生田にあった学生寮同室の同窓会?が京都で開かれました。
集まったのは4人。
岡山、静岡、小田原、そして埼玉から。
実に1973年以来の再会という人もいて
わかるかなあ!?と不安な気持ちで京都駅の待ち合わせ場所へ。
なんとか再会を果たしました。
東山へ向かい、
漬物バイキングの阿古屋茶屋、石塀小路豆ちゃ、OKU、京野菜のアベス・・・
よく食べて、よくしゃべった!
われながらあきれるくらい。
片どまりの田舎亭、最高でした!!
何がって、たたずまい、おもてなしの心、京都弁、ロケーション、朝食、お風呂・・・
こんな京都もあるんだ~。
とても静かに落ち着けた一夜。
みな大満足して時を忘れ
昔話に花を咲かせたのです。
このような日がめぐってくるなんて
がんばって生きてきてよかったな。
集まったのは4人。
岡山、静岡、小田原、そして埼玉から。
実に1973年以来の再会という人もいて
わかるかなあ!?と不安な気持ちで京都駅の待ち合わせ場所へ。
なんとか再会を果たしました。
東山へ向かい、
漬物バイキングの阿古屋茶屋、石塀小路豆ちゃ、OKU、京野菜のアベス・・・
よく食べて、よくしゃべった!
われながらあきれるくらい。
片どまりの田舎亭、最高でした!!
何がって、たたずまい、おもてなしの心、京都弁、ロケーション、朝食、お風呂・・・
こんな京都もあるんだ~。
とても静かに落ち着けた一夜。
みな大満足して時を忘れ
昔話に花を咲かせたのです。
このような日がめぐってくるなんて
がんばって生きてきてよかったな。