★10月のバラ★

諏訪湖周辺の四季を中心に紹介しているブログです。

小さなハーブ園の花達

2022-05-22 14:54:50 | 季節の花

アルカネット(ムラサキ科)別名アフリカワスレナグサ。



アルカネットは花芯がガラス細工の様で一度見たら忘れられない花です。
鑑賞用と言うよりは、利用価値の高いハーブに属する植物です。
根は赤やピンクの染料の原料に、芳香のある葉は乾燥させてポプリに利用されます。
古代エジプトでは化粧品になったり、ヨーロッパでは若葉や花が食用に、
煎じた根はかゆみ止めや抗菌剤等の薬用になったそうです。
近年は肝臓に有害な物質を含んでいることが判り、食用にはされません。

コンフリー(ムラサキ科・ヒレハリソウ属)

同じく肝臓に有害であると言う事が判り食用を禁止されたコンフリー。
それまでは日常的に天婦羅の材料に使われていました。
私も大好きな天婦羅の材料でした。

アヤメ(アヤメ科)
消炎薬として胃痛,腹痛,寄生性の皮膚病 の生薬として用いられます。

アマ(アマ科)

ホソバオオアマナ(キジカクシ科オオアマナ属)

チャイブ(ヒガンバナ科・ネギ属) 別名セイヨウアサツキ


スジグロシロ蝶が吸蜜しています。

キャットミント(シソ科・ネぺタ・ファーセニー)
ハーブティーにすると、風邪の予防や不眠症に効果が在ると言われています。

マツバトウダイグサ(ユーホルビア)
生薬の玉手箱と言われています。

虫取りナデシコ(ナデシコ科)
ハーブではありませんが満開している様子が可愛らしいです。

イベリス(アブラナ科・マガリバナ属)

コテマ(バラ科シモツケ属)


コテマリはハーブ園の垣根になって居ます。


ベニシジミ






最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タッジ―マッジー様 (ran1005)
2022-05-24 09:52:13
一時期、私もハーブの事を知りたくて、色々のハーブを育てた事があります。
しかし、ハーブは自由に蔓延り過ぎて・・・
我が家の小さな庭には向きませんでした。
現在は少し、アップルミントとキャットミントが残って居ますが、
take様から猫がむしゃむしゃ食べたと伺ってビックリ!
名前は矢張り、猫が好きだから付いているのですネ。
ハーブを使うと料理に風味が加わり、おしゃれなお料理に変身しますよネ!
返信する
ショカ様 (ran1005)
2022-05-24 09:45:08
小さなハーブ園は、有志の方達の集まりで手入れされています。
以前はウォーキングで充分行けた距離なのですが・・・
現在は少しさぼって居ますが、アルカネットが咲く時期には出逢いに行きたくなります。
大々的な薬草園とは違って、身近なハーブが植えられているので親しみやすいです。
小さな植物が多く在りますが、名札が付いていないので薬効の不明な植物が多いです。
返信する
しいちゃん様 (ran1005)
2022-05-24 09:39:09
お花のプロ・しいちゃんでも見て居ないお花が在るのですか??
アルカネットは小さなハーブですが蕾を沢山付けて次々咲きます。
花期も5月初旬から9月末までとかなり長いです。
ハーブのお花は小さくて地味ですが、良く見ると存在感のある神秘的な花たちが多いですネ。
返信する
さざんか様 (ran1005)
2022-05-24 09:35:08
ハーブの花達は小さくて地味ですが、注目するとそれぞれに存在感があります。
アルカネットは意外に繁殖力が強くて、最初植えられていた樽の植木鉢から逃げ出して、現在は自由に園内でさいています。
この花見たさに毎年、ハーブ園に行って居ます。
コデマリの垣根は2km位続いています。
この時期は花がイッパイで実事ですヨ。
返信する
take様 (ran1005)
2022-05-24 09:30:33
アルカネットは珍しいハーブなのでしょうか?
花芯部分が魅力的ですよネ。
蕾が沢山咲いて次々に花が咲きます。
コンフリーはやけどに効くのですか??
シップ代わりと言う事でしょうか?
コンフリーは葉に毛があるので意外と厚目の天婦羅になり美味しくて知らずに何年も食べていました。
何かのきっかけで毒性を知ってビックリ!
未だ、体内に毒性が残っているかも??(笑)
そうですか・・・
キャットミントは猫の好物なのですか??
葉をちぎるとミントの香りがしますよネ。
お茶にして楽しんで経験はありませんが・・・
返信する
nobara様 (ran1005)
2022-05-24 09:23:12
nobara様でも見た事が無い花が在るのですか?
私は小さなハーブ園でこのアフリカワスレナグサを見てから虜になって居ます。
最初は大きな樽の鉢に植えられていたのですが、今では自由にあちらこちらで咲いて居ます。
ホソバノオオアマナは名札がありませんでした。
もしかしたらタマスダレかもしれません。
再度、確かめてみますね。
今迄花が咲かなかった分、此処へ来て一気に咲いて居ます。
小さなハーブ園は小さな花々で賑わって居り、花々は小さいながらも存在感がありますネ。
返信する
hirugao様 (ran1005)
2022-05-24 09:04:23
アルカネット・アフリカワスレナグサは珍しいハーブだと思います。
毎年、この花目的でハーブ園に言って居ます。
小さなハーブ園ですから、多くの花は見られませんが・・・
小さなお花が自己主張していて可愛いです。
返信する
み―ばあ様 (ran1005)
2022-05-24 09:02:03
小さなハーブ園に、アルカネットを見たくて毎年咲く時期には必ず出かけています。
花期は意外と長いのですヨ。
