オズマの部屋 -バス釣り・政治経済・クルマ等-

「バス釣り日記」が主題。色々な話題を中年オヤジが持論で展開。「真実は孤独なり」を痛感する日々。

【連合赤軍・死刑囚・永田洋子死亡】死刑執行と死亡は違う! これは法務の怠慢である!

2011年02月06日 08時35分34秒 | オズマの考える政治・経済問題

連合赤軍・永田洋子死刑囚が死亡…病死か(読売新聞) - goo ニュース

 執行が決まったものをいつまでも執行しない。それは職務怠慢である

 20年以上死刑囚として拘置された永田洋子。それを死刑として確定しておきながらも誰も執行しなかった。結局,古くは帝銀事件と同じく「死亡」を待っていた歴代法務大臣の責任は重い。

 日本の死刑制度は,遺族のココロの問題もあり,やはり維持されるべきだと思う。同時に,決定次第半自動的に執行する必要がある。さらに,彼女に20年以上「衣食住」を,ホームレスよりまともに支給してきた我々の税金はいくらなのか,それを公開してほしい。

 日本の長期裁判はかなりキナ臭い。そこには,「検察の特別手当」「刑事の特別手当」などなど,背景にやはりお金が絡んでいるとしか思えない。

 死刑確定後は直ちに執行せよ 人間がやらずに機械に行わせればよいだけのことだ