小樽のパパの子育て日記

日々のできごとを徒然なるままに2006年から書いて19年目になりました。
ヤプログから2019年9月に引越し。

タグラグビーin張碓小学校

2018-09-30 06:46:24 | タグラグビー
昨日は張碓小学校でタグラグビー教室。



お父さん、お母さんも一緒になって盛り上がりました。



全校児童が40数名の小規模校といいながら、センスのある子がたくさんいました。
恐るべし張碓小学校。




午後からは月寒ラグビー場でトップリーグ観戦。
本来9/8の予定でしたが、震災のため順延になっていた試合。
チャリティTシャツが売っていたので購入しました。

小樽ラグビースクール出身で神戸製鋼の渡辺選手も先発出場で頑張っていました。






小樽公園

2018-09-28 07:06:30 | インポート
昨日は仕事終わりに小樽ビールへ。



飲み放題1,000円は破格。
ビールおかわりの列で自分の後ろに並んでいた男性は、ビール目当てにわざわざ東京から休みを取ってやってきたという強者でした。
陽気な音楽があって隣同士の会話が自然とはずむ、その雰囲気がいいですね。
8時過ぎからの参戦でしたが、美味しく4杯いただきました。


今日の朝ランは小樽公園を30分ちょっとだけ。



この花にはいつも癒やされます。







ポプラも空も高い。
秋だなあ。


今日も頑張ります













粘り強く

2018-09-27 07:00:49 | インポート
今朝は、勝納を回って40分。




空気の冷たい穏やかな朝だった。


後半バテたが、目標地点まで一歩ずつと粘り強く走れたから、まる。

昨日の会議は実りがあった。
一見手戻りになっているように見えるが、課題解決に向けて確実に議論は前進しているから心配ない、そう自分にも言い聞かせる。
必ず突破口はある。

今日も盛りだくさんな一日だが、さあ、一つずつ粘り強くこなしていくとしよう。



築港臨海公園

2018-09-26 06:53:55 | インポート
今朝のランは熊碓の手前まで50分ちょっと。
太陽が海面に反射してまぶしい朝でした。

築港臨海公園には、キャンピングカーが数台停まっていました。
ナンバーは千葉、野田、湘南、浜松、京都。
夏のひと頃より少なくなったとはいえ、9月下旬のこの時期でも道外からのキャンパーたちがまだいるのですね。
この駐車場は一晩1,000円取っても利用する人はいるだろうな。

勝納埠頭には、フェリーとクルーズ船「セレブリティ・ミレニアム」が並んで停泊していました。
2万トンと9万トンとでは大きさが違うなと眺めながら走りました。

今日も頑張ります



【過去記事】
築港臨海公園の駐車場とキャンピングカー





連休最終日

2018-09-25 05:04:26 | インポート
仕事やらバレエやらでそれぞれに忙しかった三連休。
最終日だけ各々何も予定がなかったので、帯広までカレーを食べに高速をを飛ばしました。



1年ぶりに食べるカレーは、想定内の美味しさでした。
クランベリーでお決まりのスイートポテトを購入して、トンボ帰り。

札幌まで戻り、新さっぽろの科学館でプラネタリウムをみるか、円山動物園に行くか、と迷ったあげくに円山動物園を選択。



15時すぎに入園しましたが、閉園時間の16時30分までは1時間半あるから大丈夫。
ちょうど人もすいてくる時間で、あづましく園内を一通りみて回ることができました。



円山動物園は久しぶりでしたが、動物舎などの施設が新しくなっていて驚きました。







二人と一緒に久しぶりに一日を過ごしました。












バレエの発表会

2018-09-20 05:26:59 | バレエ

来月にせまったバレエの発表会。



二人とも3歳から始めたが、葵はこの発表会を区切りにすると決めているらしい。



日毎にレッスンで忙しくなってきた二人。

頑張って!

その頑張りがいつか君たちの糧となるから。


【過去のバレエ関連(抜粋)】

 

 

糧 - 小樽のパパの子育て日記

発表会が終わった。この日のために何カ月間も練習に励んできた二人だから、達成感もひとしおだろう。帰宅後に涙が止まらない葵をみて、そう思う。この経験が二人にとって人...

goo blog

 

 

 

バレエシューズを処分 - 小樽のパパの子育て日記

部屋を整理していて出てきた大量のバレエシューズ。小さいときからのバレエシューズをなぜか捨てられずにいた。履きつぶして壊れたシューズを集めて数えてみると50足近くあ...

goo blog

 

 

 

バレエ教室の友達 - 小樽のパパの子育て日記

バレエの発表会が終わった。2年に一度の発表会は、バレエ教室に通う子供たちにとっては大きな一区切り。連日のレッスン、そして舞台のプレッシャーから解放されたことが遥...

goo blog

 

 

 

北海道バレエコンクール - 小樽のパパの子育て日記

第12回北海道バレエコンクールに出場した遥。予選通過はならず、2日目に踊ることは叶いませんでしたが、いい経験ができたと思います。小学生81名の踊りを全部見ました...

goo blog

 

 

 

バレエ 考える力 - 小樽のパパの子育て日記

昨晩、職場から帰宅時は猛吹雪。前が見えないくらいの中をてくてくと歩いて自宅に着くと、全身真っ白の雪だるまと化していました。気象庁のHPによると、小樽の昨日の最低気...

goo blog

 

 

 

バレエのうまさとは ジュニア・バレエ・ファンタジー - 小樽のパパの子育て日記

はるかが日本バレエ協会北海道支部主催のジュニア・バレエ・ファンタジーに出るというので札幌市民ホールに行ってきました。札幌近郊の7つのバレエ教室が一堂に会し、それ...

goo blog

 

 

