小樽のパパの子育て日記

日々のできごとを徒然なるままに2006年から書いて18年目になりました。
ヤプログから2019年9月に引越し。

大きな月

2022-09-08 05:42:07 | 小樽
帰宅途中、信号待ちでふと空を見上げると、大きな月が空に浮かんでいた。



思わずポッケからスマホを取り出し、ボートと一緒に写真に収める。
絵になる街だなあと感じ入っているその刹那、もう青信号が点滅していた。

図書館で借りた本

2022-09-07 07:19:16 | なし
図書館で借りた本














図書館から借りる本の傾向をみると、50歳を超えて健康に関するものが多くなってきているようだ。
朝起きるとあちこち体が痛いのは歳のせいだ。
小さい字が見えないのも歳のせいだ。
以前より集中力が続かないのも歳のせいだ。
こんな紙っぺらに一喜一憂する自分が情けなくもあり。
歳相応でありたいと思いつつ、歳に抗おうともする中年オヤジ、ここにありけり。

朝の東小樽海岸

2022-09-06 07:43:39 | 小樽
今朝のランは東小樽までゆっくりと60分。


旭がきれいだった。
風の感じが秋だなあ。



熊碓に下りるところに、大きな一眼レフカメラを持った女子がいた。
朝活お疲れ様です。


築港臨海公園にはキャンピングカーがたくさん止まっていた。
福岡、横浜、京都、堺、滋賀、新潟。
長く停まっている車もあるようだ。
北海道を満喫しまくって下さい😁

ボン・ボヤージュ!


第1回おタテ祭り

2022-09-05 04:57:00 | 小樽
令和4年9月4日(日)、第1回おタテ祭り開催。



朝8時、準備作業開始。


テント立てなど大方の仕事は、前日のうちに完了。これはノボリをみんなで組み立てている様子。


午前10時だんだん人が出てきた。
ホタテ釣り体験コーナーも大盛況。
1人一回200円で約10万円を売り上げた。



ハンバーガーボーイズによるライブステージは好評だった。
CDやタオルなどグッズ販売もそこそこだったそう。

祝津へ至る道道は、朝10時には渋滞が始まっていた。ホーマック辺りまで車の連なりは、その後、午後2時過ぎまで続いたと言う。
水族館の駐車場を無料開放したが、約1000台ほぼびっちりになった。



テントや椅子テーブルの撤収を終え、ゴミをひとまとめにして作業完了は5時半。
天候にも恵まれ、初開催は大成功だった。

皆さんお疲れ様でした!


小樽産のホタテを味わうイベント初開催 評判上々“おタテ”をパクリ 北海道 | TBS NEWS DIG (1ページ)

小樽産のホタテを味わうイベント初開催 評判上々“おタテ”をパクリ 北海道 | TBS NEWS DIG (1ページ)

小樽産のホタテを味わい尽くす、初めてのイベントが、4日、小樽の海岸で開かれました。 小樽産のホタテ、名付けて「おタテ」。 小樽市祝津(しゅくつ)の前浜で初めて開...

TBS NEWS DIG




コロナ自分用メモ

2022-09-03 09:34:00 | 雑感

コロナ関連について自分用メモ

  1. BA・5は従来株に比べて感染拡大のスピードが速く、ワクチンや感染で得た免疫をかいくぐる「免疫逃避」の性質がある。
  2. オミクロン株は昨年流行したデルタ株と比べ、重症化や入院のリスクは低い傾向にあるが、季節性インフルエンザよりも致死率は高いと考えれており、まだ安心できる状態ではない。
  3. 今年4月に承認され、従来ワクチンより副反応が出る割合が比較的少ないとされる米ノババックス製ワクチンが注目を集めている。
  4. ノババックス製ワクチンの特徴
    ①使用実績のある組み換えタンパクワクチン
    ②90.4%と高い発症予防効果
    ③国内での臨床試験結果、2回接種後の副反応の割合少なめ、倦怠感29%、疲労21%、発熱10%以下
  5. 新型コロナは、感染症法による1~5類の分類とは別分類の「新型インフルエンザ等感染症」に指定され、対処レベルは「2類相当」の対応。
    全感染者の詳細を速やかに集約する「全数把握」が義務付けられ、感染拡大を防ぐため入院勧告、就業制限が可能。「1類」「2類」にもない外出自粛要請が可能。診療などにかかる費用が全額公費で賄われる。
  6. 感染の爆発的拡大により全数把握や健康観察といった保健所の業務負担が膨大。診察を担う指定医療機関はひっ迫状態。
  7. 経団連会長は7月14日会見で「5類」への見直しを政府に要請したが、「5類」は危険度が最も低い分類。①医療費の公費負担はなくなり症状によっては医療費が高額となる、②保健所の入院調整義務がなくなり、入院優先順位の公正性が保てない、との懸念。
  8. 尾身茂氏ら専門家有志が8月2日に全数把握中止、公費負担継続などを柱とする提言を公表。
  9. 後遺症は、正式には「罹患後症状」と呼ばれ、根本的な治療法はない。
  10. 北海道を訪れた外国人観光客数2018年度312万人。2020年度は1万人未満(非公表)今後の大きな二つ焦点は、入国者数上限見直しと個人旅行解禁。

グリッズプレミアムホテル小樽グランドオープン

2022-09-02 05:11:58 | 小樽
グリッズプレミアムホテル小樽、2022年9月グランドオープン
 
 
旅をつなぐ。人をつなぐ。心をつなぐ。
 
出会いこそ、旅の醍醐味だと私たちは考えます。
旅先ではじめて出会う人やモノ、そして風景。
日本の伝統や文和に触れながら、
新たな楽しみやつながりを見つける。
そのお手伝いをしたいと考えています。
 
つい誰かに伝えたくなるプレミアムな体験をすべての人へ。
スタイルはクールに、おもてなしは温かく、
みなさまをお出迎えします。
世界を旅する人と人、心と心を、スマートにつないでいく。
そんなライフスタイルホテルです。
------
 
「スタイルはクールに、おもてなしは温かく、」か。
上手なコピーだなあ。





最上階11階には露天風呂とサウナがあるようだ。
サウナ好きの自分、いつか入ってみたいなあ。
 
 
そう思っていたら、新聞折込でチラシが入ってきた。
開業プランで5000円だそうだ。
お得なプランではあるが、相当に混むのだろうな。

残りものには、過去がある

2022-09-01 05:28:00 | 図書館

図書館で借りた本

「残りものには、過去がある」中江有里/著

返却本の書架から何気なく手にとって借りてきた。

そして、週末の昼下がり何となく読み始めたが、全く休むことなく一気に読了。

6つの短編が連作になっているのだが、登場する人物像が丁寧に描かれ、それぞれの話が巧妙につながっている。

とにかく構成が素晴らしいし、身の周りで実際に起きそうなストーリー展開にどんどん引き込まれてしまった。文体も平易で読みやすく、読み出すと止まらなくなるという面白い小説を読んでいるときの典型的パターン。

この著者は、ただのアイドルなのかと思っていたが全く違った。

天は二物を与えた。

おすすめの一冊。