ここは例年自転車で行くところでしたけど
年は取りたくないですね。2日ほど前から腰痛と次はひざ痛、1日置きにやってくるのです。
それでも毎年欠かさずのお花見処、這ってでも行きたい(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/81/6aef8ccf9150f462e728a0cd319568d1.jpg)
こちらは境川自転車道です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e4/2095135c92a332795072ac37cb3e2210.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7d/e1ab3bd89efaf3ea962849b3200baa70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5e/3a103ae25a283561b4f8caf7ac3f214e.jpg)
江の島方面に行くローディーが必ず通るところ、「若い人たちはいいわね」
などと、一番言いたくなかったセリフがつい出てしまいます。
それでもいいことが・・自転車で通り過ぎたら気づかなかった花々を見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bb/6c767dfd76becfcbd82f69af94fdbe97.jpg)
クリスマスローズに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a7/a6538f1868ad48b79e8e11671363ac0e.jpg)
しょうぶか、かきつばた?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/89/b602588f8cc6dc75aeea5ebd59b8922b.jpg)
ニオイバンマツリかと思ったけど調べたらツルニチニチソウのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4c/7400b58c579970f67094d14d9fee51ce.jpg)
こんな大きな広場があります。
子供たちが思い切り遊んでました。
ちび孫と一緒だったので立ち寄りましたが、年寄りには付き合うことができず
短時間切り上げで、却ってストレスが溜まってしまったようでかわいそうなことをしました。
今度ママとゆっくり来てください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/bb/7d63f977a3884cd449ae161e22e7a4fe.jpg)
ハクモクレンがきれいでした。
この花を見るたびあの日のことを思い出します。
ちょうど今頃でした。9年前の・・☆
東日本大震災の直後、鎌倉の御成小学校まで、ご近所の皆さんからお預かりした物資を届けた帰りの出来事でした。
あの時も被災地でなくても落ち込んでいました、が、当然ですが今回とは違う。
目に見えないものとの闘いです。
ロシアンルーレットの引き金がいつ引かれるのか、恐怖です。
国民が切羽詰まっているというのに、布マスク2枚は、いくらなんでも一国のトップが・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
ますます不安を煽られているようで、怒りを超えて悲しくなってきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
我慢をしながらも今日のようなお花見ができる、ぜいたくは言えませんね。
皆さん、頑張りましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
年は取りたくないですね。2日ほど前から腰痛と次はひざ痛、1日置きにやってくるのです。
それでも毎年欠かさずのお花見処、這ってでも行きたい(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/81/6aef8ccf9150f462e728a0cd319568d1.jpg)
こちらは境川自転車道です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e4/2095135c92a332795072ac37cb3e2210.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7d/e1ab3bd89efaf3ea962849b3200baa70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5e/3a103ae25a283561b4f8caf7ac3f214e.jpg)
江の島方面に行くローディーが必ず通るところ、「若い人たちはいいわね」
などと、一番言いたくなかったセリフがつい出てしまいます。
それでもいいことが・・自転車で通り過ぎたら気づかなかった花々を見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bb/6c767dfd76becfcbd82f69af94fdbe97.jpg)
クリスマスローズに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a7/a6538f1868ad48b79e8e11671363ac0e.jpg)
しょうぶか、かきつばた?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/89/b602588f8cc6dc75aeea5ebd59b8922b.jpg)
ニオイバンマツリかと思ったけど調べたらツルニチニチソウのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4c/7400b58c579970f67094d14d9fee51ce.jpg)
こんな大きな広場があります。
子供たちが思い切り遊んでました。
ちび孫と一緒だったので立ち寄りましたが、年寄りには付き合うことができず
短時間切り上げで、却ってストレスが溜まってしまったようでかわいそうなことをしました。
今度ママとゆっくり来てください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/bb/7d63f977a3884cd449ae161e22e7a4fe.jpg)
ハクモクレンがきれいでした。
この花を見るたびあの日のことを思い出します。
ちょうど今頃でした。9年前の・・☆
東日本大震災の直後、鎌倉の御成小学校まで、ご近所の皆さんからお預かりした物資を届けた帰りの出来事でした。
あの時も被災地でなくても落ち込んでいました、が、当然ですが今回とは違う。
目に見えないものとの闘いです。
ロシアンルーレットの引き金がいつ引かれるのか、恐怖です。
国民が切羽詰まっているというのに、布マスク2枚は、いくらなんでも一国のトップが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
ますます不安を煽られているようで、怒りを超えて悲しくなってきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
我慢をしながらも今日のようなお花見ができる、ぜいたくは言えませんね。
皆さん、頑張りましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)