心の風景

晴耕雨読を夢見る初老の雑記帳

小倉の街

2011-05-22 09:53:05 | 愛犬ゴンタ

待ちに待った日曜休日ですが、きょうも午後はお仕事のためにお出かけです。この歳になると、週1日は心のお休みをいただかないと、どうも具合が悪いのですが、致し方ありません。でも、とあるホテルでの2時間だけ神経を集中させたあとは、だらあ~としながら都会の風景を楽しんでくることにいたしましょう。きょうは、先週に引き続いて諏訪内晶子さんのCDを手に取りました。「クリスタル」です。バッハ、イザイ、サラサーテ、ドヴォルザーク、ブラームス、チャイコフスキー、ラフマニノフのヴァイオリン小曲が続きます。

 ところで、先週の日曜日、ブログの更新を済ませたあと、愛犬ゴンタ君と動物病院にでかけました。例年より少し遅れましたが、狂犬病予防注射と混合ワクチンの接種です。それだけならすぐに終わるところですが、最近、ゴンタ君が後ろ足で耳をかく姿をよく見かけるものですから、調べていただきました。綿棒を耳の奥に入れて、そこについた耳垢を検査すると、マラセチアと呼ばれる酵母菌(真菌)が見つかったのだそうです。病名は「外耳炎」でした。
 耳の中を触るのを嫌がるゴンタ君に、口輪をつけ、暴れないように若い動物看護士さんに身体を抱えられる不様な姿。でも、若い女医さんに「ゴンタ君は学習能力があるんだ」なんてお世辞を言われて、まんざらでもなさそうな顔つきのゴンタ君。飼い主に似てお調子者でした。まあ、初期の症状のようでしたので、神経質になる必要もないとの診断でひと安心。お薬をいただいて帰りました。
 話は変わりますが、先週も結構な空間移動をいたしました。火・水・木と広島で働いて、木曜日の午後には北九州市の小倉に移動、その夜はご当地の皆さんとのご懇談でした。で、翌朝一番の新幹線に乗って大阪に舞い戻り、午後は会議で潰れました。やっとのことで自宅に帰ると、翌日、つまり昨日は再び広島市内に日帰りで往復。そしてきょうの日曜日は、午後からお出かけというありさまです。......冷静に考えてみるとムダも多いように思いますから、おいおい整理をしていくことにいたしましょう。

 そんななかで、木曜日は、前日の夜に懸案事項が解決したので、少し気分も晴れやかに少し早めに小倉に向かいました。小倉駅についたのは4時過ぎでした。会合までの2時間、小倉の街を散策しました。いつものように、地元の古書店をひやかしたあとは、駅前の商店街を歩きました。何筋か進んで、バス通りを渡ると、向こうに「旦過市場」(たんがいちば)の看板が目に留まりました。入っていくと、それまでの商店街より道幅がぐんと狭まり、お店とお客の距離感が近くなります。魚屋、八百屋 肉屋、惣菜屋など様々なお店がずらりと並んでいて、店先には新鮮なお魚が並べてありました。なんとも良い雰囲気でした。これもひとつの文化です。後でお聴きしたのですが、天蓋(アーケード)形式の市場の草分け的な存在でもあるとか。ミラノのドゥオーモ広場のガッレリアとは規模は違いますが、人と人の出会いの場という意味では同じです。

 まあ、こんな具合で時々息抜きをしながら、しかし新しい課題をひとつひとつ解決していく、そんな日々が続きます。

<写真説明>
上段:愛犬ゴンタ君の治療風景
中段:小倉城庭園から天守閣を望む
下段:楽しそうな旦過市場(「旦過市場」のサイトからお借りしました)

コメント