小樽のパパの子育て日記

日々のできごとを徒然なるままに2006年から書いて18年目になりました。
ヤプログから2019年9月に引越し。

シャワーの水漏れが治った

2021-12-30 10:39:03 | 雑感
浴室のシャワーと蛇口の切換弁の調子が悪い。
スムーズにレバーが動かず、さらに、近ごろはポタポタと水漏れするようになった。
20年も経過するとあちこちガタが来るな。
人間の私もそうですが(´・ω・`)
スパナを使って部品を取り出し、色々と試してみる。
フムフム、こういう構造になっているのだな。
よし、グーグル先生に詳しく聞いてみよう。
何でも教えてくれるグーグル先生、これほど頼りになるものはない。
先生によると、不具合の原因は、どうやらTOTO 開閉バルブ部「TH577」という部品の経年劣化によるものらしい。
さらに調べを進めていくと、この部品交換は、自分でも簡単にできるようだ。
ユーチューブでも解説付き動画が上がっている。
よし、こうなったら即行動あるのみ。
部品購入だ。


ざっと検索したところ、一番安いお店は、楽天市場で見つかり3550円。
サクッとポチリ、待つこと5日間、やっと荷物が届いた。
さっそく、取り付けてみる。
部品を外したときに、苦労しながらあれこれやっているだけあって、取り付けは一瞬で完了した。
元栓を開けて、おそるおそるレバーを回してみる。
出たー(歓喜)
シャワーも蛇口も問題なく水が出る。
さらに、レバーの動きもスムーズになり言うことなし。
本当に治るのかとずっと不安だったこともあり、最近感じた喜びのなかでダントツ1位となった。
グーグル先生、心より御礼申し上げます。
こんな自分でも

「やればできる」(高岸風)

タコの足

2021-12-29 06:43:24 | 小樽
タコの足をいただいた。
小樽の前浜であがったタコだから鮮度抜群。
刺身、酢の物、から揚げ、すべて美味しく、ペロリと食べてしまった。
 
「タコ」といえば「タウリン」と結び付けて覚えている自分。
タコには豊富な栄養があったはず。
どれどれとグーグル先生に尋ねてみる。
  • タコにはたくさんの栄養があり豊富に含まれている成分としてタウリンや良質な蛋白質・ビタミンA・ビタミンB郡などがあります。
    中でもタウリンは、硫黄を含むアミノ酸の一種で、体の色々な機能をコントロールしてくれる栄養素で、現代人には必須栄養素と言って過言ではありません。

  • タウリンには次のような働きがあります。
    血液中のコレステロールや中性脂肪を減らす。
    血圧を正しく保ち、高い血圧を下げる。
    肝臓の解毒能力を強化。

中性脂肪、血圧、肝臓と、自分にとっては、夢のような食材ではないか。

さらに調べてみると、次の記述を発見した。

  • プリン体を多く含むタコは、食べ過ぎると尿酸値が高くなりやすいです。
    尿酸値が高くなると、痛風を発症しやすくなります。 尿酸値が高いのなら、タコの食べすぎには注意しましょう。

プ、プリン体!
ヒーッ(~_~;)
ヤッベー。。

ーーー
 
 
先日たまたま生協に行くと、タコの足が並んで売っていた。
年末だからか。
  • たこは茹でると、吸盤とそれ以外の部分で色鮮やかな紅白模様になるため、おめでたいおせち料理にもってこいの食材です。また、「多幸(たこ)」と漢字を当てることができるので「一年間幸せでいられますように」との願いが込められています。
 


イチキュッパ、ニーキュッパ!
ヒーッ(~_~;) 
タッケー。。
 
 
いただいたタコの足は、これよりぶっとかったから、買えばもっとするだろうな。
 
大変ごちそうさまでした。<m(__)m>
 
 

藤井竜王ついにA級へ王手 1/13に昇級する確率70%

2021-12-28 06:58:27 | 将棋

順位戦B級1組に在籍する藤井竜王(王位・叡王・棋聖)。

前期B級2組から昇級を果たし、今期はB1で全12局を戦いA級昇級を目指す。

昇級枠は2名だが、A級となれば、ついに名人位の挑戦が見えてくる。

 

日本将棋連盟のHPで順位戦B級1組の最新順位をみてみる。

トップを走っていた佐々木勇気七段が12月23日の対局で千田七段に破れ、8勝1敗の藤井竜王がついにトップに立った。

藤井竜王の残る3局は、千田七段、阿久津八段、佐々木勇気七段。

千田七段、佐々木勇気七段は、熾烈な昇級争いを繰り広げる二人で強豪であることは間違いない。
特に、佐々木勇気七段といえば、公式戦29連勝を果たした当時15歳の藤井四段の30連勝を止めたストッパーだ。

