Pilot-Kの「前見て加速!」

自動車運転に関するアドバイス・感想等を書いていきます。※偶数日更新(原則)

手の汗は片手ずつ

2018-05-14 19:23:02 | Weblog

←※投票よろしくお願いします!

自動車の運転は、慣れないうちは、緊張しますね。
また、過去に運転免許を持っていた人など運転に慣れている人でも、
試験になると、特別な緊張感を覚えると思います。

ところで、
緊張すると手に汗を握りますが、
その汗、どうしていますか?

汗をかいたままハンドルを握っている人も一定数いますが、
自分のズボンに手を擦り付けて拭っている人も多いですね。
どちらでも構いませんが、
ハンドルから手を放すのであれば、片手ずつにしてください。

車が停まっている状態なら両手放しでも問題なさそうに思えますが、
得てして、車が完全停止する前に手を放してしまいがちですし、
ドライバーの意識として、
不用意にハンドルから両手を放すことは避けてほしいのです。

ハンカチで手を拭いたいとか、むしろハンドルを拭きたいとか、
つまり、どうしても両手を放したい場合は、
サイドブレーキを掛けた状態でやるようにしてください。


※当ブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
(「自動車(運転技術)」,「自動車(全般)」,「資格受験」,「免許・スクール」の4カテゴリー)
ぜひ1日1クリックの応援をお願いいたします。
 ↓
人気ブログランキングへの投票
(クリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ランキングページが開きます。)



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« MT仮免の人がAT車で路上... | トップ | 合格おめでとうございます! »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事