小樽のパパの子育て日記

日々のできごとを徒然なるままに2006年から書いて19年目になりました。
ヤプログから2019年9月に引越し。

小樽港 合同庁舎とかガントリークレーンとか

2024-08-30 05:14:44 | 小樽
今朝のランは、小樽港まわりを30分。
合同庁舎の黒が旭に映える。
観光都市として賑わいのある小樽市臨海地区の行政の拠点施設として、周辺の景観との調和を図りながら新たな魅力を創出するよう配慮されている。
建物外観は小樽市の景観色でまとめ、落ち着きのあるシンプルなたたずまいと同時に、凛とした存在感がある。


日差しが強く眩しい朝。

改めて小樽地方合同庁舎。
平成22年竣工。
鉄骨鉄筋コンクリート造 地上6階建 延べ面積 11,828平方メートル
~港湾・観光都市小樽の新たな拠点として~ (北海道開発局HPより)
小樽地方合同庁舎は、旧小樽港湾合同庁舎の老朽化に伴う機能低下に対応し、港湾地域に分散する庁舎機能を集約し、利便性の向上、執務環境の改善及び防災拠点としての安全確保を目的として整備しました。
まちづくりや景観形成への寄与
観光都市として賑わいのある小樽市臨海地区の行政の拠点施設として、周辺の景観との調和を図りながら新たな魅力を創出するよう配慮しています。 建物外観は小樽市の景観色でまとめ、落ち着きのあるシンプルなたたずまいと同時に凛とした存在感のあるものとしています。
耐震安全性の確保
災害発生時には、防災拠点施設として構造体の他、設備等も含めた建物全体としての総合的な耐震安全性を確保した、災害応急対策活動に配慮した庁舎です。
ユニバーサルデザインの推進
全ての人が円滑かつ快適に施設を利用できるよう、ユニバーサルデザインの考え方を踏まえ、バリアフリー化の推進をはじめ使いやすい施設整備を目指しました。そのためユニバーサルデザイン検討懇談会を開催したニーズの把握や、サイン等に関するヒヤリングをするなど、様々な角度からの意見を取り入れています。
グリーン庁舎の整備の推進
外断熱工法、太陽光発電、排気熱回収や中間期冷房に外気を直接利用する外気冷房、昼光センサーによる照明の自動制御等の環境負荷低減技術を活用したグリーン庁舎です。

ここの食堂は眺めがよく、一般市民も利用できる。






ガントリークレーンのあるエリアは、ソーラス条約によって立入禁止となったフェンスの中にある。
昔はこの埠頭にも釣り客がたくさんいたものだ。
ソーラスの金網ができてからは、港と市民との距離が遠くなってしまったように思う。
もっと港が巷になればいい。

図書館で借りた本

2024-08-29 04:53:00 | 図書館
図書館で借りた本










大崎善生氏の訃報を受けて、氏の代表作である聖の青春を予約して借りてきた。
かなり前に一度読んだことがあったはずだが、改めて読み始めると止まらない。
風呂にも入らず、散髪もせず、そういうものには一切無頓着であるが、将棋にだけは命を削って真剣に向き合う聖。
29歳で夭折し伝説となった棋士の生涯を克明に記す名著。
その行間には、個性豊かな棋士たちへ向けられた氏の愛情深い眼差しが溢れている。

藤井聡太王位から「生きる喜び与えられた」 がんで死を考えた「聖の青春」作家の20分間の祝辞【全文】:東京新聞 TOKYO Web

藤井聡太王位(21)=竜王・名人・叡王・王座・棋王・王将・棋聖=の7日の就位式で、涙を拭って壇上に上がった人がいた。藤井王位に祝辞を寄...

東京新聞 TOKYO Web

大崎善生氏の業績は、将棋界にとって多大であったと思う。


イライラは自分の強みを再確認するチャンス

2024-08-28 07:10:23 | 雑感
遥のメモが机に置いてあった。


これは至言。
メモして心に留めておこう。

イライラしたら負けだと思ってます。いちいち他人にイラついて不機嫌になるのは人生損です。 イラつく時は、またひとつ自分の強みが発見できた。そう思えたらストレスもたまらない。
あの人いつも時間に遅れてくるな、と思うのは時間をいつも守るから。
レスが遅いと思うのは即レスしてるから。
周りに配慮がないな、と思ったらいつも周りに気配りしてるから。
それ以来、他人にイライラすることが激減した。 イライラは自分の強みを再確認するチャンスなんです。
大谷翔平

