新型コロナウイルスの影響で北海道内すべての小中高校の臨時休校が決まった。
春休みの前までなので、実質的に3月いっぱいは子供たちが学校に行くことはない。
子育て中の共稼ぎ家庭からはすでに悲鳴が聞こえている。
道立高校では3月1日に予定されていた卒業式は中止になった。
3年間過ごした友達と一緒に迎える卒業式は、今年の卒業生だけは、もう一生涯戻ってこない。
3学期のテストが終わっていない学校現場からは、評価はどうするのかと困惑の声があがっている。
足りない授業時数は?
給食納入業者への対応は?
放課後児童クラブは?
影響はあまりに甚大すぎる。
そんな中、北海道知事は、緊急事態宣言を発表した。
ーーー
新型コロナウイルス緊急事態宣言
<道民の底力で STOP!コロナウイルス>
道民の皆様へ
◆新型コロナウイルスの感染を防ぐため、オール北海道で取
り組んできましたが、状況はより深刻さを増しています。
◆早期の終息、そして皆さんご自身と大切な人の命と健康
を守るため、お願いしたいことがあります。
感染の拡大防止のため、
この週末は、外出を控えてください。
◆皆様のご理解とご協力を、よろしくお願いします。
令和2年2月28日
北海道知事 鈴木 直道
ーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/51/168df8b3461193ada712640c2f0a20af.jpg)
このトップの判断は、パフォーマンスがかってはいないだろうか。
全道一律の対応が本当に必要だったのか、あとで厳しく検証されるべきだろう。
春休みの前までなので、実質的に3月いっぱいは子供たちが学校に行くことはない。
子育て中の共稼ぎ家庭からはすでに悲鳴が聞こえている。
道立高校では3月1日に予定されていた卒業式は中止になった。
3年間過ごした友達と一緒に迎える卒業式は、今年の卒業生だけは、もう一生涯戻ってこない。
3学期のテストが終わっていない学校現場からは、評価はどうするのかと困惑の声があがっている。
足りない授業時数は?
給食納入業者への対応は?
放課後児童クラブは?
影響はあまりに甚大すぎる。
そんな中、北海道知事は、緊急事態宣言を発表した。
ーーー
新型コロナウイルス緊急事態宣言
<道民の底力で STOP!コロナウイルス>
道民の皆様へ
◆新型コロナウイルスの感染を防ぐため、オール北海道で取
り組んできましたが、状況はより深刻さを増しています。
◆早期の終息、そして皆さんご自身と大切な人の命と健康
を守るため、お願いしたいことがあります。
感染の拡大防止のため、
この週末は、外出を控えてください。
◆皆様のご理解とご協力を、よろしくお願いします。
令和2年2月28日
北海道知事 鈴木 直道
ーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/51/168df8b3461193ada712640c2f0a20af.jpg)
このトップの判断は、パフォーマンスがかってはいないだろうか。
全道一律の対応が本当に必要だったのか、あとで厳しく検証されるべきだろう。