そうでしたか・・・やはりコンフリーは天婦羅で・・・
私も、毒性で残るのであれば発病して居るほど天婦羅にして食べています。(笑)
アルカネットとコンフリーは葉の産毛が似ています。
アヤメは身近な生薬なのですネ。
返信する
みさと64様 (ran1005)
2022-05-24 08:57:36
ハーブの花は共通して小さく、あまり目立ちませんが、良く見ると神秘的な花が多いですネ。
小さなハーブ園に来る目的は例年アフリカワスレナグサです。
花期が意外と長く、9月末頃まで咲いて居ます。
宿根アマは群生している様子が凄いですネ。
その昔、繊維に使われたそうですから、沢山栽培されていたのでしょうネ。
そうですね・・・
スジグロシロチョウが羽を広げているとモンシロチョウと断定できない時があります。
閉じた時に近付いて黒い筋をしっかり確認してから判断しています。
ベニシジミ、ピカピカですネ。
日常的にはあまり会えませんが、ハーブ園だったから出会えてのかも知れません。
返信する
ロメオ様 (ran1005)
2022-05-24 08:48:17
ロメオ様は花芯部分を素晴らしく鮮明に写して居られました。
私はピンが甘くて、アルカネットの神秘性をうまく表現できていません。
ハーブは小さい花が多いですが、良く見るとそれなりに個性がある花が多いですネ。
返信する
イケリン様 (ran1005)
2022-05-24 08:45:48
有志で栽培されている本当に小さなハーブ園なのですが
少しずつ色々なハーブが植えられています。
特に、アルカネットが開花する時期には、行って居ます。
アルカネットは5月頃から9月末ごろまで咲いて居ます。
ハーブの花は地味ですが神秘な花が多いですネ。
返信する
越後美人様 (ran1005)
2022-05-24 08:41:36
一頃、コンフリーは万能の効能があると評判でしたネ,ワカメ若芽を摘んでは良く天婦羅にして居ました。
葉に産毛が在って衣が厚く付いて美味しかったですネ。
何かの機会に肝臓に悪いと知って・・・
かなり以前から、もう食して居ません。
今でも道端などで良く見かけますネ。
返信する
マーちゃん様 (ran1005)
2022-05-24 08:36:19
花の開花が遅い信州は花が咲きだすとどの花も競って咲きだします。
小さい花もそれなりに美しくて・・・
ハーブとして咲く花は他の花々より少々神秘性を感じます。
返信する
kazuyoo60様 (ran1005)
2022-05-24 08:34:01
近くに在る小さなハーブ園は、良く見ると少しずつハーブが植えられています。
例年、アルカネットが目的で観察に出かけています。コンフリーは、やはりご存知でしたか・・・
私も何度か天婦羅にして居ました。
葉に毛があるので衣が厚く付いて美味しかった記憶です。
強い毒性でしたら死んでいるところでした。(笑)
返信する
ハーブの花たち (タッジーマッジー)
2022-05-22 23:54:12
こんばんは。
このハーブ園に私も足を運びたいと思いつつ…
いつも時期を逃してしまっています。
素適な花たちが咲いていていいですね。
ハーブのことはハーバルノートの萩尾先生から学んだり、
自己流で本を頼りに栽培したりしました。
畑を借りてあれこれハーブを栽培したりした時期もあって…
すっかり遠のいてしまいましたが、懐かしいです。
アルカネットを実際に見てみたいです…
返信する
散策するだけで (ショカ)
2022-05-22 23:50:05
ran1005さん、こんばんは~。
ハーブ園、いいですね~♪
散策するだけで、カラダに良さそう!
そういえば、ハーブ園と名のついたとこに行ったことないかも。
一角にあるというのはありますが。
東京都薬用植物園という有名なとこもずっと気になってて行かず( ´∀` )、
今回の場所は近いのでしょか??
返信する
ハーブもいろいろありますよね。 (しいちゃん)
2022-05-22 22:47:45
ran1005さん、こんばんは。

