ジョギングはシャンパンの味

ジョギング、写真、革クラフト、木工、パンつくり、日本の古代史などを趣味にして楽しんでいます。

見事な椿の花

2021年03月15日 08時48分27秒 | 植栽

・・・公園で大輪の椿の花を見つけました。

   

   写真の花は、掌のヒラと同じくらいの大きさで、私は今まで見たことがない大きさでした。

   椿という字を見ると古代史に、7世紀遣隋使の答礼史として「裴世清」が日本に来た時、今の桜井市の初瀬川から上陸した場所の名が「海石榴市(ツバイチ)」という場所だったという事を思いだしました。
  「海石榴」を何故、つばきと読むのか知らなかったのですが、これは昔、椿の事を漢字でこう書いたそうです。

   

   公園では、椿が満開でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする