人力でGO

経済の最新情勢から、世界の裏側、そして大人の為のアニメ紹介まで、体当たりで挑むエンタテーメント・ブログ。

プチ沢登が楽しめる・・・奥武蔵「棒ノ嶺」

2022-12-01 06:36:28 | トレッキング/旅行

 

 

友人に奥多摩周辺でオススメの山は無いかと聞いた所、「ボーノーレ」が良いよと教えてくれました。「ボンゴ―レ」と間違いそうな名前ですが漢字では「棒ノ嶺」或いは「棒の折」と書くらしい。

奥多摩周辺の青梅線の駅からもアクセス出来ますが、メインの沢登りルートは飯能からバスで「さわらびの湯」まで行き、有馬ダムから登山道に入るらしい。最近、自転車で秩父に行くついでに有馬ダムに寄ったので、電車とバスを乗り継いで3時間というのは・・・なんか微妙な気もしますが、初めてのコースなので、今回は「登山+ツーリング」はせずに、公共交通機関でアクセスします。

浦安を5:24分に出て、バス停を降りたのは8:15頃。3時間弱掛かりました。特にバスが長く感じました。

では、登山の様子をYoutube動画でお楽しみ下さい。

 

 

 

 

 


サバイバルキャンプに挑戦・・・ケモノ怖いよ

2021-11-22 09:42:00 | トレッキング/旅行


コロナも小康状態で、ワクチンの危険性は信じるかどうかの宗教問題と化している。
市場もFRBがテーパリングを本格化させない限りは変化無し。

・・・ブログに書くことが無い・・・。

そこで、今回もキャンプ動画をアップします。

例によって直前でキャンプ場を予約しようと思ったら千葉県のキャンプ場は全滅。
唯一「超林間サイト」という謎のサイトだけが予約出来ました。

ソロキャンプで、非整地で5000円は高くないか・・・とも思いましたが、
将来的には河原などで「野営」するスタイルにしたいので
練習がてら、利用してみる事に。

非整地だと、傾斜地だったり、下草が茂っていたりする場合もあるので、
登山用のテントだと、地面側が破れてしまうかも知れない。

そこで、タープをamazonで注文しました。
水曜日に発注して、到着が金曜日の21:30・・・。
ブラックマンデイのセールで注文が殺到しているのでしょう。
届かないのではないかとヒヤヒヤしました。


キャンプ地は千葉県の最南端の野島崎に近い。
内房を南下するよりも、鴨川で外房に出た方が近そうです。
150km走れば到着します。

交通量もこのルートの方が少ないので快適。
さらに、海の景色を堪能できます。

ただ、鴨川有料道路の手前に少し登りが在りますが
時間に余裕を持って出発すれば大丈夫。
4:50分に浦安を出発しました。


さあ、冬のタープ泊・・・寒そうですが、結果は動画にて。



秋の伊豆・・・文学探訪

2021-11-10 12:12:00 | トレッキング/旅行
 
夫婦の自転車旅の続編の動画を作っていますが、家内が仕事でPCを占拠しているので、動画が先に出来上がった先週の自転車キャンプをお楽しみください。



■ キャンプ場の予約が取れない・・・ ■


このブログをお読みになっている方は、私に計画性が無い事をご存じだと思います。実は、あまり早くプランを立てると、旅行に行く前にテンションが下がって来ちゃうんです。小学校の遠足も、当日は結構ダウナーな気分で迎えていました。

そんなこんなで、休日のプランは早くて2日前、だいたいは前日、出発して電車の中で行先を決める事も多い。

緊急事態宣言下では宿の前日予約も出来ていましたが、現在は直前の宿の予約はほぼ無理。キャンプ場に至っては、コロナ禍になってから土日はマトモに予約が取れません。

それでも紅葉シーズンはどこかに出かけたい。先週の金曜日もキャンプに行きたくてたまらなくなり、関東のキャンプ場をネットで調べましたが、唯一確保出来たのが、伊豆半島の河津温泉郷にあるキャンプ場。(湯ヶ先温泉の近く)

海沿いは「伊豆イチ」で走っているので、今度は陸側から行く事に。何となく熱海からスタートすれば良いだろうと、適当にルートを引いてスタートします。

さて、今回は目的地に到達出来るのか・・・・?


[[youtube:6JjV-_U6fCA]]


紅葉の那須にGO!!

2021-10-12 10:22:00 | トレッキング/旅行
 

[[youtube:Q-ANeRQAqoQ]]


ブログの更新が滞っていますが、FRBがテーパリングを明確に打ち出すまでは
市場は上がったり、下がったりの繰り返しで、方向性が見えない。

原油価格や天然ガス価格の高騰で、インフレ率はジワリジワリ上がっているので、
FRBがテーパリングに入る事は確実視されていますが、
コロナショック前に市場の圧力で、FRBが利上げを中止した様に、
崖っぷちに向かってFRBがさらにアクセルを吹かす事も在り得る訳で
「〇〇頃にバブルが弾ける」という予想は難しい。

多くの人が「今のバブルはいつまで続くの」というのが、一番の関心ですが、
この冬のコロナの状況によって、未来は不確定。
さらには「今年はインフルエンザが流行する」という何やら怪しい洗脳も始まって・・・。


そんな、こんなでブログを書く気になれず、
自転車を抱えて那須へ行って来ました。


那須は山頂付近から紅葉のピークを迎えていますが、あいにくの雨。
紅葉は「心の目」で堪能して来ました。


全快はバスでロープウエイ駅まで行きましたが、
今回は久々の「TOZATSU」。那須街道を1300mまで自転車で登りました。
平均勾配こそ4%程度ですが、前半が緩斜面なので湯本を過ぎてからの勾配はエグイ。
それでも、ヒルクライム中には紅葉も山頂も見れまたので、満足。


登山中はガスで何も見えなかったので早々に下山して、
殺生石の観光と、1300年の歴史を誇る湯本の「鹿の湯」を堪能しました。

41℃から48℃まで6個の湯舟が並びますが、
私は46℃でギブアップ・・・
48℃って、どんな罰ゲームだよ、熱湯コマーシャルじゃねえか!!


今回は三斗小屋温泉は予約が取れなかったので、
那須塩原のビジネスホテルに前泊しての「ヒルクライム + 登山」。
自転車で登る那須街道は360度のパノラマで、
風や雨や鳥のサエズリを生で感じられます。


「TOZATSU」・・・ハマると止められません。