入学式
2024-04-09 | 孫
今日8日は横浜市の公立小、中学校の入学式![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_school.gif)
小学校は午前に、中学校は午後から行われます。
孫の中学校は、小学校と同じく母親の母校、そんな子が今年も何人もいるらしい
小学校も徒歩5分と近かったけど、中学校はもっと近くて、なんと玄関出たら
40秒(本人計測)で校門に入れるそうです。
「近いからって遅刻しないでね、恥ずかしいぞ」と言っておきましたが
はたして・・
近隣3校の小学校から集まっているので、小学校より当然人数が増えました。
ずっと2組までしかなかったから3組4組、その響きがとても新鮮だったとか
お弁当は、明後日からだそうです。
横浜市、中学校給食ないです。
注文するとお弁当が来るそうですが、それほど人気はないらしい
でもようやく明るい未来が見えてきました。
といっても、完全給食になるのは孫が3年生になった時からだそうで
1年間だけですけど、親は助かります。
働いている親にも朗報です。
中学校給食は山中市長の公約ですから・・頼みましたよ
明日はかなりの荒れ模様になるようです。
どんなに降ったところで40秒ですから(笑)
小学校と違うことが多くて最初は戸惑うでしょうけど
しっかり向き合って、充実した中学生生活を送ってね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_school.gif)
小学校は午前に、中学校は午後から行われます。
孫の中学校は、小学校と同じく母親の母校、そんな子が今年も何人もいるらしい
小学校も徒歩5分と近かったけど、中学校はもっと近くて、なんと玄関出たら
40秒(本人計測)で校門に入れるそうです。
「近いからって遅刻しないでね、恥ずかしいぞ」と言っておきましたが
はたして・・
近隣3校の小学校から集まっているので、小学校より当然人数が増えました。
ずっと2組までしかなかったから3組4組、その響きがとても新鮮だったとか
お弁当は、明後日からだそうです。
横浜市、中学校給食ないです。
注文するとお弁当が来るそうですが、それほど人気はないらしい
でもようやく明るい未来が見えてきました。
といっても、完全給食になるのは孫が3年生になった時からだそうで
1年間だけですけど、親は助かります。
働いている親にも朗報です。
中学校給食は山中市長の公約ですから・・頼みましたよ
明日はかなりの荒れ模様になるようです。
どんなに降ったところで40秒ですから(笑)
小学校と違うことが多くて最初は戸惑うでしょうけど
しっかり向き合って、充実した中学生生活を送ってね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)