今朝の気温は氷点下7℃と厳しく冷え込みました。この時季にしては稀、港内の海面に薄氷が張り詰
める。
今日は早朝から、道内全域が高気圧に覆われました。さらに、放射冷却も伴い 内陸部の旭川市江丹
別では、氷点下30.2℃を記録。当地でも、3月を目前に厳しく冷え込んだ朝でした。
薄氷が跳ね返す陽射しにも、冬の季節とは異なる勢いが目に映り込んできます。
埠頭に挟まれた波静かな海面に、薄氷がビシッと張る。おそらく、今シーズン最終の港内の結氷風景
です。
今朝の気温は氷点下7℃と厳しく冷え込みました。この時季にしては稀、港内の海面に薄氷が張り詰
める。
今日は早朝から、道内全域が高気圧に覆われました。さらに、放射冷却も伴い 内陸部の旭川市江丹
別では、氷点下30.2℃を記録。当地でも、3月を目前に厳しく冷え込んだ朝でした。
薄氷が跳ね返す陽射しにも、冬の季節とは異なる勢いが目に映り込んできます。
埠頭に挟まれた波静かな海面に、薄氷がビシッと張る。おそらく、今シーズン最終の港内の結氷風景
です。
こちらも朝晩はまだ氷点下ですが・・
日中の穏やかさに、気温が上がるので
一日の気温差が10度以上となります
寒い朝の様子が写真から伝わります
でもお天気が良さそうですから この氷
お天道さまに溶かしていただきましょう
それにしましても、近年は、気候の変動が激し過
ぎるように思います。
当日は、道内の140ヶ所余りの観測点で氷点下
10度を下回りました。当地でも最近は気温が高め
に推移していましたので、朝の寒さは特別でした。
今シーズンは、蓮葉氷の出現も例年より多めでした。
それにしましても、今回の薄氷の規模の大きさには、
驚かされました。2月も下旬、太陽が高度を増すに
伴いまして、薄氷は海面から消滅しました。