マイリビングダイアりぃ

趣味?興味?大好きな人(もの)達について、毎日は無理ですが、更新していきたいと思っています。見に来てくださいね。

オープンガーデン和歌山Ⅲ

2007-05-14 | 花(植物)

Ⅲの今回は、昨日しました「富田さん」宅のご近所の「松下さん」編です。


こちらのお宅には、和風庭園と、鉢植え等が置かれた洋風のお庭もありますが、玄関側の道の向かいの、以前は畑だったところに奥様がこつこつと何年も掛けて作り上げられたという庭園が公開されてました。入り口までの空き地の、ハンギングのフォトから・・・



庭園の入り口から・・・


                藤棚の下ではバーベキューを楽しめますよ~~


ここから奥に歩をすすめながら・・・


     


雑草の手入れが大変だろうな~~って思いました。「芍薬」が綺麗でした。


最後の写真は、松下さん宅の門扉前です。


明日もご期待くださいね。


 


  


 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オープンガーデン和歌山Ⅱ

2007-05-13 | 花(植物)

今日のお庭は、19.20日公開予定の「富田さん」宅です。12日に近くの方のお庭を見せていただいた時に立ち寄ってお家の前から撮らせていただきました。


  


こちらのお家は、「フラワーショップ花とみ」という和歌山市内にお店をもたれてるお花屋さんの自宅です。素敵ですよね。


あいにく、公開日ではなかったので、ここからは、2005年5月の公開日に撮らせて頂いた写真を、ご覧下さい。


  


  


お家も素敵で、お庭も素敵、流石お花屋さんですよね。


庭の置物や、テラコッタまで、高級なものばかりです。


シリーズはまだ続きます見に来てくださいね。


 


 


 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オープンガーデン和歌山

2007-05-12 | 花(植物)

今日は第5回「オープンガーデン和歌山」という「庭をキーワードに、花の輪を広げるボランティアの会」の会員のお庭を公開していただける日の初日だったので、和歌山市と、岩出市の今日公開されてる家のうちの数軒を、見せてもらってきました。


今日は、最後に見せて頂いた岩出市の「木村さん」宅のお庭から紹介させていただきます。このお宅の公開日は(19,20日)だったのですが、見せて頂けました。


    


「デルフィニュウム」「カンパニュラ」が見事です。「二ゲラ」も咲き出してました。その前の「ビオラ」の濃い紫が素敵です。


下向きに咲く「エゴ」の花。黄色の珍しい花は「フロミス フルティコサ」と木の皮に書かれた名札が吊るされてました。(お洒落でした。)


      


「オオデマリ」の奥に見えるのは、トトロちゃん。    珍しい色あいの鉢植えのバラ。


      


「忘れな草」がひっそりと・・・ピンクの花とピンクの花木の名前は教えていただいたのですが、覚えられませんでした。 花木の花は、冬にも少し花が咲くそうです。


4年前から毎年この催しに行ってましたが、このお宅は初めてでした。雑木を主に自然な感じを目標にしておられるようです。ご夫婦で、庭作りを楽しんでおられるようで、羨ましくもありました。


  


原種のバラ(名前わかりません)だそうです。御家の南側を撮りました。左端の「スモークツリー」が、大きいのには驚きました。(鉢植えを含めて何種類ものスモークツリーがありました。)


友人とここを後にする時、同時に出た言葉が、「お金かけてるね~~!!」でした。


明日もまた「オープン・・・」見に来てくださいね。


 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オキシぺタラムと、オレガノ

2007-05-11 | 花(植物)

       


「オキシペタラム」鋭い花弁という意味だそうです。(ウルグアイ、ブラジル原産)


まだ咲き始めたばかりですが、この鉢は、確か3年前にポット苗で買ったものだと思います。一年ごとに種を取り、蒔いて育てたものがあるのですが、この二鉢も少し咲き出しています。花茎や葉を切ったり取ったりすると、乳白色のべたべたした液体が出てくるのと、アブラムシがつくことが多くて、困りますがお気に入りの花の一つです。


 「オレガナム ケントビューティー」(地中海沿岸~中央アジア原産)と、POPされてました。(匍匐性があるので、デジカメを入れ込んで撮ってます)


花のように見えるのは苞で、花は小さな桃花(ケントビューティー)で目立たないそうですが、家のは「ケント・・」のはずなのに一般的なオレガノの紫のようですし、紫でも目立たないはずなのに、目立ってますよね。(品種改良


ま、どちらでもいいから綺麗に広がってね


 


 


 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

純ちゃんの応援歌ロケ地(寒川家)

