★10月のバラ★

諏訪湖周辺の四季を中心に紹介しているブログです。

高島公園のサンシュユ

2020-03-08 07:33:21 | 季節の花

 

今朝、諏訪地方は弱い雨が降って居り、久しぶりに暖かな朝です。

昨日の快晴のお昼下がり、諏訪の浮城・高島城公園内に花が見られないか・・・

花探しの散歩に出掛けました。

コロナウィールス蔓延予防で学校は臨時休校ですが

公園内は殆ど人が居りません。

 

               

         お城に昇る階段の上り口の庭に咲いている福寿草に名札が付いていました。

 

やっと花芽を付け始めたサンシュユ

 

サンシュユの花 (2014年4月にアップした花)

 

                 

    サンシュユの古木

    現在は、山下清画伯の点描画の様なサンシュユの花芽

           ★秋にはグミの様な赤い実をいっぱい付けます

 

沈丁花が少しほころび始めています。

 

 

 


最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2020-03-08 08:43:16
山茱萸の花が綺麗です。我が家は咲き始めています。綺麗な赤い実を沢山ですね。我が家のはしょぼいですが。
沈丁花、もうすぐですね。我が家のは咲き出しています。同じ斑入り葉です。
返信する
サンシュユの黄色い花 (ヒトリシズカ)
2020-03-08 09:44:13
ran1005さん

諏訪湖も三寒四温を繰り返し、次第に温かくなっているご様子です。

濃い黄色いサンシュユの花を見ると、春らしさを感じます。

チンチョウゲの花の薫りも春到来を伝えます。
返信する
春を感じる花 ( 永和 (eiwa-Ⅱ))
2020-03-08 11:05:02

ran1005 さん、こんにちは。
黄色い花は 暖かな春を感じます。
日差しを浴びた花や蕾、美しいです。
高島城公園の画像を見ますと、
桜の花が沢山出てきました。
まもなく見られそうですね。

返信する
少し遅いですね (ショカ)
2020-03-08 13:16:32
ran1005さん、こんにちは~。
当たり前ですが、少し遅いですね。
でも、
もうすぐそこに春が!
あっという間にでしょう♪
春の便りが楽しみです。
返信する
ran1005さんへ (マーチャン)
2020-03-08 14:38:59
こんにちは。
きょうは雨の1日ですから、
近くのスーパーまででおわり。
日に日にいろんな花が信州でも咲き。
目を楽しませてくれるではありませんか。
なんでも明日は気温が高くなりそうです。
花も虫もびっくりして桜も早そうです・・。
返信する
山茱萸(サンシュユ)♬ (nobara)
2020-03-08 14:54:57
高島城の周りもまだ雪吊りが見られて・・
皆さん!表に出るのも躊躇っておいでなのかしら?
こちらの休みの学生は繁華街に繰り出したり
なんか勘違いしてるようです。

福寿草、こんなに見守られて(微笑ましい)
こうやって知らせてくださるのはいいですね。

サンシュユ(山茱萸)も
これぐらいの綻び具合が可愛いです
沈丁花、葉の縁が覆輪の『前島』のようですね。
これでは一気に『春』がくるでしょうね。
返信する
黄色い花が (fukurou)
2020-03-08 16:25:10
ran1005様
こんにちは。
黄色い花がまぶしいです。
今日は木曽は朝から雪が積もりました。
今はやんでいますがどんよりと曇っています。
もう春だというのに、いつまで雪が降るのかと思ってしまいます。
今回も雪かきは必要ないようです。
返信する
春の装い (タッジーマッジー)
2020-03-08 22:45:06
こんばんは、そしてはじめまして。
みさと64さんのところで紹介していただきました。
私も安曇野やハマ園芸はなじみの場所です。
諏訪湖周辺も気になる場所ですし…
私もご縁を感じて早速お邪魔しました。
よろしくお願いいたします。

春の装いには黄色が似合いますね。
福寿草も誇らしげに花開いていますし、
山茱萸の蕾も見事な黄色ですね。
ran1005 さんの目線が素敵です!
またお邪魔させていただきます…
返信する
ヤッパリ少し遅いですね。 (しいちゃん)
2020-03-08 22:53:28
ran1005さん、こんばんは。

フクジュソウは、家ではもう藪(?)になってきてます。
藪も大切なのですが、この咲き始めが一番きれいですよね。
サンシュウも沈丁花も家には無いのですが咲いてるお写真沢山載せられてきましたよね。
少し遅い春も晩春~初夏には追い付くのですよね。
返信する
春は黄色から〜♪ (みさと64)
2020-03-08 23:02:40
こんばんは。
昨日はコメントを残せず、今頃になってしまい申し訳ありません。
そして、当方のコメ欄でご紹介させていただいたご本人、
タッジーマッジーさんよりもコメントが遅くなってしまいました(笑)

