ジョギングはシャンパンの味

ジョギング、写真、革クラフト、木工、パンつくり、日本の古代史などを趣味にして楽しんでいます。

ドブネズミ

2024年03月15日 22時17分17秒 | 散歩

今日も川を眺めながら土手の道を散歩していました。
何時ものようにカモが何羽か泳いでいました。

カモより一回り大きな動物を川の草が生える地面上に見つけました。
かなり大きなネズミのような動物なので、ヌートリアかと思って慌てて写真を撮りました。
カメラを構えると、それに気が付いたのか、慌てて消えていきました。

かえって、調べると、「ドブネズミ」らしいとわかりました。
ドブネズミは体調30センチくらいの大きさになるらしいので、ちょうどそれくらいの大きさでした。
滅多と見ない動物を見ると、チョット気分が上がります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウッドデッキの完成

2024年03月13日 18時03分33秒 | 日曜大工

長らく作業に時間がかかりましたが、人工木板に変えたウッドデッキの作り替えが終わりました。
出来上がったウッドデッキの幅は約80センチ、全長で12メートルくらいの長さになります。


私は、仕事をしてないので、時間だけは十分あるので、人工木板だけ買って、作りました。
人工木板はいろんなメーカが作っていますが、どのメーカーも木の粉とプラスティックを混ぜて固めた、25ミリ板厚みで、板の真ん中は中空の板です。
写真の板端は穴にメーカーの市販の蓋をはめてあります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は何もせず過ごした

2024年03月12日 21時27分42秒 | 新聞・ラジオ・テレビ

先日、テレビドラマ「セクシー田中さん」の原作者が亡くなって話題になった。
滅多に日本のドラマは見ない私が、結構楽しく見たドラマでした。
今は、同じ系統のドラマ「食べる人、作る人」なども続けてみました。

今日は雨でしたので、アメリカドラマ「ステラ警視」というのを録画であったので、見ていました。
このドラマも結構、面白くて、はまりました。
一日、ダラーっとしていたので、連日のウッドデッキの作り替えで、疲れていた腰の疲れが一日の急速で少し楽になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御嶽山が見えた

2024年03月11日 18時09分11秒 | 散歩

今日は春先のような暖かい気候でした。
雲の少ない青空でした。
散歩途中で、いつもなら、寒い晴れた日に時たま見える、御岳山が今日は見えました。



100キロ以上も離れた山が見えるのは珍しいことです。
雪をかぶった御岳山山頂の景色です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

除草対策

2024年03月10日 22時31分20秒 | 日曜大工

今は、庭は草はあまり生えていませんが、これから気温が上がるにつれて、雑草が生えてきます。
そこで、一つの試みとして、庭の通路に雑草防止の砂を買ってきて、庭の通路上に撒くことをしました。
草を抜いて、試しに、雑草防止の砂を薄く撒いてみました。

赤い色の砂が撒いた雑草防止の砂です。
薄く砂を撒いて、上から水をかけると固まります。
成分的にセメントの一種だと思うので、あまり砂を厚く撒くと、下がコンクリートのように固くなると困るので、今回は薄く撒いて、試してみようと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登半島沖地震のメカニズム

2024年03月09日 21時46分09秒 | 新聞・ラジオ・テレビ

新聞を読んでいると、毎日のように新しいことを学ぶ。
世の中の大抵のことは分かった積りでいても、知らないことのほうが多い。

先日の新聞に何故、能登半島沖に地震の原因の活断層があるのかを分かりやすく解説していた絵があったので、紹介します。

上の左図は千五百万年前から二千万年前という気が遠くなる昔に大陸から、日本列島が分かれて、しかも、二つの島がくっついて、日本列島が出来た絵が描いてあります。
絵のように、朝鮮半島と九州の間は、あまり動いてなくて、東北地方が一番多くうごいて今の日本列島の位置にあることを示しています。

右の図には、今の位置まで列島が動くことによって日本海の海底が引っ張られて、海底に、割れ目がいっぱい出来た。
それが、現代になって、太平洋プレートに押し込まれることによって、今度は圧縮によって、地震が起きて、活断層がずれて、海底が盛り上がってきていることが能登半島で起きた今回の地震の原因らしい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金融緩和は生活習慣病と同じ

2024年03月08日 23時01分34秒 | 新聞・ラジオ・テレビ

前財務事務次官が、日本の財政研究者の集まりでの講演会で「日銀が金融緩和をやめるときは、国債の金利や、所有する日本株の暴落で、日本の財政は危機に見舞われる」と証言している。

しかし、このことは経済を理解できる人は等しく危惧していることであります。
例えてみれば、生活習慣病に悩んで人が、健康に良くないと承知していても、甘いものや酒を控える事が出来ない事とよく似ている。

今の日銀総裁は学者出身で、経済知識が豊富なので、何か、妙案があるのではと期待があったが、逆に、今の状態を見るに、逆に、頭でっかちゆえに、実行力がないだけではと危惧される。

