小樽のパパの子育て日記

日々のできごとを徒然なるままに2006年から書いて18年目になりました。
ヤプログから2019年9月に引越し。

大晦日

2010-12-31 07:18:21 | インポート
葵の熱が下がり一安心。1日で収まりました。強くなったね。

外に出られないので花札をやったり、まわり将棋をやったり、
のんびりと過ごしました。
ずっと二人で遊んでいます。仲が良いねえ。



突然韓国から電話があって1月2日に小樽に遊びに来るという。
飛行機はこの時期が一番安いそうだ。
よし、、何とか都合を付けなくては 
嬉しい悲鳴 



大阪“非常事態”宣言 生活保護・受給者激増の波紋

2010-12-30 15:50:39 | インポート
NHK ETV特集「大阪“非常事態”宣言 生活保護・受給者激増の波紋」12月26日放送

-------------------------------------------------------
最後のセーフティネットと言われる 「生活保護」 をめぐって異変が起きている。
ここ数年で受給世帯が激増し、いまや全国135万世帯187万人。
受給者数は1990年代半ばの倍を超え、
膨れ上がる生活保護費は国や地方自治体の財政を直撃している。
なかでも最も深刻なのが大阪市で、受給者人口13万6600人。
この数字は市民の20人に1人が生活保護を受けていることを意味する。
22年度に計上した生活保護費は 2863億円…。
市税収入の半分に相当する額で、このまま受給者が増え続ければ
財政がたちゆかなくなるのは明らかである。

危機感を抱いた平松邦夫市長は、去年秋、市役所に
「生活保護行政特別調査プロジェクトチーム」を起ち上げ、
激増の実態と背景の解明を急いできた。
現在は患者のほぼ全員が生活保護受給者である市内16医療機関に対する調査を行うなど、
医療と「貧困ビジネス」との結びつきにメスを入れようとしている。
また、大阪の不動産業者が全国各地で路上生活者を集め、
大阪に連れてきて生活保護を受給させアパートに住まわせることで、
空き部屋を埋め家賃収入を確保するという新たな動きも明らかになってきた。

--------------------------------------------------------

大阪市の20人に1人は生活保護受給者。
浪速区では10人に1人、西成区では5人に1人。
ものすごい数字です。
保育所や小・中学校など、機能しているのでしょうか?

~貧困ビジネス~
大阪にいけば生活保護が受けられる。 ~マイクロバスで全国各地から押し寄せる。
患者のほとんどが生活保護者という病院 ~送迎付きの過剰な診療の温床

生活保護制度は、昭和25年の制度創設以来、抜本的な改革が行われていません。
少子高齢化、人口減少社会の進展、就業形態の変容など、社会経済情勢の変化に対応できず、
制度として健全に機能していないのは明らかです。
みんな薄々気づいていたことですが、財政的にこれだけひっ迫し重大さが顕在化してくれば、
もうこれ以上看過することはできません。
国の早急な対策が必要です。


(参考:大阪市HP)
生活保護制度の見直しに向けて ~生活保護行政特別調査プロジェクトチームの取り組み~




12/29

2010-12-29 21:20:43 | インポート
昨日が仕事納めで今日から休み。
午前中から大掃除、年賀状づくりなどせっせと頑張りました。

大掃除と年賀状、年末の一大イベントが終わってホッとしました

夜はれいちゃん、ともちゃんたちとたこ焼きパーティの予定だったのですが
午後になって葵が急に発熱、39℃。
たくさん材料を買い込んで、二人ともとても楽しみにしていたのですが、
みんなにうつしても困るのということで泣く泣くキャンセル。
ゴメンなさい

残念でしたがまた年明けにでも遊びに来てくださいね。






メール雑感(徒然なるままに)

2010-12-27 22:03:06 | インポート
今、仕事でメールを使わない日はありません。
ほんの10数年前まではメールなんて無くても仕事をしていたのですが、
今ではそんな環境でどうやって仕事をしていたのか、よく思い出せないほどです。

メールを使うことで仕事の効率が飛躍的に高まっていることは間違いありません。
情報を伝達したり共有したりすることが簡単にできるようになりました。
チームで仕事をしているのなら、すべてのメールをCCやBCCなどを使って共有することで
会議の時間を省略できたり、いつでもどこでも意思疎通を図ることができます。


情報を共有すること、これはとても大切なことだと思い可能な限り実践しています。
ちょっとでも関係ありそうな人には同報し、自分も同報をもらう。
その情報の取捨選択はメールを受ける側に委ねるというスタンスです。
今直接関係がない立場の人でも今後どう関係していくか分かりませんし、
もしかすると貴重なアドバイスを貰えるかも知れません。


