★10月のバラ★

諏訪湖周辺の四季を中心に紹介しているブログです。

書道のパフォーマンス

2020-02-16 17:39:16 | 思いつくまま

 

市内の高等学校に通って居る孫が

コミュニティーホールで書道のパホーマンスに参加すると言うので

見学に行きました。

全国大会にも出場した県内でも優秀な書道部ですが

オリンピックにちなんで、広い会場に用意された

5輪のマークの大きな台紙上にダイナミックに文字を書いていきます。

 

 

 

書道と言えば、凡人は心静かに筆を運ぶ印象を持っていますが

高校の書道部が表現する文字は

書くと言うより描くと言った方が相応しいかもしれません。

 

 

文字がクライマックスにさしかかると

文字の内容に相応しく、ポップで力強いメロディーが流れて

参加者全員が起立して手拍子をし、時には気合注入の掛け声をかけあって

仲間を激励しながら書が描かれ、いっきに作品が完成しました!

 

 

若いエネルギッシュなパフォーマンスにふれて

久しぶりに元気みなぎる感動の時間をすごしました。

 

作品を2階から俯瞰

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2020-02-17 05:59:10
お孫さんが書道のパフォーマンスに、それは頼もしいことです。かなり前のテレビドラマで、大きな書を黒袴で書かれていたのを覚えています。こちらも女子高校生たち、ドラマも同じくでした。
武、瞬、疾、跳、逞、合っているでしょうか。アスリートたちの言葉も素晴らしいです。
返信する
楽しい書道 (ヒトリシズカ)
2020-02-17 08:11:03
ran1005さん

諏訪市の高校では、楽しい書道を実践しています。

若いエネルギッシュなパフォーマンスをご覧になって、気分が若返ったことと思います。

明るい話題です。

返信する
書道のパフォーマンス♬ (nobara)
2020-02-17 08:44:27
若さが漲っていますね~~~☆彡
はちきれていますね~☆彡
こちらまで元気が貰えます{%力仕事webry%}
オリンピアンの言葉もヨカですね♪
そちらの筆も相当なモノです。
たてもの園のエントランス広場で
学芸大の書道部が
おなじようなパフォーマンスをする事があります。
結構、激しくて~
格闘技みたいに感じています。
この中にお孫ちゃんがいらっしゃるのですね。
若いって素晴らしい
婆ばも元気をいただけましたね
返信する
ran1005さんへ (マーチャン)
2020-02-17 10:01:10
おはようございます。
かわいいお孫さんの立ち振る舞いは、
見ててもたまらないことでしょうから。
ましてや女の子ともなればなおのことでしょうから。
こうして書道をやって魅せてくれて、
イットキの時間でしたがまたうれしかったことでしょう。
返信する
書を描く (ショカ)
2020-02-17 12:39:56
ran1005さん、こんにちは~。
若々しいエネルギーが伝わってきます♪
充電できたでしょう。
マゴたちと過ごすと過充電になります(笑)。

書は描く、ですね。
字をなるべく書くようにしています。
PCが日常になると手が忘れてしまいますから。

書を書く、描く動画を良く観ます。
親戚のうつくしいおねえさん先生に小学生のころ習っていましたが、
絵の大好きな少年は熱心ではありませんでした。
動画を観て、書くという行為が恰もスポーツや音楽のように、
リズムなんだということを思い出しました。
字を書くのは本当に楽しいです♪
返信する
こんにちは (さいちママ)
2020-02-17 17:26:18
お孫さんは書道部なんですね。
パフォーマンスの書道はなんか体育会系の感じですよね。
とても力強くみんなと息を合わせ作品を作るって素敵です。
なんだか元気をもらえたわ~
返信する
kazuyoo60様 (ran1005)
2020-02-17 20:26:57
書道も多種にわたって居ます。
書道展では掛け軸仕立ての立派な書がかけられて圧倒されます。
孫は長男の遺伝子を引き継げば下手この上ない文字ですが、幸なことにどの子も文字はお母さん似です。
パホーマンスの書道を見かける機会が最近増えて来ましたネ。
今回はアスリート達の努力と喜びの表現ですから文字も自ずからエネルギッシュなものでした。
返信する
ヒトリシズカ様 (ran1005)
2020-02-17 20:32:17
私は書道はどちらかと言うと苦手な方でした。
孫が通って居る学校は全国大会に出るほど
字が上手な生徒さんが揃って居る様です。
普段は掛け軸の様な長い半紙に
文字を書いた書道展も開催されています。
今回は個人の作品展とは全く違った
協力し合って作品を作り上げるパホーマンスで
とてもエネルギッシュで心打たれました。
返信する
nobara様 (ran1005)
2020-02-17 20:39:49
そうですか・・・
其方の建物園でも書道のパホーマンスが行われるのですネ
オリンピアンの「勝ちの瞬間」に出た言葉は頷けますネ
おっしゃる通り気合を入れる掛け声が入ると
格闘技さながらですネ。
墨汁をたっぷり吸った箒の様な大きな筆で書を書くのですから・・・
全身全霊で書かれた書には心打たれます。
上手下手は判りません。
協力して書かれた書は、全体で一つの芸術でしょうネ
返信する
マーチャン様 (ran1005)
2020-02-17 20:46:43
そうなんですヨ
思いっきり婆バカしてきました。
日常見て居れば可愛い孫ですが
こんな風にグループで一つの作品を
それも掛け声をかけあって一気に書き上げる様子は
まるで格闘技の様でした。
素晴らしくエネルギッシュな一時を共にしましたヨ。
アスリートの「勝ちの瞬間」に出た言葉は勇気を貰えますネ。
返信する

コメントを投稿