ハーブは余り得意じゃなかったので育ててないお花が多いです。
けど名前は知ってるということは皆さんの所で見せて頂いてるのでしょうね。
アルカネット・・・タブン初めてかも、
気になるお花ですが別名のアフリカワスレナグサの方が覚えやすそうです(;^_^A
返信する
ハーブの花 (さざんか)
2022-05-22 16:43:21
こんにちは。
アルカネット、初めて見ました。
濃い青紫が綺麗ですね。
マツバトウダイグサも初めてです。
ハーブは花も綺麗、役にも立っていいですね。
どの花も蝶も綺麗に撮れていますね~。
コデマリの垣根は珍しいです。
ハーブ園、行ってみたいです。
返信する
ハーブ園 (take)
2022-05-21 23:07:35
可愛らしい花々を拝見し またお勉強させていただきました。

トップのアルカネット・・初めて聞く花の名前です。
「花芯がガラス細工の様」「利用価値の高いハーブに属する植物」と・・興味津々。

コンフリーのこと。
ウチの方では「やけどの時にいい」と作られていました。
天ぷらにして食べることも それが「有毒」だから食用には禁止されたことも知りませんでした。

アヤメも生薬になるとは!

キャットミントだけはわかります。
鉢植えにしておいたら猫が来てムシャムシャ食べていました。
ほんとに好きなのですね~。

「小さなハーブ園」
いろいろ見られていいですね。
私も近くのハーブ園に出かけたくなりました。
返信する
❥ ハーブの花たち ❤ (nobara)
2022-05-21 17:31:30
アルカネット、アフリカワスレナグサ
素晴らしいですね。初めて見ました。
ハーブの仲間なんですね(*^-゚)⌒☆
アヤメはお花は小さいですが
キリリとしていますね。
アマのお花大好きです。
信州の道の駅でいっぱい咲いていました。
ホソバオオアマナ、タマスダレみたいに見えますね。
チャイブとスジグロシロチョウの2ショット、
すばらしいですね。
キャットミントも猫ちゃんならずとも頬ずりしたくなりますね。
ムシトリナデシコ、の葯のブルーも可愛いですね。
紅シジミはブタナさんと遊んでるのかしら?
夏型の姿?ですね~~🎵
返信する
Unknown (hirugao)
2022-05-21 10:16:45
アルカネットの紺色のお花は魅力的ですね
見たことは無いのですが
今朝虫取りナデシコを外周道路で取って来ました
今年はこぼれだ種からでなかったので
今は本当にいろんな花が咲いていて楽しい時期ですね
返信する
こんにちは (みーばあ)
2022-05-21 09:51:23
ハーブの花かわいいですね
アルカネット、初めての花です
かわいいですね~
コンフリー天ぷらにして食べたことありますよ
あやめ、今我が家でも咲いています
あやめが生薬として使われてたなんて全く知りませんでした
花菖蒲とは違って、紫の小ぶりの花が可愛いなと結構好きな花です
返信する
Unknown (みさと64)
2022-05-21 08:47:24
おはようございます♪
アルカネットは初めて見ますが、和名がアフリカワスレナグサと言うのですね。
花を見ればワスレナグサっぽいけど、はっきりとしたこの花色からは、
やはりあの歌「♪忘れな草を あなたに あなたに〜」は連想できませんね(笑)
でも、コンペイトウのような花芯が可愛らしいお花ですね。

宿根アマは大好きな花で、我が家でも今花盛りです♪
株元に出てきた小さな赤ちゃん苗を必死で探して、毎年増やしてますよ〜
10数年前には零れ種からの発芽なんて考えられませんでしたが、
今ではひょろひょろ苗が毎年出てきます。これも温暖化の影響なのでしょうか。
嬉しいけど、でも手放しでは喜べない宿根アマの発芽です・・・

チャイブで吸蜜中の「スジグロシロチョウ」、
舞っているときはモンシロチョウと区別が付きにくいけれど、
吸蜜中はほとんど翅を閉じますから、翅脈の黒い筋がよく見えて区別は楽ちんですね!
ベニシジミがとっても可愛らしい〜
縁毛まできれいなので、この子はピカピカさんなのでしょうね♪
返信する
Unknown (ロメオ)
2022-05-20 16:38:03
こんにちは。
先日、ブログにアルカネットを載せましたが、実に深い青、綺麗ですねぇ。
名前を教えていただきありがとうございました。
乳白色の花芯、繊細な作りですね。
返信する
知らずに青汁に使っていました (越後美人)
2022-05-20 16:15:55
コンフリーに毒性があるとは知りませんでした。
母が体にいいからと、他の青い植物と一緒に長い間青汁にしていました。
人に良い成分があっても、悪い成分があったんですね。
天ぷらも美味しかったですね。

ベニシジミちゃん、素敵ですね~♪
翅の色柄、触覚の白黒模様もお洒落です。
こちらで見たことがないんですよ(^_-)-☆
返信する
ハーブ園 (イケリン)
2022-05-20 16:14:04
ran1005さん
小さなハーブ園といっても
かなりの品種が植えられているようですね。
アルカネットやアマ、キャットミントなど、こちらのハーブ園では
見かけない花もあります。
アルカネットは観賞用としても出色ですが、様々な分野で利用されて
いるようですね。濃い青の花弁に包まれた花芯の白が強烈ですね。
返信する
ran1005さんへ (マーチャン)
2022-05-20 16:00:57
こんにちは。
それにしてもいろんな花がいっぱい。
木の花も草花もみんないい。
愛でる花はどんなのもいいでしょうから・・。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2022-05-20 15:47:41
アルカネット、とても綺麗ですが、出会っていません。コンフリー、癌にまで効くとの事でしたね。誰かに頼んで入手したのか我が家にもありましたが、毒性が分かってから処分しました。
沢山のアヤメが綺麗です。アマは青い色だったのですね。チャイブは昔咲いてことがありました。スジグロシロチョウ、かつて1度だけ来てくれました。キャットミントも咲いた年がありました。イベリスもコデマリも賑やかで綺麗です。
返信する

コメントを投稿