懐かしいで〜す、高島城! このお城、もう何年見てなかったかなぁ〜
上諏訪にはたまに行くのですが、諏訪湖周辺を車(助手席に乗って)で通るくらいで・・・
あっ、昨年は上諏訪温泉の『布半』でいとこ会をやったのですよ。
一泊したのに、駅と旅館の移動だけで諏訪の散策はできずに帰ってきてしまいました。

お花に名札とは、細やかな気遣いをされる方がお庭の管理をされているのですね。
フクジュソウもサンシュユも、黄色い花は春らしくて良いですねぇ〜
我が家の庭でも、今年はフクジュソウの黄色い花が真っ先に春を告げてくれました。

ran1005さんとのこの不思議なご縁を、これからも大切にしたいと思っております。
きっかけをくださった木曽方面の方に感謝しつつ…(笑)
では、よろしくお願いいたします♪
返信する
kazuyoo60様 (ran1005)
2020-03-09 08:15:51
高島城公園の一番花はサンシュウです。
やっと花芽が大きくなりだしたところです。
公園内には雪吊りも在ってまだ春の印象ではありませんネ
斑入りの沈丁花とサンシユウを撮影のつもりで出かけましたが、北風が強くて手が凍えました。
桜の枝も動いている印象はあるのですが・・・
まだ春浅しです。
返信する
ヒトリシズカ様 (ran1005)
2020-03-09 08:19:20
今朝、佐久地方の霧氷の写真を拝見してきましたが、こちらは朝のうち雨で比較的暖かかったのですが午後は気温がぐっと下がって来ました。
高島城址公園はまだ雪吊りが外されて居ません・・・
桜が開花する頃でもかなりの積雪が在る年があるからです。
サクラの古木は雪の重みですぐ折れたりするのですネ
沈丁花の花が開いて良い香りを放つ時期を心待ちにしています。
返信する
永和様(eiwa-11)様 (ran1005)
2020-03-09 08:23:46
やっと高島城公園にサンシュウの花芽が見られるようになりました。
あと1週間、暖かな日が続けば開花するかも知れません・・・
桜の蕾は未だ固いですが、枝が少し動いてきている印象を受けます。
沈丁花の香りが公園にあふれれば春到来の期待が出来ます。
今朝もかなり気温が下がって寒いです。
なかなか春はやって来ません・・・
返信する
ショカ様 (ran1005)
2020-03-09 08:26:30
とても遅いですよネ・・・
信州にはなかなか春が来ません。
桜の枝が動いている様な気がしますが蕾は未だ固いです。
ショカ様の処で沢山のサクラを見せて頂いて心は春!
もう少しの辛抱と自分に言い聞かせています(笑)
返信する
マーチャン様 (ran1005)
2020-03-09 08:31:13
マーちゃん様の処は次々花が咲いて目を楽しませて頂いていますヨ。
高島城址公園にはまだ雪吊りがあります。
桜が咲くようになっても降雪があり、雪の重みで枝が折れたりするのを防止する意味もあると思います。
桜の蕾はまだまだ固いですが、枝が少し動きだしている印象は受けています。
高遠城址の桜が咲き始めると高島公園の桜見物とのツアーが組まれて人出でにぎわいます。
今年はコロナウィールス騒ぎでどうでしょう?
返信する
nobara様 (ran1005)
2020-03-09 08:37:45
信州の春は足踏みしていてなかなかやって来ません。
毎年高島城址公園の春はサンシユウからやってきます。
沈丁花の蕾はほころび始めていますが鼻を近付けてみても未だ香りはありません(笑)
覆輪の在る沈丁花、珍しいですよね
「前島」と言うのですか?
何時も花の名を教えて頂きありがとうございます。
現在は人っ子一人居ませんが桜が咲くようになりますと狭い公園が人であふれます。
今年はコロナウィールス騒ぎでどうなるのでしょう?
返信する
hukurou様 (ran1005)
2020-03-09 08:48:56
ご無沙汰しています。
寒いのとコロナウィールス騒ぎで家に籠っており、blog停滞気味です。
何とfukulou様の処で諏訪にゆかりの在貴重なお友達が出来ましたヨ!
まるでfukulou様に導かれたような気がしています。
fukulou様は私の地方よりもっと厳しい冬の環境の中で自然観察をしていらっしゃいます。
何時もfukulou様は私のお手本の様な方だと思っています。
返信する
ダッジーマッジ様 (ran1005)
2020-03-09 08:59:02
コメントありがとうございます。
先日みさと64様の処に伺ってblogとは関係のない安曇野のコメントを沢山入れてしまいました。
みさと64様とは行動範囲が酷似しており、とても近親感を感じました。
何よりご夫妻が諏訪のご出身だと言うのも不思議なご縁でした。
もうお一方諏訪の出身でblog友達になった方が居ります。
自然の勉強をさせて頂きながら不思議なご縁を感じてblog友って素敵だナーと実感して居るところです。

