HP https://cordoba.jp
http://instagram.com/cordoba_coffee
コルドバ ■珈琲とアンティークミル■炭火自家焙煎珈琲豆の販売■
アンティークミルのご紹介 wbpe-002

商品番号 wbpe-002
イギリスのスポングミルとドイツのウッドボックスミルの黄金期と言える1950年前後のミルをご紹介しております。品質としては世界でも一番と言われるザッセンハウス社との競い合いをしていたミルの企業はドイツでは10社ほどありましたが、本日はオランダの'PeDe'社のミルをご紹介します。アンティークミルの販売についての詳細は、当店ホームページをご覧ください。
店頭にてご成約をして頂きました、Hさんありがとうございました。
では、分解掃除をして磨き込み、組み上げましたので写真にてご案内いたします。

正面からご覧ください

横からご覧ください。上板の固定は横からとなっています。

後ろからご覧ください

下からご覧ください

上からご覧ください

ハンドルのノブは木材です

つまみをスライドして豆を入れます

PeDeのロゴシールが残っています

引き出しのつまみも本体と同じ色合いでバランスが良いです

引き出しを固定する板ばねは両側にあります

上板一部に亀裂があります
組み上げる前の分解した部品を見ていただきます

部品構成です

歯などの金物関係部品です

状態の良い内歯です

外歯も良い状態です

ボールベアリングが使われています

歯の金物部品固定のねじにワッシャーを加えました

稼動する部分の固定をしっかりとさせて耐久性を強くさせました

刃物部品の固定する板は上板の二倍以上あります

本体の造りもしっかりとしています。底板は釘を使っていますが箱の組み立てにはネジや釘を使っていません
商品番号 wbpe-002 ¥17.500- sold out
寸法:120(180)-120(180),H-110(210)
重量:800g
このミルはオランダの’PeDe'社になります。ドイツの’PeDe-Dienes'社の親族がオランダで創業と聞いております。外装などの板の質感、刃物の作られ方を見ますとドイツでの製造物とは少し違うように感じます。どことなく明るくておしゃれな印象を感じました。
ご注文はホームページからお願いします
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
