小樽のパパの子育て日記

日々のできごとを徒然なるままに2006年から書いて18年目になりました。
ヤプログから2019年9月に引越し。

定期検診

2020-07-31 17:42:21 | 心房細動/アブレーション
アブレーション後の定期健診に行ってきました。



心エコーの結果、左室駆出率(LVEF)が43%から56%に向上し、正常値の範囲に入ってきているなど、経過は良好とのこと。
血圧は依然として若干高いが、数値的には落ち着いている。
抗不整脈薬のベプリコールと降圧剤のオルメサルタンをこれまでどおり継続して服用することとなった。





過去記事のまとめ
カテゴリー【心房細動/アブレーション】

【これまでの経過】
2010年頃 不整脈発症。孤立性心房細動と診断される。
2018年まで 小樽市内のクリニックを年1回受診し経過観察していたが、紹介状により札幌手稲の病院へ
2018年5月9日 アブレーション(1回目)
2018年5月21日 不整脈再発
2018年7月26日 電気的除細動いわゆる電気ショックにより不整脈が治る
2018年12月7日 不整脈が再現
2019年1月23日 アブレーション(2回目)
2019年12月27日 高血圧のため降圧剤服用を始める
〜2020年7月30日現在まで経過良好








海上観光船「あおばと」の乗ってきた〜国定公園のこととか

2020-07-30 05:00:36 | 小樽
海上観光船「あおばと」に乗ってきました。




祝津航路、オタモイ航路の海上観光船「あおばと」。
小樽水族館や鰊(にしん)御殿などがあり交通手段としても便利な祝津航路、断崖絶壁の景勝が楽しめるオタモイ航路。
ニセコ積丹・小樽海岸国定公園を眺めながら、ゆっくりとした周遊をお楽しみください。









船長さんは若い女性です。



100円でかもめのお菓子を購入することができます。
お菓子を手に持っていると、上手に滑空しながら接近して、パクっと食べていきます。

かわいいんだけど目がちょっと怖い。



ツルカケ岩は思ったよりも大きい。
この奥に窓岩があります。

祝津の日和山灯台をまわり、赤岩・オタモイの裏側を海から見る機会は、小樽に住んでいてもなかなかありません。
断崖絶壁は、陸側から来ることができないため、自然がそのまま残されています。

祝津を東端として積丹半島一帯は「ニセコ積丹小樽海岸国定公園」になっています。
特に祝津地区は、国定公園内の利用拠点として宿舎、園地などを総合的に整備する地区として、公園計画に基づき環境大臣が指定する「集団施設地区」に指定されています。
また、赤岩、オタモイの海域は、海域の景観や生物多様性を保全する「海域公園」に指定されていますが、この「海域公園」は、北海道内に2箇所しかない貴重な地域です。(もう一箇所は、ビヤノ岬、積丹岬、神威岬の各周辺海域)
こうした貴重な自然環境が存在していることは、小樽市民にも意外と知られていないかもしれません。

当初、ニセコ地区単独で国定公園に指定される予定でしたが、小樽市内の政財界を中心として誘致活動を展開し、昭和38年、小樽を含めての指定が決まりました。
そのため、「ニセコ積丹小樽海岸国定公園」はニセコの山地区と、積丹小樽の海地区の2箇所の飛び地で構成されています。
昭和38年の国定公園指定までの経緯が小樽市史に載っています。
国(厚生省)は、「小樽海岸」が入ると名称が長くなるので、当初「ニセコ積丹国定公園」とする予定でした。
それを知った小樽の財界人は、代議士などを使って要望活動を展開し、最終的に「ニセコ積丹小樽海岸国定公園」と小樽海岸の4文字を入れることで決着をみます。
小樽海岸の四文字が入ることで、小樽市はどれだけの恩栄を受けてきたのでしょう。
こうした歴史があることも小樽市民にはあまり知られていません。
この辺りのストーリーは、もっと語られていいのかもしれません。