2007-05-09 | 旅行&お出かけ
今日は午後から、県民の友5月号で見た「ふるさと再発見」日高川町(旧美山村)まで、ドライブしてきました。県下一の規模を誇るという「椿山ダム」を目指しました。                                                 5月は鯉のぼりが湖面を彩り見事です。と記されてたので楽しみにしてたのですが、影も形もなく・・・                                     近くの美山の里の、ふじ祭りのふじも枯れててがっかり                                                   気を取り直して、NHK[純ちゃんの応援歌」(山口智子さんのデビュー作らしいです)のロケ地の、寒川(そうがわ)家を見に行きました。                                               茅葺のお屋敷で、この地区のなかでは、ちょっと趣があるお家でした。                                               車が写ってしまって趣がかけてますが、このお家の方の車のようで・・この前の広場で、おばさんが、筵(むしろ)を広げて農作業をされてました。(懐かしい)                                        日の光で光りすぎて石の色がわかりにくくて残念ですが、蔵に上がる石段が、とても素敵な色合いでした。(何故かまだしめ縄が・・・)階段の前は茅葺の母屋へのなか広場になってました。お屋敷といわれている訳があるのでしょうね。近くに寒川家の氏神として創建されたという寒川神社もありましたし・・・                                                       木々も丹精こめて手入れされていて、流石ですね。勝手門にもしめ縄が・・・                                       最後の写真は寒川神社境内から寒川家の裏側をとったものです。                                             今もまだしめ縄が??と思ったので、調べてみました。                                                {お正月じゃなくても神社や、神棚には注連縄が張られてるでしょう。しめ縄は神を向かえる正常な場所のしるしなんです。}・・・ということでした。                                          ちょっとできました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンボルブルスとハゴロモジャスミン

2007-05-08 | 花(植物)

今朝撮った花2種をUPします。


        


この場所に移植して2年目の「コンボルブルス」(宿根草)です。園芸店では「ブルーカーペット」という名前で出回っているようです。「ヒメフウロ」の反対側なのですが、これも、「ヒメ・・」も、殖えてくれて少しここでは窮屈そうですね。


         


社宅のベランダで育てていたもので、もう10年目くらいになる「ハゴロモジャスミン」です。独特の芳香を漂わせています。今年は去年より花数も多いようです。


地植えにされてるお家のものは、重くて垂れ下がるくらいいっぱい花を付けてますね。


夕方は特に芳香が強くなるようですね。


   

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスタルアリウム(ロゼア)

2007-05-07 | 花(植物)

去年の秋に植えた球根の「クリスタルアリウム」(ロゼア)が、冬から春に掛けて紫のビオラの隙間から葉と花茎を伸ばしていたのですが、2.3日前から咲き出してくれました。


                  


             


「アリウム」といえば、一般的に知られているのが、葱坊主のようなま~~るい形で、花が集まって咲いてるものです(サッカーボール位の大きさのものもあるようです)が、この(ロゼア)は、図鑑で見る限りロゼウムという種類だと思います。


秋植え球根で、ちょっと珍しかったので植えてみました。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぺ・ヨンジュン「初恋」3話より

2007-05-06 | 勇俊sii

「初恋」全66話の、3話4話が、9日までGyaOで放送中ですが、今日3話を見ました。可愛いチャンウ(韓国版ではこう呼ばれてます)をの画面で撮りました。


    この頃しきりに髪の毛を気にしているんですね。(演技とは思えないのですが・・)短いのが気に入らないような感じで、しきりに髪に手がいってるんです。(ヨンジュンsiiは照れ屋さん)


この「初恋」は色々な形の「愛」を描いてますが、特に下流階級といわれてるチャンウ(チャヌ)の家の家族愛が、(兄弟愛も)素ばらしいものでした。韓国は、特に家長を尊重し家族の絆が強いところだといわれてます。このドラマで、今の日本の家族というもののあり方を考えさせられたこともありました。


 


若い頃のヨンジュンsii(どんなキャラも)も素敵です。               字幕なので、彼の声が聞けるし、最高なのですが、66話までとなると、2話づつなので33週ですね。ということは、12月末までかかると言う事ですよね~~


でも見ますよ~~彼の英語の台詞は、絶対に聞いてみたいですもの


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪南港コスモタワーと夕日

2007-05-05 | 旅行&お出かけ

5月3日の「ベルギー王立・・・」からの帰りの高速から撮った夕日です。


   一番高いビルが、西日本一の高さ(256m)のWTC(ワールドトレードセンタービルディング)の、「コスモタワー」です。


この迎え側にATC(アジア太平洋トレードセンター)があります。こ中のOs棟南館に、「PARK BOF JAPAN」(ぺ・ヨンジュン公認ミュウジアム)が、4月にオープンしたんですね。(行きたかった~~~