先月末の国会で、日銀総裁は、「今は、デフレでなくインフレの状態にあり、今後も、日本経済は物価上昇が続く予想をしています」。
金融緩和はデフレ対策に始めたのだから、インフレが続くと予想される今は、金融緩和を止めねばならない筈である。
しかし、なかなか、金融緩和の手を打ててない。
この四月がやめる時期であるとの、もっぱらの噂である。
今日は、為替が円高に振れている、三月は株の売り時である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水道栓用床板工事

2024年03月07日 21時17分00秒 | 日曜大工

毎日、少しづつウッドデッキの人工木板への張替え工事をしています。
今日は床下にある水栓移動工事に合わせて、床板がはがせるようにする工事をしました。
年の為か続けて、工事をすると腰が痛くなります。

水道栓の真上は鉄のアングルで、横梁を作って、その上に違う色の人工木板をはめ込むようにしました。

未だ仮置きの状態で写真を撮りました。
この人工木板は塀を作った時に、出た端材です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボケの花

2024年03月06日 22時11分00秒 | 散歩

今の時期、散歩道で観察できる、きれいな花は少ない。
ボケの花の原産は中国で、平安時代に日本に来たそうです。
 

品種改良がおこなわれ、たくさんの品種があるようです。
私が見たのは梅の花の大きさの花です。



ピンクと白の花を見かけました。

青空をバックのボケのピンクの花が映えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園の梅林

2024年03月05日 22時43分31秒 | 散歩

今日は車で、少し離れているといっても、歩いてでも行ける距離の市内の大きな公園に行ってきました。
散歩道は一周二キロ以上はあります。

梅の花も終わりに近いですが、この公園にある梅林に行ってきました。

梅林には何種類かの梅の木があって、毎年たくさんの梅の実が取れると市報で読みました。

花は、思ったより、まだたくさん残っていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水道栓工事

2024年03月04日 23時13分03秒 | 日曜大工

相変わらず、毎日、家の中で、日曜大工のネタを見つけては、その作業を楽しんでいます。
好きなことをしているのが、健康に一番いいと言いますから・・・。

DIYの店に行って、水道栓を使いやすいように改造する器具を買ってきて、水道の配管工事をしていました。

元栓を家の壁から前に20センチ引き出して、三又コネクターをつけ、庭の通路を横切って、水道栓と反対側に、庭用の飾り水道栓を設置しました。

三又コネクターの、もう一つの先は玄関先の水まき用に、ホースを配置しました。
ウッドデッキの工事に合わせて、デッキ下の配管工事をすべて終えておきました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロが庭に来ました

2024年03月03日 18時17分46秒 | 野鳥

買い置きのみかんにカビが生えてしまったので、メジロが来るかもと思って、庭にカビの生えたミカンを置きました。

何時間がたって、メジロのツガイがが来ているのに気づきました。

自宅から、少なくとも、百メートル以上は住宅街が続いているので、その範囲外から、ミカンの匂いを嗅ぎつけて、飛んでくるのです。
どうして、ミカンが有る事が分かるのか不思議です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金融緩和の継続

2024年03月02日 21時43分14秒 | 経済

日銀総裁が海外で、金融緩和を継続する発言をしたとかで、相変わらず、日本の株高は続くようだ。
日銀総裁は岸田総理が任命した学者出身らしいが、どうも思い切った手は打てない人のようだ。
前任の黒田総裁は、強気でやり手でしたが、安倍首相への忖度から、日本にとって、最悪手の金融緩和を長年続けて、日本の財務事情を最悪の状態にした。
それを引き継いだ、今の総裁は、国の財政健全化から、早く金融緩和をやめなくてはいけないのに、いつまでも続けている。

日本の政治家は阿部、菅、岸田と日本の現代史で、最悪の首相が続いているが、それに任命されている、日銀総裁も最悪の人が続いている、やっぱり、選挙で自民党を敗北させないと、日本は良くならないと感じる毎日です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンクリート白華現象

2024年03月01日 23時19分00秒 | 散歩

家のコンクリートでも、コンクリートに割れがあると割れ目に白いつららのようなものができます。
以前から、気になっていましたが、今日散歩していて、川の擁壁が大規模に、やられていたので、さっそく「このコンクリートが白くなる」現象について調べてみました。
この現象は「コンクリートの白華現象」と言うそうです。

上の写真は散歩途中でみた川の擁壁のコンクリートブロックに起きている「コンクリートの白華現象」です。
年々ひどくなっていっているようです。

コンクリートの白華現象は、コンクリート中の水酸化カルシウムが雨水や雪、霜などに溶け出し、空気中の二酸化炭素に反応して炭酸カルシウムという白い粉になる現象だそうです。

家のコンクリートも、割れ目に起こっていました。
割れ目に水がしみ込んで、白くなっていたことがわかりました。
これを防ぐには、割れ目をシール材でふさいで、水がしみ込まないようにすることと思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする