オズマの部屋 -バス釣り・政治経済・クルマ等-

「バス釣り日記」が主題。色々な話題を中年オヤジが持論で展開。「真実は孤独なり」を痛感する日々。

仕事に悩むより「前進」だけを考えてみてはどうか! 人生に後退なし。陽はまた昇る!

2011年02月11日 21時48分30秒 | オズマの独り言

先日,会社で気のおけない人達と飲む機会があった。

話題は,会社の運営についてである。これでもオズマも管理職だから(残業代減らしのための名目人事ともいうが)。

そして話が進むと,昨年秋に昇進し,新たな仕事を任される女性が愚痴を言い始めた。

愚痴はつきものだ。弱音もあろう。ワシも人間じゃから,それはいい。

しかし,彼女は「やってられない・できやしない」と,始まってもいない仕事の内容に怒るばかり。

オズマが諭そうかと思った矢先,先輩2名が諭した。だが,それでも彼女は聞き入れない。もう押し問答でしかない。

お酒の力もあろう。人間が強くなることは簡単ではない。しかし,「あしたのためのその1」のように,とにかく前に進む以外に道はない。人生に後退はない。停止もない。緩やかでも超速でも,前進しかないのだ。その先が崖になっていても停止はできない。

そして肝心は「負けない」ことだ。「勝つ」ことに執着すると,最大の失敗「負け」を味合うことになる。それは会社の危機を意味する。「負けない勝負」を心がけておればよい。それは「会社の犬」になることでもない。どうせなるなら,一徹とうちゃんがオズマに言ったように「仕事の奴隷になれ!」なのだ。ときの権力によりすがる者がどこでも少なからず居るものだが,オズマはそういう人生を歩めない。それでも前進しかない。

しかし,やりすぎて健康を害してはいけない。すべからくバランス感覚が重要,ということになろうか。

ジョーは言った。「くすぶっているよりも,あるいっときでも真っ赤に燃え上がるのだ」と。

さあ,くすぶってしまうのか・ひねてしまうのか,そんな彼女の「明日はどっちだ!」。