★10月のバラ★

諏訪湖周辺の四季を中心に紹介しているブログです。

桐の花芽

2005-12-15 10:43:15 | 季節の花



岩手県のシンボルの花になっているそうですが、桐の花は夏に咲きます。

寒い冬、花芽は暖かそうなスエードにくるまっています。

驚いた事に、桐は金魚草等の「ゴマノハグサ」の仲間だそうですネ。

花がよく似ているので頷けますが、木の高さは街中にあって5m近くあります。

その昔、女の子が生まれたら、桐を植樹して

花嫁さんの箪笥の用材にしたそうです。

15年から20年で箪笥の用材になる程、生育が早い木だそうです。

このお宅はそろそろお嫁さんの準備かナ?






桐の花インターネットでご覧下さい
コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 忍冬 | トップ | X\'masのお菓子シュトーレン »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
moraisanさん (ran1005)
2005-12-16 08:25:55
おはようございます

お花の魅力に取り付かれてトテモ好奇心に満ちて勉強した時期があります

でも,利休さんの教える「花はのにあるように」の茶花に出会って自然な野や山の花に心を奪われました

特に床に活けた花は存在感があり、四季の移ろいや生命の神秘を教えられ未だに終わりのない魅力に取り付かれています

家の中の活け花や友人のブライダルなどは手がけますが今はすっかり野の花に夢中してます
返信する
目を惹く花芽ですよね。 (moraisan)
2005-12-15 23:17:29
ついこの間、巫女さんの手にする鈴のような実をつけてたのに、今はすっかり花芽の季節。

ビロードに大事につつまれた花芽、私も毎年カメラを向けます。

葉も花も大作りな印象があるのに、なんとも可愛い感じがありますね。

つきぬき忍冬、10月の青葉の様子も拝見しました。ありがとうございます。

お花を活けられるからでしょうか、広い範囲の木や花をご存知ですね。

出会えば分かるかな?花がまた一つ‥嬉しいです(^^)
返信する
mt77さん (ran1005)
2005-12-15 22:53:42
桐の冬芽いけばなの花材で使いますので花屋さんにおいてあるのでしょうネ

私も使ったことがあるのですがこんなに大木になる木の冬芽とは思ってもみませんでした

スエードのような表皮が手にいっぱいついてなるべく冬芽に触れないようにして活けた記憶があります
返信する
ももたうんさん (ran1005)
2005-12-15 22:41:58
上をむ~いて♪ 気を紛らわさなければ寒くてやっていられない心境です

今夜は満月だったのでしょうか寒い夜にまん丸なお月様が輝いて見えました

でもblogしていなければ気付かないで通りすぎた事沢山ありますネ
返信する
ももたうんさん (ran1005)
2005-12-15 22:41:57
上をむ~いて♪ 気を紛らわさなければ寒くてやっていられない心境です

今夜は満月だったのでしょうか寒い夜にまん丸なお月様が輝いて見えました

でもblogしていなければ気付かないで通りすぎた事沢山ありますネ
返信する
この桐の蕾。 (mt77)
2005-12-15 20:46:24
花屋さんに花材として売られていることもあります。



総桐の箪笥、我が家の娘に持たせてやりたいものですが、今から植えても間に合いそうに有りません。
返信する
桐の花 (ももたうん)
2005-12-15 19:00:28
こうやって、冬を越すのですね。

みな、それぞれに一生懸命がんばっているんだと、あらためて思います。色々なものに目を向けると、冬も少し楽しめますね。
返信する
南風さん (ran1005)
2005-12-15 17:03:06
今日は南風さん! 南風さんがおいで下さるだけで暖かい空気を運んで下さる気がします

そちらの方はよほど早く育つでしょうね

良い気候ですから・・・

今は材料費よりも手間代が高くつきますので時代には合っていないかも知れませんネ

花はそこはかとなく良い香りがするそうですが其処までは気付かず過ごしていました

来夏は木の下に行って見ます

但し無事で在ればですが・・・
返信する
 (南風)
2005-12-15 16:09:32
本当に成長が早いです。実は家の狭い敷地内に桐の木がありました。成長して先端が電話線にかかり、短く切ってしまいました。下の娘がまだ結婚していませんが、桐の箪笥は無しですね
返信する

コメントを投稿

季節の花」カテゴリの最新記事