年のせいかこんなに寒い冬は初めてのような気がします。
もっと北の方の方からしたら、どんなに寒くたって5℃以上はあるわけだから
叱られそうですけど
暖かいところしか知らない人間にとってこの寒さはかなりこたえます。
暮ころから夫が毎夜寝る前に作る、ペットボトル湯たんぽ
テレビなどで言われてたから2Lのボトル2本に少し熱めのお湯を入れて
ふとんに入れてます。
これはこれで暖かいし、いいのですが
最近のペットボトルって、省資源を狙ってか、とにかく薄い、だからちょっと熱いお湯を入れると
こんなになってしまいます。
なんだかあまりに情けない
そこで、セントラルの帰り、ドンキホーテで久々に何年振りか忘れたくらい久々に湯たんぽを買ってきました。
これですよ↓
昔のような陶器?でできた物はなく、ポリ製の安物ですが布製の袋は付いてます。
ドンキにはこれ以外にブリキ製のがありました。
お値段も3倍くらい
どちらにしようか迷ったのですが
裏面に書いてあったこの一言でこちらにしました。
「使用後は必ずよく水気を切って干してください。錆の原因になります」
毎日使うものなのに毎日干さなくちゃいけない?
これだけで面倒になってやめてしまいました。
このように横着な私です
はたしてこんな安物、使い勝手がいいのかわかりませんが、ポリなのに110℃まで耐熱とのことなので
早速今夜から使ってみましょう。
天気予報は少しだけど雪が降るって言ってます
電気毛布は嫌いだし、温めてくれる猫ちゃんはいないし、このいにしえからある暖房器具だけが頼り
節電のせいもあるでしょうけど、こんなに湯たんぽが見直されてる年は初めてらしいですね。
もっと北の方の方からしたら、どんなに寒くたって5℃以上はあるわけだから
叱られそうですけど
暖かいところしか知らない人間にとってこの寒さはかなりこたえます。
暮ころから夫が毎夜寝る前に作る、ペットボトル湯たんぽ
テレビなどで言われてたから2Lのボトル2本に少し熱めのお湯を入れて
ふとんに入れてます。
これはこれで暖かいし、いいのですが
最近のペットボトルって、省資源を狙ってか、とにかく薄い、だからちょっと熱いお湯を入れると
こんなになってしまいます。
なんだかあまりに情けない
そこで、セントラルの帰り、ドンキホーテで久々に何年振りか忘れたくらい久々に湯たんぽを買ってきました。
これですよ↓
昔のような陶器?でできた物はなく、ポリ製の安物ですが布製の袋は付いてます。
ドンキにはこれ以外にブリキ製のがありました。
お値段も3倍くらい
どちらにしようか迷ったのですが
裏面に書いてあったこの一言でこちらにしました。
「使用後は必ずよく水気を切って干してください。錆の原因になります」
毎日使うものなのに毎日干さなくちゃいけない?
これだけで面倒になってやめてしまいました。
このように横着な私です
はたしてこんな安物、使い勝手がいいのかわかりませんが、ポリなのに110℃まで耐熱とのことなので
早速今夜から使ってみましょう。
天気予報は少しだけど雪が降るって言ってます
電気毛布は嫌いだし、温めてくれる猫ちゃんはいないし、このいにしえからある暖房器具だけが頼り
節電のせいもあるでしょうけど、こんなに湯たんぽが見直されてる年は初めてらしいですね。
いろいろな湯たんぽが紹介されています。
動物の形をしたのもあるんですって!!
足が温かいとよく眠れますよね。
私は靴下を履いています。
明日は雪になりそうですね。
足元に注意しましょうね。
↑ これはみかんからさくらえびさんへのメッセージよ~~
(やっと、どけてくれました)
電気毛布は乾燥するから、やはり昔からの湯たんぽが一番ですね。
それでなくったって、最近体中がかゆくてたまりません。
私は暑いのは弱いけど、寒いのはあまり感じないですねぇ~~
私のは彼女の布団に入れてあげたので
わからないのですが
夫に聞いたらとてもよかったと
言っておりました。
本体よりキャップのパッキンの方が先に壊れそう
値段が値段だからワンシーズンでも十分ですけど
あえて無駄にする必要もないので
大事に使って行こうと思います
みかんちゃん ありがとう
頭の回転が悪くてなかなか理解できませんで
宜しく伝えてくださいね
体がかゆいのは、私もそうですけど
<老人性皮膚掻痒症>が多いらしいです。
かゆいですよね
とにかく乾燥させないことですって
お風呂でもごしごし洗っちゃいけないって
でもつい洗いたくなります。
私も暑いより寒い方が我慢できるけど
やっぱり弱いですね
朝、出掛ける前に私の布団にあつあつの湯たんぽとエアコンのタイマー2時間を着けて行きます。
栗ちゃんなんて、湯たんぽの出し入れをジ~~~っと見守ってますよ。
寒い所に生まれても関係ないですね。
夫が定年後、長野に住むようになっても
通年は駄目で、横浜離れる事出来なかったです。
寝る前に電気毛布で布団温めて後は
朝まで切って寝ています。
暖房なしの北側の部屋昨日初めて11度まで
下がりました。
まだ一桁にはなりません。有難いです。
毎年のこととはいえ、お留守番猫ちゃん達には
冬はつらい
そんなとき、安全で温かい湯たんぽは最適ですね。
ほんとあったかいわ~
おいしかったです~
寒いの苦手ですか?でも長野の寒さって
横浜の比じゃないですものね。
マンションは戸建てと違って機密性は抜群ですけど
その分結露がひどくて
北側は2重窓にしましたけど、
南側もやらなければだめだなと痛感しています。