祝津漁港の灯台に海保の職員が数名。
定期点検のようです。



キーホルダー400円だそうです。

90分の船旅に心が洗われました。
やっぱり海はいいなあ~

小樽に来たら一度は乗ってみてください。
おすすめです。





ーーー

※メモ 北海道の国立・国定公園

◎国立公園とは 日本を代表する自然の風景地で、環境大臣が指定し、国が管理します。

■国立公園6箇所
阿寒摩周国立公園
大雪山国立公園
支笏洞爺国立公園
知床国立公園
利尻礼文サロベツ国立公園
釧路湿原国立公園


◎国定公園とは 国立公園に準ずる自然風景地で、都道府県の申し出を受けて環境大臣が指定し、都道府県が管理します。

■国定公園5箇所
網走国定公園
大沼国定公園
ニセコ積丹小樽海岸国定公園
日高山脈襟裳国定公園
暑寒別天売焼尻国定公園


◎北海道立自然公園とは 北海道を代表する国立・国定公園に次ぐ自然の風景地。北海道が指定し、管理します。

■北海道立自然公園12箇所
厚岸道立自然公園
富良野芦別道立自然公園
檜山道立自然公園
恵山道立自然公園
野付風蓮道立自然公園
松前矢越道立自然公園
北オホーツク道立自然公園
道立自然公園野幌森林公園
狩場茂津多道立自然公園
朱鞠内道立自然公園
天塩岳道立自然公園
斜里岳道立自然公園





ブルガリアヨーグルトのキャンペーン

2020-07-27 20:22:17 | 雑感
いつも生協で買っているブルガリアヨーグルト。
キャンペーンをやっていることを知り、普段そういうのに応募しないのに、なぜがその気になってしまった。



ムキになって150点を集めたー。
感無量っす。

普段購入している400gのヨーグルト、飲むヨーグルトのほか、今回のキャンペーンを機に、小さいのが4個で1つになっている味のついたヨーグルトも一通り購入してみた。
6種類の味があるのだが、味比べをして自分の好きな順に並べてみた。

1位 白葡萄ミックス
2位 白桃ミックス
3位 朝のフルーツミックス
4位 ブルーベリー&4種のあじわいベリー
5位 芳醇いちご
6位 しゃきしゃきアロエ

どれも上品なお味。
程よい酸味と甘みがあって、新鮮なフルーツのシャキシャキとした食感が楽しめる。
中でも白葡萄ミックスは、白葡萄の爽やか風味がしっかりあってグー。



ちなみに生協で税込171円。





築港臨海公園

2020-07-27 07:31:56 | 小樽
今朝のランは、平磯岬まで60分。
昨日からまつGでのラグビーの練習のおかげで全身が筋肉痛でうまく動かない。
筋肉を温め、ほぐすようにゆっくりと走る。
南防波堤には釣り人がちらほら。
熊碓海岸は昨日暑かったから賑わっただろう。
今朝は人影がみえず、波が静かに寄せては返していた。
兵どもが夢の跡。

築港臨海公園の駐車場にはキャンピングカーが数台停まっていた。
ナンバーは覚えているだけで、札幌、仙台、大宮、新潟、福井、京都。
キャンピングカーで自由気ままに各地を巡る悠々自適の生活なんて、夢のまた夢だと思っていたが、叶えている人たちが現実にここにいる。
今度色々話しを聞いてみたいな。

4連休はあっと言う間に過ぎ去ったが英気を養った。

今週も頑張ろう!




ささやかな休日

2020-07-26 05:07:49 | 雑感
朝8時30分、湯の花手宮殿の駐車場に車を停めて、高島方面へ走り出す。
トンネルの手前にある信金の角を曲がって高島小学校に向かう。
ここからずっとゆるやかな上りが続く。
こんがり屋のあたりで平になるから一息つけた。
そのまま真っすぐに進み、冬だけ一方通行になる赤岩の住宅街を抜けて幸方面を目指す。
道路の真ん中に木が立つ峠を超え、雪捨て場にまだ黒い雪の塊が残っているのを見ながら走る。
この辺りからは下りが続く。
先日新聞に載っていた幸のスーパー前を通り、旧国道に出る。
旧国道に出れば、いつも走っている定番コースとなる。
長橋十字街、砂留、稲北十字街を超え、色内川下のバス停を過ぎれば、ここからはいわゆる手宮だ。
住所で言えば、稲穂5丁目までが小樽で、錦町から手宮。
小樽と手宮の境目となるランドマークは、セブンイレブン。
これが古くから小樽に住んでいる人の共通の感覚だろう。
手宮ターミナルを超え、新しい消防署が建つという工事現場を超えて湯の花へ。
ここまで1時間10分ちょっと。
90分走ると決めていたので20分足りない。
湯の花を通り過ぎて、そのまま高島トンネルの手前まで走り、引き返して湯の花に戻り、ぴったり90分。
風呂道具を車から取り出し、汗びっしょりのまま一目散お風呂へ。
入念にかけ湯をして、まっすぐ水風呂に飛び込む。
ザブーン。
火照った体が一気に冷やされる。
この瞬間の気持ち良さったら、ありゃしない。
水風呂に2、3分浸かったら、冷水機の水を一口飲んでサウナへ。
あれだけ汗をかいたはずなのに、サウナに入るとまだ汗が出るから不思議だ。
サウナの中には自分だけだから、あずましい。
湯の花は午前中11〜12時が一番空いている時間帯だと思う。
おそらく、オープンの9時に合わせて来るお客さんたちがちょうどこの時間帯に一旦引けるからだ。
サウナから出たら、かけ湯で汗を流し水風呂へ。
これを5往復繰り返すと汗がだんだんと枯れてゆく。
体を洗い、髭を剃り、歯を磨きスッキリしたところで、仕上げにサウナと水風呂をもう2往復したら終了。
脱衣所へ出る前に、全身を拭いて水分をしっかりと拭き取るのが自分流。
体重計に乗ると、約2キロ落ちていた。
そそくさと着替え、2階の自販機でリアルゴールドを買う。
当たりつきの自販機なのでピピピと数字が回って、なかなかお釣りが出てこない。
どうせ当たらないのだから、早く出てきてくれと、ちょっとイラつくのもルーティーン。
奥の座敷に腰を下ろし、おもむろにリアルゴールドのフタを回し、ここから一気にゴクッごクッとやる。
このうまさったら、ありゃしない。
車でなければ生ビールなのだが、リアルゴールドも捨てたものではない。
リアルゴールドを飲み干し、フーと一息ついた。
小さな幸せを満喫する中年オヤジのささやかな休日。




竜王戦の展望 藤井棋聖が挑決進出する確率は

2020-07-24 07:28:50 | 将棋
棋界タイトルの最高峰である竜王戦。
豊島竜王への挑戦者を決定する決勝トーナメントが佳境を迎えている。

第33期竜王戦の決勝トーナメント表



注目は何と行っても藤井棋聖だろう。
あと3勝すれば、挑戦者決定戦(挑決)3番勝負に進出だ。

1戦目は、丸山忠久 九段(本日対局)
2戦目は、佐藤和俊 七段
3戦目は、久保利明 九段(昨日対局で佐々木勇気七段に勝ち)

この3人に勝利し、挑戦者決定戦に進出する確率をレーティングから求める。

7月23日現在の将棋棋士レーティングランキングによると各棋士のレートは以下のとおり。

1 藤井聡太 棋聖 1988.5
12 久保利明 九段 1780.0 差(▲207.5)
16 丸山忠久 九段 1739.9 差(▲248.6)
54 佐藤和俊 七段 1632.9 差(▲355.6)

藤井棋聖は、断トツ1位。2位の永瀬二冠と67も差をつけているんですね。

さて、このレート差をもとに勝率を求める。

1戦目は、丸山忠久 九段 80.71%
2戦目は、佐藤和俊 七段 88.56%
3戦目は、久保利明 九段 76.75%

これにより、80.71%×88.56%×76.75%=54.86% となる。

挑決進出する確率は5割以上。
妥当な数字だろう。

果たして結果はいかに。





好(ハオ)のつけ麺

2020-07-22 05:28:45 | 小樽
好(ハオ)のつけ麺大盛り1,020円



普段、朝昼は食べない1日1食で過ごしているが、この日はたまたま昼休みに本局へ所用があり、同僚に勧められたこのお店に足が向いた。
「ハオのつけ麺大盛りは一度食べておいたほうがいいですよ」

コシのある太麺が温かい濃厚なスープにからんで、まいうー。
海苔の上に乗せて別で提供される魚粉を入れると、さらにスープが濃厚になる。
ズルズルーっと、一気に完食。
ごちそうさまでした。