毎日何十件ものメールをチェックしていると、必要な情報かどうかの
取捨選択のスピードが訓練されてどんどん早くなります。
訓練によって転送や返信が繰り返されたメールでも、入り組んだTO、FROM、CC、BCCの関係を
理解し、そこに至った経緯や人間関係、立ち位置(スタンス)などを瞬時に飲み込めるようになります。
メールを素早く読みこなすことは、現代の職業人としては必須のリテラシーだと思います。




以前、何で関係のないメールを送ってくるんだ、と言われたことがあります。
関係ありと思って同報したつもりでしたが、ありがた迷惑だったようです。


そのときは、
「広い視野を持って仕事をしているなら同報メールを拒まないものだ。そんなことを言うなんて。
と思ったものですが、最近は、そんな自分の考え方が自己中心的だと思うようになってきました。
仕事に向かう姿勢は、人それぞれにあるのですから。
自分の考えを押し付けてはいけないのです。

ただし、自分自身の考え方は、しっかりと持っていたいと思います。





新図書館バス愛称募集

2010-12-27 18:50:57 | インポート
新図書館バス愛称募集

現在、図書館バス「うしお号」は市内38か所で図書の貸出しをしています。
平成23年4月から新しい車となりますので、市民のみなさんから親しまれる名前を小学生を対象に募集します。

◆募集内容
図書館バス○○号(字数は問いません)
1.応募資格:小樽市に住む小学生のみなさん
2.応募点数:応募は一人1点まで
3.発   表:広報おたる4月号・図書館のホームページ
4.賞   品:採用された方には図書カードをプレゼントいたします。

◆応募方法
郵便はがきに、愛称「図書館バス○○号」、住所、名前、電話番号、学校名、学年を記入し、
図書館(〒047-0024 小樽市花園5-1-1)まで郵送してください。
図書館・図書館バスに備え付けの用紙でも応募できます。

◆しめきり
平成23年1月30日(日)まで (当日消印有効)

--------------
現在「うしお号」ですが、どんな愛称になるのか楽しみ。

どうせなら「あおばと号」、「しらかば号」、「つつじ号」などのありきたりな名前じゃなく、
びっくりするくらいインパクトのある名前をつけてもらいたいものです







12/27

2010-12-27 07:43:17 | インポート
久しぶりに晴れた明るい朝。
週末にドッと降った雪のせいで完全に真冬の雪景色になりました。

昨日の夜はM-1鑑賞。
笑いました。
今回で最後とは残念です。


昨日車に乗ったときの話。
車のワイヤレスキーが効かない?
あれっ、なんで?
中をドライバーで開けて電池を交換したらあっさりOK。
電池交換は初めてでしたが、簡単にできました。ユーザーに優しいつくりですね。

ロック、アンロックの際に確認のためハザードランプが点灯しますが、
ロックするときは1回点灯、アンロックのときは2回点灯します。
私はこれを開(カイ)2回、閉(ヘ)1回と覚えています。

だから何よ、って話ですが



魚真で

2010-12-26 18:26:49 | インポート
土曜日の夜みんなで魚真にてお食事。
お刺身とても美味しかったです。



遥のさくらまやちゃんの「大漁まつり」のモノマネ。
けっこう似てるねえ。おひねりが飛び交いました。
ティッシュに包まれたお金を一生懸命数える遥。
紙のお金もあったようで一瞬にしてお金持ちになって
味をしめたようです

プレゼント交換も盛り上がりました

楽しいひとときでした。


日曜日の今日は朝から洗濯やら掃除やら。
お風呂のカビキラーをして、模様替えをして、要らないものを捨ててと
汗だくになりながら家中のおそうじ。

外は大雪でした。
雪かきが必要ない我が家、その分体を動かさなければ、と思いました。



旭展望台

2010-12-25 14:03:06 | インポート
ママが仕事のため3人で過ごす土曜日。

旭展望台に登ってみた。

ポケットにお菓子をたくさん詰めてレッツゴー!




ちょっと歩いただけですぐに休みだがる葵。
展望台に到着するまでに途中4回の小休憩。
休憩ごとに持ってきたお菓子とジュースを摂る。




あともう少し、あともう少し。

ツカレタァ~だのハヤイィ~だの、
何だかんだとうるさい二人をなだめながら登る。


あっ、みえた!





やったー到着。
パチリ。
二人ともちょっとは達成感を味わったようです。





まわりには誰もいない静まりかえった森の中。
ちょっと登っただけでこんな別世界が広がっているなんて驚きです。



クリスマスイブ

2010-12-25 00:16:42 | インポート
クリスマスイブは手巻き寿司と生協のケーキで。


2010 遥8歳 葵6歳







去年2009 遥7歳 葵5歳




2008 遥6歳 葵4歳



2007 遥5歳 葵3歳



2006 遥4歳 葵2歳

同じく2006 遥4歳 葵2歳

こうみると、毎年成長してるね。




何やらベッドの部屋で発見。





(クリックで大きく)




来るといいね、サンタさん





GOLDSTONE OPENING SPECIAL LIVE !! 藤井フミヤ

2010-12-24 18:44:51 | インポート
GOLDSTONE OPENING SPECIAL LIVE !! 藤井フミヤ
--------------------
公演日 2011年02月13日(日)
開場 / 開演 開場15:00 / 開演15:30
チケット料金 オールスタンディング 6,000円(税込/整理番号付き)※当日ドリンク代別途500円

2011年2月にグランドオープンする「小樽 LIVE THEATER“GOLDSTONE"」のこけら落とし公演として、藤井フミヤさんにステージを飾っていただけることになりました。400名~の少人数制ライブハウスでのステージは、SPECIAL LIVE です。
Sweet Grooveツアーには含まれていない北海道公演、LIVE IN OTARU!お楽しみに!
--------------------

雪あかりの最終日。
ゴールドストーンがアツい!!



クリスマスイブ

2010-12-24 08:03:49 | インポート
お風呂に入ってテレビをみる二人。



寛ぎすぎでしょ。


クリスマスイブの朝。

結構雪が降ったので昨日買ったスキーウエアを着ていくという葵。



遥が手伝ってくれます。



やさしいお姉さんがいてよかったねえ。




はいできた。

行ってらっしゃーい!


スキー靴

2010-12-23 18:16:06 | インポート
休日の本日は午前中のんびりと。


午後、葵のスキーウエアと遥のスキーを買いに出かけました。

2年前大きめのを買ったつもりでいましたが、2年でもう履けなくなるなんて・・・
成長しすぎだわあんたたち・・・・こっちのほうもかかるのお~ 

というわけで、遥のスキー一式は、おさがりとして葵のものになりました。
葵いわく
「あ~あ、わたしはいっつもおさがりだ~
これは仕方ありません。あなたの宿命ですよ


葵のスキーは2年で不要になりました。
どなたかもらっていただける方がいらっしゃいましたら、一式お譲りいたします。
声をかけてください。



スキー靴は20.0cm、スキー板110cm、ポール?cm。
使用回数は10回以内だと思います。

参考:葵のスキー

小樽の小学校では、3学期の体育でスキー授業があります。
スキー用具は、板、金具、靴、ウエア、ゴーグル、手袋まで揃えると結構な出費となります。
どの家庭でも同じ悩みを抱えているはず。
おさがりでも十分という保護者のために、スキー用具をうまく流通させるしくみが
あればいいなと漠然と考えてしまいました。
(すでにみんながずっと考えていることかも知れませんね。)

問題点や課題がどんなところにあるのか、自分なりに研究してみたいと思います。



一期一会でラーメンを食べて久しぶりにカラオケへ

2時間いたらもう十分すぎでしたね 



</object>



さあ、明日はクリスマスイブか。

そんな気があんまりしないのは、山下達郎のあの曲を今年はなぜかまだ聞いていない、、せいでしょうか。。




太鼓の達人

2010-12-23 10:50:18 | インポート
こうくんがWiiの太鼓の達人を買ってくれました。
ありがとうございます。
昨日の晩、さっそく夢中になって遊ぶ二人。



今朝も朝から太鼓を叩く音。
二人ともずいぶんハマってるなと、ふとみたらママがノリノリで叩いていた



、、、、結構うまいナ 




こわい顔

2010-12-22 08:00:11 | インポート
こわい顔してますよ。と言われました。

色々と考えごとをしているとツイツイそんな顔になっちゃうようです。
言葉をかけるのも躊躇われるほどだとすれば、それはいけませんね。

眉をさげて、口元をあげて。
考えごとをするときでもちょっと心がけてみます。

それともう一つ。
朝風呂を浴びて体重計に乗ったら、あらら増えてる。
年末年始に向けて暴飲暴食も控えるように心がけたいと思います。







先日の忘年会のカキ。ホントに美味しかったです




英会話スクール

2010-12-22 07:37:27 | インポート
同じラグビーチームのフィル。
ウェールズのカーディフから小樽に来てもう何年か。
ビール好きの好青年。いいやつ。

こんど自分で英会話スクールを開くそう。
これまでの経験を生かして小学生から大人まで。

おー、これは応援しなくては