今日のpeko地方、まずまずのお天気、ここ数日は快適な過ごせる日が続いています
さて今回は、beランキングより「思い出の外国の児童文学」です。
「花子とアン」人気からか「赤毛のアン」が少しの差で2位になりましたね。女性からしてみるとちょっと残念でしたが・・でも男女問わずの票があったようですよ。
5位の「アンデルセン童話」なんか知らない人はいないのでは?と言うほど皆一度は読んだことがあると思う作品ですよね。
男性に人気?の17位の「三国志」は人形劇になったりしてTVでよく見ていたのを思い出しますね~。
記事にもありましたが、此処に挙がった作品も含め「児童文学の名作」で、各々の主人公や、物語から想像の力で日常を素敵に変えることや人の気持ちに寄り添うこと、何が大事か等、世の中がいかに変化しようとも、誠実で正直な人生観、普遍的な価値観を再確認することも、今だからこそ必要なのかもしれませんね。