ジョギングはシャンパンの味

ジョギング、写真、革クラフト、木工、パンつくり、日本の古代史などを趣味にして楽しんでいます。

イガ栗用の革手袋を作る

2020年08月31日 05時50分57秒 | 皮細工

・・・栗の実が、収穫できるようになりました。

  今までは、軍手を二枚はめて、イガ栗をつかんで処理したりしていますが、
  新しく、私が在庫していた2ミリの床革を使って、革手袋を作りました。

  

  自分で使うものなので、自分の手の大きさに合わせて、手袋の型紙を作り、周囲をミシンで縫って簡単なものを作りました。

  手袋の材料は、革と反対側の背の部分は帆布を使いました。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする