ポニーさんの街ブラと撮り鉄 「ポニ夢中」 (ぬる鉄紀行)

ご覧いただき、フォローいただきありがとうございます。

東海道本線は天竜川駅上り側線抑止の貨物列車(2020年8月)

2020-08-08 14:00:49 | EF200、210など 貨物列車
こんにちは  土曜日いかがお過ごしでしょうか  浜松市東区は晴れていますが空は霞んでいるようです  ワタクシは家でノンビリ
ということで写真は8月1日 地元天竜川駅上り1番線に貨物列車が   間近で見ると大きいですよ

天竜川駅は2面4線 真ん中の2、3番が本線  定期貨物が先に行きました 

朝8時は貨物ラッシュ  何時間抑止されているのでしょうか?

「地図・空中写真閲覧サービス」より   1975年も現在と同様2面4線 が、その何年か前までは駅舎と上りホームが繋がっており(赤線部)上り線は1線のみ
上りホームへの跨線橋(黄色部)もなかったようです。

金原明善記念館資料  一度見たかったですね  
東海道本線開通は明治22年 貨物だけ取り扱う駅開業が明治25年(事務所が建ったのもこの年か) そして乗降ができる正式な天竜川駅ができたのは明治31年(1898年)のこと

普通列車乗車  先に行かせてもらいます

211系の正面窓が汚れていてせっかくのPF2101号機が・・   続きはまた明日
「いいね!」押してくださりありがとうございます。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天竜川橋梁に差し掛かるホー... | トップ | 東海道本線袋井-東静岡 普... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まるがたは (847)
2020-08-08 15:01:23
こんにちは。
抑止は先週の土曜日の話ですか?
朝撮りに行ったら、54レの後に通らないはずの上り貨物が通ってビックリしました。
天竜運輸と言うより、日通の事務所ですね。
学生の頃、ここへ行って荷物を送りました。
先々代の駅舎の時の跨線橋はもっと浜松よりです。
ホームを何回か改修しているのでわからなくなってしまいましたが、前の跨線橋を撤去した跡が残っていたんですけど。
駅事務所の跡もあったんですけど、それもわからなくなってしまって。
ホームも西側へ延伸しているので、浜松方は擁壁が違います。
列車ホームから電車ホームへのかさ上げもしているので、擁壁の構造が高さで違います。
ところで、まるがたですけど、やはり道幅が狭くなったとのことでした。
返信する
コメントありがとうございます。 (ポニーさん)
2020-08-08 16:42:04
847さまこんにちは コメントありがとうございます。そうです先週の土曜日です。
先々代の跨線橋の位置確認できました、かなり浜松寄りだったのですね 次回乗車の際はホーム観察してきます。  まるがた、ありがとうございます 今朝も近くで撮影してきました   また教えてください。 
返信する
まるがた南側の橋梁 (847)
2020-08-08 22:06:29
こんばんは。
浜松市が出版した本にまるがたの写真が掲載されていたので、私のブログに貼っておきました。
専用線の橋梁が写っています。
ただ、昭和57年なので道は狭くなっていました。
天竜川駅の1番線ですが、あとから掘り割りにして作りました。赤線部は後から作ったところです。
今の2番線が旧1番線、対向式ホームと島式ホームの今号でした。
返信する
コメントありがとうございます。 (ポニーさん)
2020-08-09 14:41:11
847さまこんにちは  天竜川駅ホーム補足ありがとうございます  橋脚拝見しました、貴重な写真ですね  またよろしくお願いいたします。
 
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

EF200、210など 貨物列車」カテゴリの最新記事