大好きなクラシック音楽、本、美味しいお店、旅行などの記録です。
休日はソファの上でリラックス!
DENON CDレシーバーRCD-N10
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/05/cbfad3a791111045e88f8e45ec36cf17.jpg?1670551625)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/76/8ebfe1fa2715eb6e5d87515e793f4e8b.jpg?1670551626)
部屋の整理で一旦撤去したオーディオですが、いくらAppleミュージックで代用できるからといって大量のCDも惜しいよなぁと考えていたところ、Bluetooth対応のCDレシーバーなるものがあることを知りました。
49,500円と安いし、試してみようと思い切りました。エディオンなら翌日配達です。
箱を開けて説明書を読むと、音がBluetoothスピーカーに飛ぶのではなくて、スピーカーは別に配線で繋ぐとのこと。え!ガク。気を取り直して、屋根裏部屋からスピーカーを下ろしました。でっかいB&W805SDではなく、スペンドールLS3/5Aです。
しばらく聴いていますが素晴らしい音、響きです。高中音も突き抜けるけど耳に優しい。DENONよりスペンドールの貢献大でしょうか。音響のことは殆ど忘れていてCDが聴ければいいや程度だったのですが想定外の展開です。25〜30年前に購入して、ゴールドムンドのアンプセットに切り替えた2010年まで聴いていた銘器の復活です。
このCDレシーバーはiPhoneともリンクして、AppleミュージックからBluetoothで音を飛ばして鳴らすこともできます。こちらの音もすごくいいです。お得な買い物になったようです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )