←※投票よろしくお願いします!
試験開始にあたり、試験官から
「では発進してください」と言われると、
いきなり、ウインカーを出す人がいます。
「あ、分かった。安全確認してないからダメなんでしょ」と答えた人ーー!
観点は悪くないですが、
安全確認は合図を出した後に行っても構いませんよ。
というより、その方が自然な動きです。
冒頭の例は、説明不足でちょっと意地悪な問いかけでしたが、
試験官から発進指示を受けた時に発進できる態勢が整っていたかどうか、
がポイントになります。
すぐに発進できる態勢で試験官から発進するよう指示されたのなら、
いきなり発進の合図(ウインカー)を出して問題ないのですが、
そうでなかったなら、
ウインカーを出すより前に、
ギアを1速(AT車ならDレンジ)に入れて、
サイドブレーキを解除する(右足でフットブレーキを踏んでいる)のを
まずやらなければなりません。
実際の路上で、まずウインカーを出してしまうと、
後続車が譲ってくれることがあります。
そんな時に、
「それからギアを入れてサイドブレーキを解除して‥」なんてやっていると、
出遅れてしまい、譲ってくれた相手に迷惑を掛けかねません。
譲ってもらったら速やかに動き出せるように、という意味も含めて、
発進の合図は、発進できる態勢を整えてから出すようにしましょう。
※当ブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
(「自動車(運転技術)」,「自動車(全般)」,「資格受験」,「免許・スクール」の4カテゴリー)
ぜひ1日1クリックの応援をお願いいたします。
↓
人気blogランキングへの投票
(クリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ランキングページが開きます。)