さらに阿久津八段もA級在籍経験のある実力者で難敵だ。

藤井竜王は、次局1月13日の千田七段戦に勝利すれば、早くも昇級を果たす可能性がある。

その条件は、現在2番手につけている佐々木勇気七段が負けるか、4番手の稲葉八段が負けること。

この条件を見る限り十分に可能性はある。

 

最新の棋士レーティングをみると、

2065点の藤井竜王が、1758点の千田七段に勝利する確率は85%

1756点の稲葉八段が、1743点の久保九段に勝利する確率は52%(負ける確率48%)

1762点の佐々木七段が、1666点の近藤七段に勝利する確率は63%(負ける確率37%)

 

これらから

0.85×(1-0.48×0.37)=0.699

藤井竜王が1月13日にA級昇級を決める確率は70%!

感覚的にもそんなものかなと思う。

頑張れ藤井聡太!!

 

 

 

 

 


一人旅で取った食事とか

2021-12-24 19:59:07 | 雑感
JR一人旅で取った食事。
函館 元祖小池カレー 670円



隣にあった小池カレー本店 800円



五島軒のカツカレー。 
カツは確かにジューシーで美味しかったが、粗衣粗食の自分にとって2,420円はちょっと高いなあ。





釧路ではインデアンカレー。
スパかつと迷ったが、インデアンの誘惑に勝てず。
このシーフードカレーが一番のお気に入り。

ホテルで夜鳴きラーメン。
いつもはスルーするのだが、初めて食べてみた。
普通に美味しかったです。
ごちそうさまでした。

帯広でも当然インデアンカレー。
インデアンルーのハンバーグカレーはハンバーグが肉々しいお味でグー。
インデアンカレーのメニューでは、自分の中でシーフードに次いでこれが2番手。

食後、まだちょっとお腹に隙間があったから、野菜カレーを追加注文。
二杯を食べ終えると、さすがにお腹がパンパンで、爪楊枝を刺されたら羊羹のようにプルンとなっちゃいそうだった。

厚岸で牡蠣飯を食べたかったが叶わず、お土産だけでもと購入。

稚内のホテルの朝食は、イクラ、カニ、ホタテなどが食べ放題。
朝早い特急に乗らなくてはならず、時間がなかったため、慌ただしく海鮮丼にして、一杯だけかき込んだ。

札幌駅では駅弁を購入。
駅弁は旅情をかきたてるなあ。





駅弁を買ってなぜかテンションが爆上がりしてしまい、駅のホームで立ち食いソバまで食べてしまった。
眼鏡を曇らせ鼻を垂らしながらハフハフ。

6日間で特急列車8回、普通列車その他8回、計16回乗りました。
列車に乗っているだけでこんなにも楽しめるのだと、自分自身の新たな一面を知ることができました。





 リアル宝探し 小樽・余市ゆき物語の秘密   

2021-12-23 07:01:13 | 小樽

リアル宝探しとは楽しそう。

参加料無料で、小樽1日バス乗車券と小樽余市往復バス券(1,680円相当)が先着1,200人の参加者に無償配布される。

北海道中央バスが、観光庁「既存観光拠点の再生・高付加価値推進事業」補助金を受けて主催する太っ腹企画。

小樽・余市に宝探しに出かけよう!

小樽・余市ゆき物語の企画「リアル宝探し」イベントです。

この機会に、小樽・余市を楽しみながら参加してみませんか。
ガス灯の煌めき、運河を抜ける港風、明治・大正時代の重厚な建造物の数々。ここ、小樽では冬になると数多のイルミネーションが点灯し、それに合わせ様々なイベントが開催される。それらをまとめて「ゆき物語」と呼ばれるのだ。

小樽を煌びやかに包みこむイルミネーションが幻想的な雰囲気を醸し出し、硝子の街・小樽に相応しいイメージシンボルとして、ワイングラスタワーやガラスアートギャラリーなども開催される。

そんな小樽のゆき物語を楽しみに一人旅として訪れたアナタ。
バスに乗って観光地を回っていると、車内に一冊の古い手帳が落ちていることに気がつきました。その手帳の所有者は、どうやら小樽市街地と隣の余市町を巡った人物のようですが、中には謎の暗号と、「誰も知らない宝物」という記載がありました。興味を持ったアナタは、その手帳が示す場所を巡ってその宝物を探してみることにしました。

煌びやかで幻想的なこの街で、誰も見つけたことがない宝物に出会う旅に出かけましょう。

  リアル宝探し 小樽・余市ゆき物語の秘密   

・開催時期
 2021年 12月18日(土) ~ 2022年 2月14日(月)
 ※捜索可能時間は17時までとなります。
 ※定員に達し次第終了となります。予めご了承ください。

・参加費用

 無料
 ※先着1200名様 
 ※小樽1日バス乗車券・小樽⇔余市往復バス券つき

・開催エリア・開催場所

 小樽市・余市町内

・クエストレベル

 難易度 ★★

◎ 必要なもの

インターネット接続が可能なスマートフォン等

LINEアプリ
 ※ご参加にはLINEアカウントが必要です。
 進行やキーワード報告に使用します。
 ※本イベント用のLINE公式アカウントの友だち追加が必要です。

◎本イベントは、観光庁「既存観光拠点の再生・高付加価値推進事業」の補助金を活用した実証実験です。

イベント参加にはアンケートのご回答が必要です。実証実験に参加せず、不正にバス乗車券を利用した場合、バス乗車券の代金1,680円を返金いただく場合がございます。

◎ 注意事項

・ご参加にはインターネット接続が可能なスマートフォン等の端末とLINEアプリのインストールおよびLINEアカウントが必要です。
・インターネット接続の際の通信料はお客さまのご負担となります。
・本イベントの解答や解説をSNSやブログ等で公表しないでください。(話題にするのは問題ありません。)
・タカラッシュ!公式サイトのクチコミに投稿される場合も、ネタバレにご注意の上投稿してください。
・ヒントや謎の答えについてのお問い合わせにはお答えしかねます。キット内でご案内しているヒント・解説をご確認ください。
・ヒントが存在するクエストの場合、クリア時に獲得できるポイントを半分消費することでヒントを閲覧することができます。
・解説が存在するクエストの場合、クリア時に獲得できるポイントを全て消費することで解説を閲覧することができます。
・画像・イラスト・図等は全てイメージです。


初めての花咲線

2021-12-22 06:32:00 | 雑感
休暇を利用して花咲線に乗ってきた。
釧路から根室まで135.4kmを2時間ちょっとかけて走る。
ディズニーランドのアトラクションに乗っているような気分で、あっという間に根室に着いた。

見どころメモ。
  1. 厚岸湖の白鳥(オオハクチョウ)
  2. 別寒辺牛湿原
  3. 別保川
  4. シカ(線路を横切るエゾシカを汽笛を鳴らして追い払う。汽笛がなったらシカがいる)
  5. 浜中駅のルパン
  6. チライカリベツ川
  7. 根室駅
  8. 落石駅の手前海岸線(海岸段丘)
  9. 別当賀駅(貨車再利用)
  10. 乗車客(鉄ちゃん、地元客)














根室へは何度か訪れたことがあったが、これまではすべて車だった。
今回初めての鉄道利用。
車窓からただただ景色を眺めているだけの時間が、自分にとってこんなにも心安らぎ、楽しく、心地良いものだと初めて知った。
また、いつか訪れてみたい。




夢を叶える

2021-12-18 19:30:00 | 雑感
朝一の電車でこの街にやって来て、
いつかやってみたいと思っていた夢を叶えた。







カレー屋さんのハシゴ。
3軒まわってお腹がはち切れそうだ。
ハラキチー。



















こんなロードヒーティングがあるんだなあ。









時折、吹雪となる中、あちこちを歩き回った。

体が冷え切ってきたので暖を取るためひと休み。
曇った眼鏡を拭いて、鼻をかむ。




やっぱりここは小樽に似ている。
いい街だなあ。
パンパンのお腹をさすりながら、しみじみと感慨に浸る中年オヤジであった。




停滞

2021-12-17 08:06:37 | 雑感
まだ暗い早朝、最北の町から一日をスタートさせる。
今日は盛りだくさんの一日になる。


と思ったら、踏切事故のため2時間の停滞を余儀なくされる。


こんな場所だから、保線作業員が現場に到着するだけでも相当な時間がかかるだろう。
さらに、その後の作業が順調に進むとも限らない。
もしかすると2時間で済まないかも。
今日一日のスケジュールは全てリセットだ。
さて、どうしたものかと思案中。

