![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/81/16f108f9b3f357493cac77e473a052d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/85/a3ec180c027a0b4997c4e74ba57e92f1.jpg)
写真は六角堂 中学の修学旅行で、観光バスに乗るために集合場所に
なったところです。(よく覚えてるなって?はい!A型ですから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
ついでに泊まった旅館まで探してしまいました。なつかしかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
もう、45年も前の話ですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/20/e2df2d78581f70924c29c46c6be94fad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3a/5745179bac7bba8080f77ee744559b03.jpg)
東山にあるご存知”知恩院”と、お隣円山公園の有名なしだれ桜です。
知恩院も円山公園も過去2回ほど訪れているので通り過ぎただけでしたが
桜はこのとおりでした。
中学3年の修学旅行から数えてみれば10回目の京都でした。
町はしっかり碁盤の目になっているし、方角さえ間違わなければ
どの道を通っても歩けるのが京都です。
今回も新たな発見がたくさんありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
京都が大好きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
まだまだ面白そうなところがいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
さて次回はどこをまわりましょうか?