葵が通いだした当時 2007.06.02

 

 

バレエ - 小樽のパパの子育て日記

パパと3人でバレエに行ってきました。葵も一生懸命やってます。先生のいうことも良く聞いています。水がでなくなって先生が手伝ってくれました。葵は一番小さい生徒。もち...

goo blog

 




ロボット状態

2018-09-19 07:00:59 | インポート
試合後2日目はロボット状態マックス。(筋肉痛)
ベッドから起き上がるのにも一苦労だった。
痛む身体を引きずるようにして朝ランに出かける。
それでも走り始めて15分くらい経つと、汗が出てきて身体が温まってきたせいか、全身の痛みが和らいでくる。
ロボットの関節部分に潤滑油が回りはじめてきたようだ。
アブレーション手術後は、楽に走れるようになり心肺機能が改善していることを実感している。
今朝は手術前よりも3分早いタイムで勝納ICを通過できた。

小樽駅前の通りでは、まだ6時半前だというのに中国人らしき大勢の旅行客がスーツケースを押しながら駅に向かって歩いていた。
それぞれの一日が始まろうとしている。

今日も頑張ります











オーバー50不惑大会

2018-09-18 05:23:40 | 小樽のラグビー
土日の全道スクール大会は震災のために中止となりましたが、オーバー50不惑大会は予定どおりに開催しました。



全道各地から集まったラグビーバカたち。
東京からの参戦もありました。
天気に恵まれて、最高のラグビー日和となりました。

アブレーション手術後、初めて試合に出ましたが、息が上がってヘロヘロ。
20分ハーフがとてつもなく長く感じました。
ラインディフェンスでは足がついていかず、トイメンにあざ笑うかのように抜かれる悔しい場面もありました
満足できる内容ではありませんでしたが、トライは取れたし、それなりには楽しめたのでまあよし。





試合後のアフターマッチファンクション。
最高齢86歳の紫パンツの2人。
「体調が悪くて試合には出られないと思っていたけど、この人が出ろというから」
ここまで来ると、戦友を超えたつながりですね。

隣の席になった東京から参戦のお二人、全国各地でプレーしているそう。
南は、沖縄、鹿児島、長崎、福岡、広島、高知・・・。
北海道だけでも北見、札幌、小樽、函館、旭川。
毎年チームで遠征をしているそう。
遠征の一日目は、移動して試合してお酒を飲んで終わり。
次の日に観光する時間があればするけど、時間がなければそのまま飛行機で帰宅。
「だいたいは、そんな感じですよ」
結局は、みんな仲間との一献のためにラグビーをしているのだな。


今朝起きるとロボット状態。
昨日からずっと痛んでいる指は、湿布を外すとパンパンに腫れ、内出血で附子色になっていました。
長年の経験から、このカンジだとヒビくらいは入っていると分かります
昔はこのくらいでも病院に行ってましたが、大した処置はできないことが分かってからは行かなくなりました。
こうして放置し続けてきたせいか、何本かの指は曲がったままになっていますが、日常生活には支障がないので問題ありません









図書館で借りた本

2018-09-15 08:38:16 | 図書館
図書館で借りた本














書架をざっと見渡し、手当たり次第に借りてくる。
一枚一枚ページを捲りじっくり噛みしめるように読みたくなるもの、ページを飛ばしサラサラと拾い読みで済ませるもの。
当たり外れもいとおかし。
これぞ図書館ライフ。





正論を振りかざさない

2018-09-14 05:20:52 | インポート
大事なのは相手の顔を立てること。
人間は感情の動物である。
常に自分の正しさを言い募って、相手の言葉に耳を貸さないという態度で接したら、遠からず人間関係はギクシャクしたものになり、いずれは破綻に向かう。
正論で相手をいい込めてやろうとしているとき、その目線は必ず相手より高くなっている。
目線を高くしていては、言葉は通じ合わないし信頼関係も生まれない。
どの考え方も、どの意見もあっていいのだと、受け止める。
そして、受け止めた上で淡々と持論を展開すれば、必要以上の軋轢が生まれることはない。
相手の顔を立てることは、自分の考えを深めるためのヒントを求めることであり、自分自身を成長させるための知恵でもある。
そのことをしっかりと肝に銘じよう。
相手をとことんやり込めたあとに待っているのは、虚しい征服感だけであることも。











朝ラン

2018-09-13 07:25:37 | インポート
今朝のランは、ホーマック、手宮を回って30分ちょっとだけ。
短パン半袖だったが今日は寒くなかった。
凪の3号埠頭基部には屋形舟が当たり前のように佇んでいた。
北浜岸壁へ周ると年老いた大型のイカ釣り船が威容を放っていた。
いつもの小樽のいつもの平穏な光景を愛でて走る。
帰宅後、汗びっしりょりになった体をバスタブに投げ出し至福。

そういえば湯の花の回数券が切れていたんだっけ。
今週は割引期間だったから買っておかなければ。

手宮殿 秋の感謝祭




今日も頑張ります











節電

2018-09-11 07:58:07 | インポート
不要な照明は消す。
冷蔵庫の設定を強から中にし、扉を開ける時間を減らす。
ごはんは一日分まとめて炊き冷凍庫などに保存する。
電子機器は主電源を切り、長時間使わない機器はコンセントを抜く。

一家庭ができる節電の効果は微々たるものだが、社会全体でその気運を高め、雰囲気を醸成していくことが大切だ。

石狩湾新港にある北ガスのLNG火力発電所では、10月の正式稼働を前倒しして送電を開始したという。
また、北電も来年2月から稼働予定の小樽市銭函にあるLNG発電所1号機からの電力供給を前倒しするという。

経済活動に大きな支障を来す計画停電は、何としても回避すべきだ。