諏訪地方は寒冷でなかなか春がやって来ません。
毎年高島城址公園のサンシユウが春一番です。
桜が満開する頃は高遠城址公園と並んで長野県内では人気のある場所です。
今年はコロナウィールス騒ぎでどうなる事でしょう・・・



返信する
しいちゃん様 (ran1005)
2020-03-09 09:07:47
そうですよネ
しいちゃん様の処ではかなり早く福寿草拝見していますから現在は藪化していて当たり前ですよネ
コロナウィールス騒ぎで殆ど人がいない高島城址公園ですが、桜が咲きだすと一挙に色んな花が咲いて賑やかになります。
仰せのとおり、春も初夏も一緒くたに来る印象ですヨ。
もう少しの辛抱です。
サンシュウや沈丁花は鉢植え(盆栽)には向きませんか?
先日湖畔に行きましたらメタセコイヤがものすごく強選定されており、何の並木か判らなくなるほどでした。
大きく育つ木は、やはりかなりの強選定が必要なのだと・・・
しいちゃん様のコメントを思い出しております。
返信する
みさと64様 (ran1005)
2020-03-09 09:25:44
不思議なご縁ですネ・・・
そうですか…布半さんでいとこ会をされたのですネ
布半さんはお料理が美味しい旅館で評判ですが如何でしたか?
諏訪湖は過去に何回か氾濫してから、上諏訪温泉側に黒川紀章さんがデザインされた防水堤が公園として出来てから、車から諏訪湖を見る事が出来なくなってしまいました。
私が嫁してきました頃は、波打ち際まで車で見られましたヨ
でも諏訪湖があふれて温泉街が洪水になって大騒ぎした事も相次ぎました。
上諏訪温泉側よりは下諏訪・岡谷方面からの方が車で走りながら居ながにして湖が見えるかも知れませんヨ・・・

諏訪湖のコハクチョウは岡谷の水門公園近くの川の河口に飛来します。
餌やりを中止してからめっきりコハクチョウや渡り鳥が見られず寂しいです。
高島城址公園の桜が咲くと大勢の人で賑わいます。
小さな城ですがとても桜が似合いますヨ。
是非また桜の時期にお出かけくださいネ
返信する
高島城!! (take)
2020-03-10 00:17:23
こんばんは。
楽しいご縁でやってまいりました。
諏訪湖がますます身近になってきました。

高島城は行ってみたいお城です。
タッジーマッジーさんから
「諏訪の上川沿いから高島城はすぐです」と教わっていました。
お城がある方を眺めながら帰宅を急ぐために通り過ぎてしまったのですが・・
今は山茱萸がほころぶ前の
「山下清画伯の点描画の様なサンシュウの花芽」なのですね。
ほんと!
(すてきな表現ですね)
私のまわりでは花盛りの時を迎えていて 咲いてわかるその存在なのですが
赤い実をつけた姿は見たことがありませんでした。
咲いていた場所を覚えておいて秋には「あそこ」と「あそこ」と見てみます!

お花や鳥たちを興味津々と拝見しました。

お邪魔する楽しみも増えました。
よろしくお願いたします。

返信する
take様 (ran1005)
2020-03-10 07:43:14
初めまして!
コメントありがとうございます。
暖かな山梨にお住いのtake 様からすればタイムトンネルをくぐった様な気候とお感じでしょうネ
諏訪の姫は武田信玄の側室でした。
歴史的にも深いかかわりがありますネ!

高島城は石垣が残されていたので約50年近く前、市民の寄付で再興されました。
ちょっと町から離れた目立たない場所に在ります。
他の方からも、時々、諏訪湖においでになってのに気付かなかったというコメントを頂きますヨ

おそらくは諏訪湖をバックにして上川もお濠の一部だったに相違ありません・・・
諏訪湖や川に守られた場所に筏を組んで築城したので浮城と呼ばれているとの説明書きが城内に在りますヨ。

高島城公園内にはあまり花はありませんが、桜の時期だけは人で溢れます。
お城と桜は絵になりますからネ・・・
高島城は諏訪湖にも近いので是非お出かけくださいネ。
返信する
サンシュユ (夕菅)
2020-03-11 12:18:41

山茱萸(サンシュユ)は発音しにくいですね。

老婆心ながら サンシユウ・ サンシュウ → サンシュユ に。
返信する
夕菅様 (ran1005)
2020-03-11 13:00:07
ありがとうございます。
気にも留めておりませんでした。
正確にはサンシュユなのですネ
ネット検索で知りました。
訂正させて頂きます。
返信する

コメントを投稿