55歳のおじさんの心にもスッと落ちる。
さすが。
この人は別格だと、大谷翔平から勇気と生きる知恵をもらう中年オヤジ。


キャンピングカーの穴場スポット築港臨海公園

2024-08-26 12:25:00 | 小樽

今朝のランは平磯岬まで60分。

途中、築港臨海公園にはキャンピングカーがたくさん。

水洗トイレがあって、水くみ場所があって、イオンスーパーにビバホーム、シネマ、フードコートなど何でも揃っている。

ナンバーをみると、沖縄、福岡、富士山、大宮、高崎、多摩と全国から。

新潟、舞鶴行きのフェリー乗り場からもすぐ近く、夏の間北海道で長期間過ごすキャンピングカーたちにとっては、日程調整場所としても最適なのかも。


ここは知る人ぞ知るキャンピングカーの穴場スポットといえる。

この駐車場、夕方17時から朝9時まで施錠されていることもキャンピングカーにとっては、治安上のメリットになってそうだ。

南防波堤には釣り人の姿なし。

その先の熊碓海岸、東小樽海水浴場の浜茶屋は、お盆を過ぎて今シーズンの営業を終了している。

つわものどもが夢の跡だね。

アンルイスの名曲を思い出した。


弾丸旅行

2024-08-25 18:38:20 | 雑感
弾丸旅行から帰ってきた。
 






















 






 


 
 
 
食べまくりの3日間。
色々食べた中で一番美味しかったのは、ホテルの朝ごはんだった😆
 
 
印象に残ったできことベスト3
 
①「いい敬礼ね」と言ってくれたアトラクションお姉さんがあまりにもかっこよかったこと。
 
②早朝、川沿いの小径を走っていたら、小さなカニたちがまっくろくろすけのようにザワザワとよけて道をあけてくれたこと。
 
③レンタカーの返却時、車内チェック、外装キズチェック、ガソリンレシート確認など手際よく複数で行い、ものの1分で完了したこと。
 
ネット予約でたまたま使ったバジェットレンタカーだったが、また機会があれば利用してみよう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 





西山女流三冠の棋士編入試験

2024-08-24 01:48:00 | 将棋

女性初の女流棋士ではない本当の棋士(語弊があるかも)を目指して頑張ってほしい。


西山朋佳女流三冠、棋士編入試験受験へ【日程追記あり】|将棋ニュース|日本将棋連盟

西山朋佳女流三冠、棋士編入試験受験へ【日程追記あり】|将棋ニュース|日本将棋連盟

日本将棋連盟の西山朋佳女流三冠、棋士編入試験受験へ【日程追記あり】のページです。日本将棋連盟は伝統文化としての将棋の普及発展と技術向上や将棋を通じた交流親善など...

西山女流三冠は棋士編入試験で、次の棋士たちと順に対戦する。

高橋佑二郎四段(26)
山川泰熙四段(24)
上野裕寿四段(21)
宮嶋健太四段(24)
柵木幹太四段(26)。

第1局の高橋戦は9月10日に行われ、以降の対局は月に1局のペース。

持ち時間は各3時間。


バンドウイルカの赤ちゃん

2024-08-21 05:13:41 | 小樽

おたる水族館で生まれたバンドウイルカの赤ちゃん。

飼育下の繁殖成功は道内初という。

一般公開が決まったら、さっそく見に行こう。

 

 

こちらの記事もついでに。

 

「セイウチ、アザラシ、トドのバシャ!!」

夏限定のイベント名が直球でいいね。


住ノ江の火の見櫓

2024-08-20 05:15:51 | 小樽
先日の北海道新聞から
 


国道から見えるこの火の見櫓の存在はもちろん知ってはいたが、今となっては、無用の長物という見方もあろう。
どれだけの価値があるのか自分には分からないが、いずれにしても、故郷の小樽に戻り、存在すら知らなかった火の見櫓に歴史的価値見出し、保存団体の代表に就いて活動するそのバイタリティには脱帽だ。
 
こうした市井の人々に連綿と支えられて、今の小樽があるのだと思う。
 
 
 
 

潮陵ラグビー部OB戦

2024-08-18 05:41:40 | 小樽のラグビー
恒例の小樽潮陵高校ラグビー部OB戦。
 












 
あいにくの雨の中でしたが、旧交を深めました。
今年の全道大会は、潮陵と桜陽の合同チームでの出場となりますが、小樽の代表として頑張ってください。
OB会として全道大会への支援は今年も当然に継続します。




