![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/87/92e7725f8eb3055ac68660797a1fc90e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/93/90ee26f8e7684227cd529edaca13ce94.jpg)
モノとの別れが多くなってきました。
学生寮で同室の下級生が愛用していたナショナルのドライヤーと同じものを、後に職場の先輩から譲り受けました。
長い間家に置いてあったけど、ほとんど使っていませんでした。
あると思うと新しいものが買えなかったし、
あまり不自由を感じてなかったので放置。
ホテルや旅館で出力の大きなドライヤーを使う度に
あたらしいのにするかな~、と思いつつ数年…。
先日引き出物ブックから選びました。
新品が届いたため古いほうは思い切って処分。
回収に来る前にカゴから消えていたところをみると持ち去られたのかな。
出力が弱い(350W)ことさえ我慢すればまだ使えたので、誰かの役に立っていれば幸いです。
この古典的ドライヤーも浮かばれるというものです。