小樽のパパの子育て日記

日々のできごとを徒然なるままに2006年から書いて18年目になりました。
ヤプログから2019年9月に引越し。

仕事に対する考え方を伝える

2019-07-31 06:36:46 | インポート
部下育成のために、以下、自分用メモとして。

考え方の軸を正しく理解させる。
考え方の軸が確立できれば、その後ひとりで仕事をするようになってからも、判断に迷ったり、大きく間違った行動をとることが少なくなる。
なぜやるのか。
やることのメリット、デメリットを伝える。

今の若い世代は幸せ像を描けない。
ローコストな幸せ像。

関心を持って観察する。
放置しない。
無関心が一番よくない。
成長を観察する。
ポジティブなフィードバック(○○できるようになったね。)

近年の若年層は、机上で教えられたという実感がないと、聞いていないと感じる傾向が強くある。
OJTとoffJTの使い分け。

叱れない=嫌われたくない
「やらないほうがいい」は相手に選択肢を与えている。
ダメなものはダメとはっきりと伝える。

人の成長を喜びと感じられる人は全体の25%。
世話を焼いてくれる人。
そういう人を育成担当者に。
適材適所。

人にはそれぞれ覚えるのに得意な形がある(認知特性)
目、鼻、口。
認知特性に応じた指導。

細かく指示をだす。
文字、数字、グラフは誤解が少ない。

電話マナーがなっていない若者。
若者はメール、ラインを日常的に利用しており、そもそも電話を使うことがない。
使ったことがない。





タグラグビー教室in小樽市総合体育館

2019-07-30 07:38:31 | タグラグビー
昨夜行ったタグラグビー教室



総合体育館の第4体育室は暑かった!



汗びっしょりになりましたが、楽しかった!



みんな上手だなあー



来週8/5、2回目があります。
飛び入り参加もOK!
ぜひご参加ください。


タグラグビー教室(小樽市HP)








祭りのあと

2019-07-29 07:12:36 | インポート
日差しの強い朝、港まで30分だけラン。
駅前通りでは高所作業車に乗った作業員たちが祭りのために飾りつけられていた提灯の撤去作業を行っていた。
第3埠頭では、火ばさみをもった人たちが道路に散乱したゴミの回収作業を行っていた。
もう6時を過ぎたというのに、夜を徹しての作業なのだろう。
多くの人の支えがあって大きな祭りもできるのだ。
祭りあと特有の油臭さが立ち込める埠頭をそう思いながら走り抜けた。






東横インへの受信料支払い命令が確定 最高裁

2019-07-27 06:58:08 | インポート
東横インへの受信料支払い命令が確定 最高裁
出典 日本経済新聞
HKがビジネスホテル大手「東横イン」とグループ会社に未払い分の受信料の支払いを求めた訴訟で、最高裁第2小法廷(菅野博之裁判長)は25日までに同社側の上告を退ける決定をした。同社側に計約19億3千万円の支払いを命じた二審・東京高裁判決が確定した。24日付。
一、二審判決などによると、NHKは東横イン側のホテル約230カ所について、受信料が未払いの計約3万4千台を対象に受信料の支払いを求めていた。

ーーー

7月24日付けの最高裁判決。
19億円ってあまりに巨額で驚きです。
これは日本中のホテルや病院にあるすべてのテレビが対象になるのでしょうか。
この判決が参院選前に出ていたら、NHKから国民を守る党がもっと票を増やしていたかもしれません。





潮まつり

2019-07-26 06:58:00 | インポート
今日から潮まつり

潮まつりは、小樽市民が海に感謝するとともに、小樽の歴史や文化を次世代に伝承し、小樽の発展を祈念する契機として始まりました。

昭和42年に始まり今年53回目。



天気は、



あまりよくないようですね。

小樽市民のパワーを結集して、雨を吹き飛ばしましょう!

