Pilot-Kの「前見て加速!」

自動車運転に関するアドバイス・感想等を書いていきます。※偶数日更新(原則)

「障害物回避」は「進路変更」の一つと覚えましょう

2016-09-12 16:49:04 | Weblog

←※投票よろしくお願いします!

進路上の障害物を回避するには、
右の安全確認をして右にはみ出して走り、
障害物を過ぎたら、
今度は左の安全確認をして左に(元の車線に)戻ります。

中には、
はみ出したらすぐに左に戻ろうとする人もいますが、
それだと、すぐに左に戻れない時(路上駐車が並んでいる所など)には
動作を変えなければなりませんし、
第一、普通のスピードで走行している時(路上ではほとんどそうです)に
それをやるのは難しいですよ。

右にはみ出したら車体をまっすぐに(道路と平行に)向ける、
すなわち「進路変更」であれば、
左に戻れなければはみ出したまま走れば良いですし、
障害物があるたびに減速する必要もなくなります。
また、対向車や障害物との間隔によって
うんとはみ出す時もあれば、自分の車線の中で寄せる程度の時もありますが、
それらは進路変更する幅が異なるだけで、やる動作としては同じになりますから、
教習生の皆さんは、
「障害物回避は進路変更」と覚えておきましょう。

進路変更の手順は、
「1.合図、2.確認、3.前見て加速!」でしたね。
これは、
「発進」や「右左折の寄せ」でも同じ動作になります。
そりゃ、いずれも「進路変更」なのですから、
同じで当然なのですけどね。


※当ブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
(「自動車(運転技術)」,「自動車(全般)」,「資格受験」,「免許・スクール」の4カテゴリー)
ぜひ1日1クリックの応援をお願いいたします。
 ↓
人気blogランキングへの投票
(クリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ランキングページが開きます。)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする