
パソコンで水彩画を描かれますお馴染みのミスター靖さんから
三九朗(ドンド焼き)の絵を送って頂きました
この三九郎は小正月に松本地方で300年もの間
無病息災を願って伝わってきた子供中心に行われる行事だそうです
注連縄・松飾り・達磨などを集めて燃やし神送りをする
全国的には「どんど焼き」・「どんと焼き」と言われている行事です
絵のモチーフはmt77さんのblogからお借りしておられますが
mt77さんが三九朗について詳しくホームページで紹介しておられますので
そちらも是非一緒にご覧になってください