そういうときは、原点に立ち戻り、自分自身の基本スタンスを思い出そう。
旅、そしてまた人生もそんなものさとケ・セラ・セラ。






図書館で借りた本

2021-12-14 06:58:00 | 図書館
図書館で借りた本















新着図書のコーナーから選んだ本の中に、地(下側)に押してある蔵書受入印の日付が借りてきた当日だったものが2冊あった。
自分が一番最初に借りたであろうまっさらで折り目のついていない書籍。
身に余る光栄、心して読ませていただきます。




おタテシンポジウム

2021-12-13 07:03:00 | 小樽
小樽祝津産ホタテ「おタテ」を題材にシンポジウム。


感染対策を万全にして実施。
満員御礼でした。

全道各地の海に乗り出して、天然ホタテをとり尽くした小樽の漁師たち。
その後、栽培漁業が確立されて現在に至る。
その歴史を知って、美味しいホタテを食べられるありがたさを前よりもっと感じるようになりました。



12/14の北海道新聞後志版に掲載されていたので追記。



五香飯店

2021-12-11 06:53:08 | 小樽
久しぶりにウーシャンでランチ。



餃子は外せない。
噛んだ瞬間にジュワー。
ハフハフしながらすぐ食べるのが正解。




焼きそばは外せない。
キクラゲのコリコリとタケノコのシャキシャキがなんともいいアクセント。



炒飯は外せない。
何という美味さ。
自分がつくるチャーハンとはこんなにも別物なのはどうしてか。




とりからは外せない。(結局全部外せない😅)
「これこれぇ」
とハフハフしながら心の中でさけぶ。
ネギのしみたタレは、他ではない唯一無二の味わいだ。



このスープが飲まさるのよ。

フー一気に食べた。
満腹ではらがキチー。


小樽を代表する名店。
親子3代がそれぞれテキパキと仕事をこなすチームワークが素晴らしい。
家族の幸せ、そのお手本のような姿が厨房の中にあるようだ。

ラグビー少年団時代の恩師である店主は、80を超えてまだまだ健在。
肩の痛みと闘いながら、重い中華鍋をふるい、ひっきりなしの注文を手際よくさばいていく。
生き様を背中で語る、尊敬する先輩ラガーマンだ。

ごちそうさまでした。











小樽のおタテ

2021-12-10 05:17:00 | 小樽

小樽のホタテ、通称おタテ。小樽が産んだおタテの歌が完成!

12/11配信スタート!


制作過程を追った番組も放送決定!

UHB #マチウタ 第7弾小樽編

12/26(日)午後3時50分~https://www.uhb.jp/program/hamburger/ …#有馬記念のあと#新作の昼間放送はマチウタ史上初




シンポジウムが明日行われます。



俺は俺の責務を全うする!!

2021-12-06 06:59:20 | 雑感

同僚が打ち明けてくれた大きな決断に心からのエールを送りたい。

一度きりの人生、後悔のないよう自分自身のために生きることは、何よりも大切なことだ。

経済的な不安はあるだろうが、誰からも好かれるタフで優秀な君なら大丈夫。

その選択は間違っていないと、彼には心からの祝福を送った。

拍手を送りつつ、英断を羨ましく感じる自分がいるのも事実。

そして同時に、現状の仕事にモチベーションを見出すことができなくなってしまったという彼の言葉が頭から離れない。

彼は彼を溜め込んでいたのではないか。

有能な彼を重宝するあまり、組織が彼を消費し切ってしまったのではないかという問い。

そばにいる自分には、もっとできることがあったのではないか。

彼の悩みや不満を、せめて一緒に共有することができたのではないか。

旧態依然とした組織を見限り、優秀な者たちが去っていく。

前途洋々たる若者たちの顔は、数年間で、死んだ魚のような目をした虚ろな表情へと変わっていく。

この状況を打破するために、自分は自分のできることを、自分の精一杯で頑張ろう。

彼のおかげで決意を新たにすることができた。


俺は俺の責務を全うする!!


いつかいつかと言い聞かせながら今日まで

2021-12-02 07:38:36 | 雑感

いつかいつかと。

そして、できた。

やっとできた。

 

 

 

いつかいつかと言い聞かせながら今日まで

たくさん愛してきた、そして今も

 

 

この恋が実りますように 

 

少しだけ少しだけ

 

そう思わせて

 

いま私 

 

恋をしている

 

裸の心 抱えて

 

 

 

やった。

やっとできた。

 

 

 

この恋が実りますように

 

 

 

この部分が難しかった。

何度も練習して、やっとできた。

 

 

 

 

ハモれるようになったー!