明日のねりこみ、頑張ります




北海道選抜ラグビー大会

2019-07-25 08:07:05 | 小樽のラグビー
第46回北海道高等学校選抜ラグビーフットボール大会が望洋ラグビー場で行われます。




本州の強豪高校を北海道に迎え、道内高校ラグビーのレベル向上を目指すこの大会。
例年は野幌Gで行われるのですが、W杯のキャンプ地になり使えないため、今年は小樽望洋Gと月寒Gでの開催となりました。

大阪の常翔学園と小樽選抜が1回戦で当たります。
全国トップクラスのラグビーを肌で感じることができるのはいい経験になると思いますが、ケガには気をつけてほしいです。




働き方改革

2019-07-22 07:02:50 | インポート
朝6時に家を出て深夜1時半に帰宅。
19時間の長い業務が終わった。
今日は朝一から会議。
睡眠時間は短いが、それでも売れっ子芸能人よりはましだ。
体調は悪くない。
足の肉離れは痛みが引いてきた。
週末は潮ねりこみ。
色々盛り沢山な今週も頑張ります!






相手の頭の中を想像する

2019-07-20 07:14:36 | 図書館
「4分ほどお待ちいただけますか?」

「出来たてをご用意いたします。4分ほどお待ちいただけますか?」

出来たてを用意するのは当たり前だが、こう言われると待とうと思ってしまう。




「後方のお客様、前のお客様が出られるまで、お席でお待ちください。」

「後方のお客様、お時間がかかってしまうので、ゆっくりお支度ください。」

せわしなくなりがちなビジネスマンたちに、爽やかな風が吹いたようだ。
気をつかったサービスを受けた感じになる。




「チカンに注意」

「住民の皆様のご協力で、チカンを逮捕できました。ありがとうございます。」

住民のチカンを止めたいという願いと、チカンの逮捕されたくないという双方にとってのメリットがコトバになっている。


結果を変える「お願い」コトバのつくり方。
へえーがたくさんありました。




オススメの一冊




肉離れ

2019-07-19 07:19:53 | インポート
朝ランの途中、25分走ったところで左ふくらはぎに痛みが走った。
ピキーン。
肉離れか。
あいたたた。
足を引きずりながら帰宅。
シャワーを浴び、湿布を貼りながら、歳をとったとしみじみ感じる50代中年オヤジ。




半額の弁当

2019-07-18 07:25:08 | インポート
仕事を終え帰宅前に生協に寄る。
お弁当コーナーに人が群がっているのが遠くから見えた。
時計をみるとちょうど8時すぎ、半額シールが貼られるのをみんな待ち構えているのだ。
自分もと人群れの中に飛び込み、ちょうど今半額になった弁当を一つゲットした。
レジをピッとを通すと189円と表示された。
え?
このおかずの内容で189円なら申し分ない。

暗い夜道、ポケットに押し込んでいたレシートを再び取り出し目を凝らす。
1日1食この弁当を食べるとして1ヶ月で5,670円か。
自分は5,670円で十分に生きていけるタイプだな。
そう思いながら、レシートをまたポケットに押し込んだ。





図書館で借りた本

2019-07-13 09:33:30 | 図書館
図書館で借りた本











忙しさにかまけて、ここのところ読書もはかどらない。

バタバタしても始まらない。
忙しいときこそ心落ち着けてマイペースを心がけよう。
これまで読んだたくさんの本たちが自分にそう教えてくれた。

No matter how busy you are,dont forget to take a moment to relax:)




定期検診

2019-07-12 07:18:31 | 心房細動/アブレーション
アブレーション後の定期受診。
2回目の手術後6か月が経過、心エコー、心電図ともに大きな問題なし。
左房容積LAVは100から60へと大きく改善しているとのこと。
薬の服用はもうしばらく継続。
週4で7,8kmラン。
週2でビール3本。
ちょっと多いですねと。
薬代含めて1万円は痛い出費だが、健康には代えられぬ。



LAV=Left Atrial Volume

心房ってatriumか。
アトリエ、工房と同じ語源なんだな。アトリエとは広くて天井の大きな明るい空間のイメージ。
50歳になっても日々勉強。








一つずつ

2019-07-11 06:44:05 | インポート
たくさんのタスクが同時に襲ってきた。
パンク寸前になりながら、大きく深呼吸を一つ。
もう大丈夫だ。
優先順位をつけながら、一つずつ、一つずつ、こなしていけばいいだけ。
自分自身は、自分以上でも以下でもない。
そう思って一歩ずつ、一歩ずつ前に進めばいい。
どんなに暗くても、明けない夜はない。