そして、長男が初月給で夕食を奢ると言うので(珍しい 雨にならなきゃ良いけど・・)立ち寄った、関空近くの「りんくうアウトレット」で撮った写真です。


  


後ろのビルは、「全日空ゲイトタワーホテル大阪」です。


2000年開業時と、後2回ほど行ったことがあったのですが、建物もお店も増えて、様変わりしていたのには、驚きました。でも相変わらず「おじさんおばさん」には、縁のないお店ばかりで・・・、雰囲気は良かったですけど。


そうそう、あまりにもお腹がすいていたので、がっついてしまい、2度とないであろう長男の奢りの夕食の写真を撮っておくのを忘れてしまってました

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルギー王立美術館展

2007-05-04 | 旅行&お出かけ

5月3日、久々に家族4人が揃ったことだし、で出かけようということになり、次男の提案で大阪の国立国際美術館で開催中の「ベルギー王立美術館展」に行ってまいりました。


          


このパンフに書かれてるように(小さくて読めませんね)ワッフル?ビール?いえいえ次はアートです。


この美術館は、200年の歴史を持ち、15世紀から20世紀までの約2万点を所蔵する、同国を代表する最大の美術館です。(パンフ より)


選りすぐりの87点を、400年の歴史を展望しながら観賞してまいりました。


って聞こえはいいですけど・・、解説を読みながら(暗いから読み辛いし、人は多いし・・・)観てはいましたが、絵の大きさや額の重厚さ、描写技法や好みの絵と画材には感心がむきましたが、歴史的な背景等は、読んだあとから忘れてしまってました。


案の定長男は、さっさと観終わっていて、出口近くで居眠り状態


次男と私が「ポストカード」等を売店で物色してるのにも興味を示さず・・兄弟でこうも違うのかとあきれてしまいました。


この研修中の長男が、6月には、大阪に勤務出来そうなので、住家をどの辺にするか、鶴見緑地公園近辺を、走って眺めてる途中の車窓から撮ったものですが・・


  花博記念公園の「咲くやこの花館」です。


もう何年前になるんでしょうか、(17年前)国際花と緑の博覧会(花博)の会場にあったものですが、今も現役で、数々のお花が展示されてるようです。花博で人気を博した「ヒマラヤの青いケシ」も見れるようです。


大阪中心点から4分の一ほどぐるりと回っている間も、自分が住むかも知れない街並を見ようともせず、次男に運転を任せ、うとうとしてる長男には、あきれ果てた大阪行きでした。


 


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サルビアと、ヒメウツギ

2007-05-03 | 花(植物)

毎年4月から11月頃まで、何度か咲いてくれる「サルビアディスコロール」(宿根サルビア)と、2年前に苗木を買って植えた「ヒメウツギ」が、今年花を付けてくれましたので、します。                                      黒に近い濃い紫色の「サルビア」            「ヒメウツギ」


もう少しで満開でしょうか。楽しみです。


番外編(ちょっと面白かったので、撮った写真を・・・)                                                 鉢に植えてるせいか、1,2度咲いてくれましたが「花の咲かない「ハナミズキ」の鉢に寄生していた「たんぽぽ」が、花茎を目いっぱい伸ばして、咲いた後の綿毛状態になってます。(引き抜かなくてよかったかな??)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花台が朽ちてしまって・・

2007-05-02 | 花(植物)

もう5月にはいってしまいましたが、皆さんは「連休」をいかがお過ごしですか?


今日はこちらは、気温も上がっテ、汗ばむ陽気でした。


我が家の鉢植え達も次々咲いてくれていますが、その鉢植え達を置いている花台の一つが、朽ちてしまって、今日はこの木の処理におわれてました。


実はこの台は息子達が使っていた2段ベットを、7年前にリサイクルして2段式花台を、二台作ったうちの一台で(もう一台は2年前に朽ちました)長年頑張ってくれてたのですが・・


そんなこんなで、今日は、我が家では数少ない地植えの花「ぺラルゴニューム」と、「ガザニア」の写真をご覧下さい。


   


裏の公園側から撮ってます。公園側は、草ボウボウです。(刈りにこられる時期ですが)


フェンスのしたの20センチほどの幅しかない土面に、数本挿し木したものが、8年目デ、こんなに成長しました。(伸びすぎですね)


裏庭の物干し台の奥の「ガザニア」は、少ししか移植してないのに、こんなに殖えました。(強い


 


 


 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スライドショー

ポチっとしていただければ幸いです。


人気ブログランキング