誕生日も近いことだし、思い切って縮毛矯正ってやつをやってみたよ。
去年スタイリストさんと縮毛矯正の話題になったときには、もうちょっと伸びたらやりますって話していたんだけど、急に、なんだかとってもイメチェンしたくなったのでした。
薬剤を湿布して、放置して、洗い流して乾かして、すこーしずつヘアアイロンをあててって、定着剤を湿布して、流して、最後に乾かして・・・って工程を4時間以上かけてやってもらったんですが、十年以上のお付き合いのスタイリストさんだったので、ムダ話ししている間に終わりました。
縮毛矯正って言葉になじみのない方もいらっしゃるかな。
昔で言うストレートパーマ。
(昔のストパーはパーマは戻せても縮毛は直せなかったらしいけど)
もともとクセッ毛でウネウネしてたしボリュームもあったので、今、サラサラで落ち着いてるのが不思議です。
施術した毛についてはずっとストレートのままみたいだけど、毛質が変わるわけじゃないので、半年から一年後にはクセッ毛が目立ってくるそうです。
ってことは、半年間はサラサラでいられるわけですね。
ちょっと変身。
なんか、嬉しい。
去年スタイリストさんと縮毛矯正の話題になったときには、もうちょっと伸びたらやりますって話していたんだけど、急に、なんだかとってもイメチェンしたくなったのでした。
薬剤を湿布して、放置して、洗い流して乾かして、すこーしずつヘアアイロンをあててって、定着剤を湿布して、流して、最後に乾かして・・・って工程を4時間以上かけてやってもらったんですが、十年以上のお付き合いのスタイリストさんだったので、ムダ話ししている間に終わりました。
縮毛矯正って言葉になじみのない方もいらっしゃるかな。
昔で言うストレートパーマ。
(昔のストパーはパーマは戻せても縮毛は直せなかったらしいけど)
もともとクセッ毛でウネウネしてたしボリュームもあったので、今、サラサラで落ち着いてるのが不思議です。
施術した毛についてはずっとストレートのままみたいだけど、毛質が変わるわけじゃないので、半年から一年後にはクセッ毛が目立ってくるそうです。
ってことは、半年間はサラサラでいられるわけですね。
ちょっと変身。
なんか、嬉しい。