ブラスカル

元マラソンランナーですが、今や加齢と故障でお散歩専門、ブラタモリっぽく街歩きをしています。

山手通りを120分LSD

2016-03-05 21:39:22 | ランニング
今日、板橋シティマラソンのゼッケンとかが届きました。
最近、足の調子も今一つで、長い距離をまったく走っていないのですが、本番まであと3週間、明日は雨っぽいし、さすがにこれは今日は走らないとやばいだろうということで、山手通りを120分LSDをすることにしました。
山手通りの良いところは、歩道が広くて、自転車の通行帯も分かれていて、走りやすいこと。これは、池袋・渋谷間の地下に首都高速が通ったおかげ。地上部分もすっかり整理されました。

自宅から、神田川の遊歩道経由で山手通りへ。

桜並木のつぼみはまだ固いけど、あと1か月足らずでこれが咲いてしまうんですよね。
TIME FLIES LIKE AN ARROW!

途中で、ラン友、飲み友のF井さんと会いました。彼、石神井の方から善福寺川、神田川と走ってきたとか。
最近、ラン友とばったり偶然に会うことって、すごく少なくなってきた気がします。
昔なんて、奥武蔵を走っていると、会う人の半分以上が知り合いだったのに。
それだけ自分の走る機会が減っている、自分の昔のラン友も走らなくなってきている、新しいランナーが増えてきている、そういうことなんでしょうけど、ちょっと寂しいかな。

山手通りを南に、青梅街道、甲州街道と超えて、代々木八幡。


そして「東大裏」交差点。


その名のとおり、東大教養学部の校舎の裏門?があるのですが、門といってもひっそりしたもので、知らない人はきっと気づかない。
門を入ると、すぐその先が、現役のころは練習試合や定期戦でお世話になった第二体育館。


この先で、広くて走りやすい歩道はおしまい。
北へ、取って返します。


しかし、東京の山の手を南北に走ると実に坂が多いことに気づきます。
山手通りくらいの大通りは緩やかで長い坂が断続的に続くのですが、道の両側を見ると、谷のような地形や、


崖のような地形がみられます。


代々木八幡神社には縄文時代の遺跡があるのですが、その頃はこの辺も渓谷だったんだろうな、きっと。


走りやすい歩道の北側の終わりは池袋、要町。この間約9kmのジョギングコース。

約18km、128分のLSDでした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 16年2月に読んだ本 | トップ | 氷川神社巡り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ランニング」カテゴリの最新記事