今日の北海道、遥か東の洋上に低気圧が3連。気圧の傾きは典型的な西高東低、
4月直前と思うだけに、西の方角から吹き寄せる風に冷たを感じる。
一方、このところ日中の気温は10℃前後と高めに推移。牧草地も 薄っすらと
青みを帯び春へと動き始めました。
プロフィール
-
- 自己紹介
- ご訪問ありがとうございます。
ブログを始めて15年が経過。
1945年生まれ、今年は他人事
と思っていた、人生の大きな
筋目の歳に到達です。
カレンダー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 4,541 | PV | ![]() |
訪問者 | 278 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 4,006,398 | PV | |
訪問者 | 1,408,998 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 3,483 | 位 | ![]() |
週別 | 3,863 | 位 | ![]() |
最新コメント
- II.san/釣り人と夕日
- kinntilyann/釣り人と夕日
- II.san/ようやく本格的な春の足音が・・・・
- blue511218familia/ようやく本格的な春の足音が・・・・
- II.san/春まぢかな 絵鞆岬と絵鞆漁港 ・・・
カテゴリー
- 室蘭の景色(1359)
- 室蘭港・海霧(40)
- 室蘭イタンキ浜(85)
- 室蘭・野鳥&水鳥(110)
- 室蘭の夕日&夜景(261)
- 室蘭港寄港・クルーズ客船&練習船・船舶など(57)
- 室蘭・四季の野花&花木(590)
- 庭植え(多年草&一年草&樹木)(678)
- 屋内栽培(観葉植物など)(54)
- 室蘭港の蓮葉氷・薄氷(26)
- coffee break;(etc )(229)
これから 少しずつ その色が濃くなって
室蘭の春を演出してくれることでしょう
この牧草を待ってる動物たちも・・・
皆春を待っている・・
す。本州方面の方が記事を見られたら、冬その
ままのような感じかと思います。
北国の春の出足は少々遅めですが、ため込んで
いましたエネルギーを一挙に放出、草木は萌え
始めます。春本番が一番待ちどうしい季節です。