それにしても量の多さよ。
ガツンとした食いごたえがハンパない。

うー、はちきれそう。


職場に戻り、美味しかったと同僚に報告する。
感謝の言葉とともに、お願いを伝えた。
「私のおなかはいま玉ようかんになっていますので、爪楊枝で刺さないでください。」




図書館で借りた本

2020-07-21 05:02:20 | 図書館
図書館で借りた本





















コロナの影響で図書館が閉館になってとても不便を感じていました。
再開は嬉しかった。

図書館を利用できない生活なんて、

クリープを入れないコーヒーのようなもの、といったところでしょうか。







天狗山の第3展望台

2020-07-20 06:33:57 | 小樽
久しぶりに天狗山へ



天狗山には第1展望台、第2展望台、第3展望台があります。



第3展望台



第3展望台からは、余市まで延びる後志自動車道が。
2030年度末開通予定の北海道新幹線「新小樽駅」も望むことができるようになります。
新幹線の開通に向けて、今後新たなオススメ眺望地点となることでしょう。



第2展望台





天狗桜









いい景色です。


メルカリで腕時計をゲット

2020-07-19 08:16:53 | 雑感
長らく愛用していたG-SHOCKをどこかに置き忘れたのか紛失してしまった。
3年前に2,000円ほどで購入した安価なものだったので、それほど喪失感はないのだけど、朝ランで毎日使っていたから不便を感じていた。
手頃なものはないかとネットを物色していたが、なかなか思うようなものが見当たらずにいた。
そして、色々と探し回っているうちにメルカリにたどりついた。

高価なものは必要ないと、予算を決めて自分の希望にあったものを検索機能を使って徐々に絞り込んでいく。
少しでも状態が良いものをと、写真を拡大して細部を確認したり、安全に取引したいと出品者情報から取引の傾向をリサーチしたり、丹念に調べていく。
最終的に2、3件に絞り、価格交渉のオファーをしてみる。
この価格交渉は、ときに煩わしさもあるが、メルカリの醍醐味でもあると思う。
そして、取引成立。
ワクワクしながら到着を待っていたら、



キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


すでに販売が終了した古いモデルだが、キズなども見当たらず状態がいいし、これなら大満足だ。
いい取引ができました。
出品者様ありがとうございました。


さて、問題です。
いくらで購入したでしょう?


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

生産終了2014年7月発売
GD-120N-1B2JF
¥12,500(税抜き)

ブランドカラーであるブラックを基調として、スニーカー、ファッション小物などでトレンドカラーとなっているネオンカラーのブルーを文字板やベゼルの色埋め部分にあしらったPOPでカジュアルなGD-120N-1B2JF。LEDライトもブルーで、文字板と同じカラーに発光させるこだわりの仕上げです。

マルチタイム:異なる4都市を登録して表示切替や都市入替が可能
高輝度なLEDバックライト「スーパーイルミネーター」
主な機能・特徴
耐衝撃構造
20気圧防水機能
マルチタイム:異なる4都市を登録して表示切替や都市入替が可能
ワールドタイム:世界48都市(31タイムゾーン、サマータイム設定機能付き)+UTC(協定世界時)の時刻表示、ホームタイムの都市入替機能
ストップウォッチ(1/100秒、24時間計、スプリット付き)
タイマー(セット単位:1秒、最大セット:24時間、1/10秒単位で計測)
時刻アラーム5本(ワンタッチアラーム/デイリーアラーム切替機能)・時報
電池寿命約7年
フルオートカレンダー
12/24時間制表示切替
操作音ON/OFF切替機能
LEDバックライト(オートライト、スーパーイルミネーター、残照機能、残照時間切替(1.5秒/3秒)付き)
報音フラッシュ機能(アラーム/時報、タイマータイムアップ、報音連動発光)
サイズ・重量
ケースサイズ(H×W×D):55.0×51.2×17.4mm
重量:72g
バンド適応サイズ:145~215mm
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


475円の極楽浄土へ

2020-07-17 07:29:01 | 小樽
19時過ぎに帰宅し、夕飯も食べずに湯の花に行く用意。
朝も昼も食べていないからお腹はすいていたが、整えるほうに向かっている気持ちは、もう止められない。
一緒に行きたいという葵と二人で車に乗り、湯の花手宮殿に向かう。
19時半に到着、21時に出ようと待合せしてそれぞれ湯へ。
かけ湯を入念し、熱い湯の中にサブンと体を解き放つ。
あー生き返る。
その後、サウナと水風呂を6往復。

ばっちり整いました。
いやー、極楽、極楽。



風呂上がり牛乳を呷る葵。

6,700円の回数券は、毎月16日、26日は5,700円で購入できる。
回数券は11枚綴で、このほかポイントカードへの押印により、10回行けば1回無料。
つまり、
5,700円÷12回と考えれば、1回当たり475円となる。
475円の極楽浄土とはそういう意味。



丸搾りCCレモン一択

2020-07-16 07:46:36 | 小樽
今朝のランは、入船、松が枝を抜けて40分。
花園グラウンドでは、朝野球が1試合行われていました。
いい汗をかきました。

ーー

最近ハマっている飲料。




これ本当に美味しい。
色々飲んでみたが断トツだ。
ドリンクを買うなら、もうこれ一択。

生協で@78円。
お買い得だ。


サントリー 丸搾り C.C.レモン ソルティ 熱中症対策 420ml

商品紹介
果皮まで丸ごと搾ったレモン果汁(コミニュテッド果汁)・国産レモンピールエキスを使い、爽やかな香りと果汁感のある味わいを表現した、熱中症対策にもなる塩入りのレモン丸搾り C.C.レモン ソルティです。熱中症対策にもおすすめです。 ●熱中症対策に対応するNa40mg/100ml配合 ●レモンコミニュテッド果汁とレモンピールエキスを使用したレモン果実丸ごとの味わい ●後味すっきりで爽快な程よい甘さ設計(Bx9.0) ●一日分のビタミンC※配合(100mg) ※1日分以上のビタミンCを「栄養素等表示基準値」を目安に配合。
原材料・成分
果糖ぶどう糖液糖(国内製造)、レモン果汁、食塩、レモンピールエキス/炭酸、 香料、酸味料、ビタミンC

圧力鍋デビュー

2020-07-15 07:44:11 | 雑感
お祝い返しでいただいたカタログギフトをパラパラとめくっていると、圧力鍋があった!



迷わずこれと決め、QRコード読み取りからの申込完了。

圧力鍋は、ずっと欲しかったのだけど購入に踏ん切りがつかずにいたもの。
これでやっと念願が叶った。

届いたら何を作ろうか、と思いつくのは、
豚の角煮、牛すじ煮込み、カレーとか。
我ながら発想が貧困だなあと思いつつ、ジュルり。
待ち遠しいー


朝ラン

2020-07-14 07:37:30 | 雑感
今朝のランは、勝納をまわって45分。
ここ数日、朝の風の感じがやっと夏らしくなってきました。
ポタポタと額をつたういい汗をたっぷりとかきました。
シャワーを浴びてスッキリ。




先日目にした新聞記事



「美歌という名前をくれた両親が、歌を生業として生きる道を与えてくれたのだと、あらためて感謝しています。」

へえ、本名だったのかー。
万作でなくてよかったですね。
読後ホンワカしました。

ソフトバンクの請求にギャー

2020-07-13 07:17:50 | 雑感
5月末に家人の携帯電話をソフトバンクからMVNOに乗り換えしたが、解約したソフトバンクから2020年6月分として請求がきた。

5月25日に解約したのに、6月分もかかるのか。
なんか納得がいかない気もするが、そういうものなのか。

明細を確認してビックリ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(5月21日~6月20日ご利用分)
090-xxxx-xxxx
機種代金 0 円
通話定額ライト基本料[ 5月21日~ 5月25日] 3,200 円
データ定額 5GB 5,000 円
使用量 計  0.64 GB
オプションサービス料
ウェブ使用料(i) 300 円
MNP転出手数料/番号移行手数料 3,000 円
消費税 1,600 円
合計 13,100円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

13,100円。
ギャー!


毎月20日締めなのに5月25日に解約したため、5月21日から25日までのわずか5日間分が請求されている。
日割り計算が適用されず、5月21日から6月20日分として計算され、さらに、ホワイトプランとかの割引も全く適用されないために、13,100円!!
いつも月額6,000〜7,000円くらいの請求だったのに。

解約日がわずか5日ずれただけでこうなってしまった。
「まったく詐欺も同然だ!」
そう主張するのは、客観的にみて自己中心的と言わざるを得ず、この場合は、ただただ自分の無知と勉強不足が責められるべきだろう。


(誰かの参考になればとの思いからここに記す。)



勉強してまた一つ利口になりました。
教えていただき、ありがとうございます。


プラス思考で今週も頑張りますよ!