懇親会はジンギスカン。
お休みのところお店を開けてもらいました。
ありがとうございました。
このあと樽男を開けてもらい二次会。
こちらも感謝。
 
明るいこんな時間からみんなで飲むのもOB戦ならではの一興。
みんな怪我がなくてよかったです。
お疲れ様でした。
 
 

寂しさのトリガー

2024-08-16 05:28:33 | 雑感
朝起きて決められている薬を飲むのがルーティン。
 
 
抗不整脈剤、降圧剤、目薬、湿布薬など服用中の薬を集めながら、これだけ多くの薬を飲んで自分は今生きながらえているのだと、がたが来ている自分の体を改めて自覚して、毎日のルーティンであるにもかかかわずどうしてか急に寂しさを感じたのは、つい先日小中学校時代の仲間と久しぶりに集まり、当時の思い出話などを楽しく談笑しながら、出会ってから半世紀近く経って当然ながら年相応に変化した皆の姿に、自己を投影したことがトリガーとなっているのだろう。


 
 
 

図書館で借りた本

2024-08-15 06:41:32 | 図書館
図書館で借りた本
 




 
 
 
図書館の入口に高島越後踊りの紹介コーナーが設置されていた。
 
 
高島越後盆踊りの行事は小樽市指定無形民俗文化財。
 
 
(小樽市HPより)
高島地区は古くから漁業で栄えた地域であり、本州からの移住や往来が盛んに行われました。
特に、津軽地方と新潟県北蒲原郡紫雲寺(現在の新発田市)からの移住者が多く集まり、その土地の文化・風習が持ち込まれました。
高島越後盆踊りの行事は、紫雲寺出身者が伝えた、盆踊りを中心にした盂蘭盆会(うらぼんえ)の行事です。
高島越後盆踊りの特徴は、近代以前の盆踊りの形態を残していることや、踊りは二つの形態のものを一つの流れとして交互に行うことなどがあります。現在も地域に根差した伝統行事として、「高島越後踊り保存会」を中心に地元の人々の手によって連綿と保存・伝承されています。
 
ーーー
 
高島越後踊りも踊れる人がだんだん少なくなっているはずだ。
 
 
 
 
伝統芸能を守っていくのは、簡単なことではない。
少子高齢化が進めば進むほど、より難しくなっていくのだろう。
 
 
 
 

鱗友市場とクルーズ船

2024-08-14 06:52:00 | 小樽
先週の朝ラン、長橋から色内方面をまわって40分。
途中、鱗友朝市を通りかかると、バイクがたくさん。

食堂で定食を食べているのかな。
朝から結構入っているなあ。


学生時代、朝まで飲み続け、小樽駅の中にあったおでんやか、ここりんゆーののんのんでしめるという生活をしていた時期があった。
その時代は、卸市場のセリ終わりの人たちやタクシー運転手くらいしか見かけなかったけど、こんな場所にも観光客が多く来るようになった。


港のほうへ走っていくと、第3埠頭にクルーズ船が停まっていた。

せっかくだからと近くまで来てみた。

大きいなあ。

パシフィック・ワールド パナマ船籍
総トン数 77,441 トン
全長 261.3 m
幅 32.25 m
喫水 8.10 m
旅客定員 1,950名(最大 2,250名)
乗組員 900名




あらためて、大きいなあ。

知り合いたちが仕事をしていた。
クルーズ船が入港するたびに、朝5時からの勤務が年間2〜30回もあるという。
クルーズ船寄港という何気ない日常も、裏方で働く人たちがいてこその営みなのだと気付かされる。
お疲れ様です。

湯の花ラン

2024-08-13 05:56:00 | 雑感
湯の花に車を停めて高島、赤岩を回るラン。





一回りしてきたら、湯の花に入ってそのまま水風呂にドボン。
あーこの気持ち良さったらよ。
サウナ→水風呂を4往復して、電動のハイドロ5で髪の毛以外の体毛をきれいに剃り上げる。
全身がツルツルになって、あースッキリ。



ご馳走

2024-08-12 06:21:39 | 雑感
土日はご馳走をいただきました。


仁木にあるこのお店は、肉々しいハンバーグはもちろんなのだが、サラダバーのみずみずしい野菜たちがとにかく美味しかった。

同級生の果樹園に寄ると、果物をたくさんいただいた。
いつもごめんねごめんね~



久しぶりの消防番屋





美味しくいただきました。

まあじいちゃん、ちいばちゃん、たかばあちゃん、みんな元気でありがたい。