今日で7月も終りです。一日が、あっとゆうまに過ぎ、一週間、一月、一年と・・・学生時代は(特に、テストの時)、早く時間たてばいいのに~と思ったものですが、近頃は、やりたい事がいっぱいあって、時間がゆっくり流れていってほしい(寝る時間が少ないのもだめだし)な~と思います。写真は、祇園祭り宵山の時におこなわれた 屏風祭り(旧家の秘蔵品等を披露する)で、ショーウインドーに飾られていた物です。あまりにも可愛かったので撮りました。
この写真は、山鉾の中でも珍しい船の形をした鉾で、その名も船鉾(ふなぼこ)です。おもしろいでしょう。今年の7月は、祇園祭りで、貴重な思い出作りができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/7e/6be1e9c2d90c9eeb3e84a53e30990873.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/64/d4ac5eed35d9981c8821540766fbb4ce.jpg)
なかなかチャンスに恵まれません
祇園祭りも葵祭りも春の桜の季節にも行ってみたい!
のんびりしたいなぁ~~。
京都に行ったらイノダコーヒーとか行きたいところが
たくさんあるのに、なぜだかいつも通過してます(笑)