★10月のバラ★

諏訪湖周辺の四季を中心に紹介しているブログです。

ハナダイコンとダイコンの花

2008-07-09 06:10:23 | 水彩画
           






パソコンで水彩画をお描きになるミスター靖さんから

ハナダイコンとダイコンの花の絵を送って頂きました

ハナダイコンは春先 早くから見られるアブラナ科の園芸品種でムラサキハナナとも呼ばれています

一方大根の花は野菜の花です

とても特徴を捉えている両方の水彩画を一緒に鑑賞なさって見てくださいネ

のぶさんの花便り は以前にもご紹介していますが四季の花満載の素晴らしい写真のblogです

是非お訪ねになってみてください






                   

タバコの花

2008-07-08 05:52:19 | 季節の花
<
<
<


(オンクリック・3枚スライドショー)





子供の頃関東地方で育った私は郊外にたばこ畑があるのを目にしていました

大きな葉は乾かして葉巻きになると教えられていましたが

タバコは健康に百害あって一利なしとあって

最今は葉巻を楽しんでいる方を目にすることも殆んどありませんネ

偶然ですが今回周り道した道路でたばこが植えられているのを目にしました

久しぶりに目にするタバコ畑です

葉に養分が渡るよう花は撤花されると聞いていました

ですから大きなタバコの葉は見ていても花を目にすることは殆んどありませんでした

ずいぶん久しぶりに見たタバコ畑と花の懐かしい光景です



ゲラニューム色々

2008-07-07 06:32:43 | 季節の花

<
<
<
<
<


<
アケボノフウロ


<
<
<
<
<








今日は七夕ですネ

牽牛(けんぎゅう)と織女(しょくじょ)の二つの星が年に一度しか逢うことを許されないというお話は

幼い頃 とてもロマンチックに感じたものでした

時は梅雨 今朝も曇りがちの空模様ですが二つの星は無事に逢うことが出来るのでしょうか

今日はこの時期に咲く名前もロマンチックな風露草を何種類かアップしてみます

霧ケ峰高原でもそろそろ風露草が可憐な姿を見せますが

栽培品種のゲラニューム(風露草)には随分沢山の種類がありますネ

安曇野にある花屋さんにゲラニュームガーデンがあり一度に色んな種類の花が見られます

良く見ると同じ色調でも微妙な違いがあってとても興味深いです

夏の花らしく咲いている姿は涼しげです







★ このスライドショウはnon-nonさんのソースをお借りしています





水彩画・苧環

2008-07-06 07:11:35 | 水彩画
                  





このところ信州でも日中は30℃近くまで気温が上がって暑い日が続きました

梅雨明けを予感するような気象です

パソコンで水彩画を描かれますミスター靖さんから暑さを吹き飛ばすような

爽やかな絵を送って頂きました

原画はデジカメぶらり旅 (旧 軽井沢の手紙)をblogしておられます月の兎さんのものだそうです

こちらも軽井沢の涼感あふれる素敵なblogですので是非お訪ねになって下さいネ

霧ケ峰高原では今 黄花の山苧環があちらこちらで咲いているのが見られますヨ







裏庭の花達

2008-07-05 07:11:33 | 季節の花

<
<
<
<
<


<
朝顔


<
<
<
<
<







気が付けば我が家の庭にも梅雨の時期には色んな花が咲きます

特に珍しい花は育てていませんが我が家の花達は

手入れもさほど必要なく毎年元気な姿を見せてくれます

早朝に写し貯めた花達をご紹介してみます







★ このスライドショウはnon-nonさんのソースをお借りしています





霧ケ峰で見かけた植物

2008-07-04 06:30:51 | 季節の花

<
<
<
<
<


<
霧ヶ峰キャンプ場付近


<
<
<
<
<







断続的に雨が降ったり止んだりして梅雨の末期症状の印象ですネ

昨日はロックガーデンの小さな花たちを紹介しましたが

今日は周囲で見られる木々に咲く花や森の中で見かけた花等を

スライドショーにまとめてみました

梅雨の間は気温が低くまだそう多くの花は見られませんが

梅雨明けと同時に草原はニッコウキスゲをはじめとして

沢山の花がいっせいに咲き始め華やかになります







★ このスライドショウはnon-nonさんのソースをお借りしています







霧ケ峰のロックガーデンの小さな花

2008-07-03 07:26:24 | 高原

<
<
<
<
<


<
ザンセツソウ


<
<
<
<
<







昨日に引き続きまして霧ケ峰にあるロックガーデンの高山植物をご紹介してみます

地面を這うようにして咲いている植物も良く見ると可憐な花を咲かせています

残雪草と呼ばれている植物は細分化すると何種類かに分類されている様ですが

一面広がっている部分は文字通り雪が残っているように見えます

早朝でしたので残念ながら花が咲いている様子は見られませんでしたが

サイトの写真を参考にご覧ください



ヒメギンナデシコザンセツソウ


霧ケ峰高原の花

2008-07-02 06:55:31 | 季節の花

<
<
<
<


<
コウリンタンポポ


<
<
<
<







梅雨の合間に見られる空はすっかり夏色で 高原の緑は目にしみるようです

草原ではノハナショウブや色鮮やかなコウリンタンポポが見られます

ロックガーデンではヒマラヤの青いケシに続きアルプスヒナゲシが開花し始めていました

一株のコマクサに白とピンクの花が一緒に咲いている様子も見られ

いよいよ夏本番の様相を見せています

向って左側には草原で見られる花を 右側はロックガーデンで見られた花をご紹介してみます








★ このスライドショウはnon-nonさんのソースをお借りしています








カレンダー

2008-07-01 06:48:25 | 水彩画
                       






今日から7月ですネ

パソコンで水彩画を描かれますミスター靖さんから

「どうぞよろしかったらコピーしてお役立て下さい」とのメッセージ付きで

涼しげなサギソウのカレンダーを送って頂きました

早いもので もう一年の半分が終わりました

梅雨明けするとたちまち暑い日がやってくることでしょうネ

サギソウが咲くのは八月中旬ごろです

友人が育てています2000株ものサギソウを時期にはお目にかけたいと思っています