大型連休の最後の日は母の日に当たりますネ。
私が植物が好きなので子供達のお嫁さんが、鉢植えで
過去に色々な花を贈ってくれました。
胡蝶蘭の種類は勿体ない事に上手に育てられませんでしたが
土に放して育っている植物が数種あります。
もう、植える場所がないので、花のプレゼントは辞退している昨今です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3d/08eac3cd79d1731a94bf46a95695f211.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/56/e8137c2e7fe3b83634b35a32631a3e11.png)
モンタナ・エリザべス(キンポウゲ科)
小さな鉢植えでしたが、今では花も大きくなりアーチになって居ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/cc/7a7fa44ff372331e7f04d1c0d93b28de.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d2/8849ab93bb898021c6e302794570e581.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b4/783a12a2416079a6a784bb4a2ff55485.png)
シャクナゲ(ツツジ科)
シャクナゲも鉢植えで花丈30㎝位の小振りで愛らしい花でしたが、
現在は背の高さ位まで育って
今年は蕾が30輪近く付いて、立派な木に育っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2f/db7b8523055c22f5eee8f86f6be9b556.png)
辞退しても、カーネーションの花は届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1d/7dff56cce665457ac216905d27c8c69d.png)
私は、紅茶派ですので、絵手紙付きの風雅な紅茶のプレゼントは嬉しかったです。