和光市のヤオコー丸山台店二階に無印良品が入っている。
壁にいろいろな書体が…。
それにはわけがある。
ここは以前写研だったというのだから。
現役時代には写植文字にはそれはお世話になったものだ。
透明フィルムの級数表にもお世話になった。
その写研、の跡地にこんな立派なヤオコーができるなんて…。
しかも名残が壁にある!
粋な計らいというべきか?
ヤオコー丸山台店は
2022年の“ストア・オブ・ザ・イヤー”の座を射止めた話題のスーパーだ。
たたずまい、品ぞろえ、サービス等トータルで行き届いているからだという。
実は私、パイナップルのカットマシンがお目当てなのだ。
先日は他の店舗に貸し出されて姿が見えず悲しかったけど
戻ってきたのでよかった。
使い方は、セルフでパックを設置し丸ごと所定の位置に入れてスイッチポン。
きれいに8等分に縦割れして出てくる。
一瞬だ!
これに割り箸を刺して凍らせればアイスキャンディーになるだろう。
だけどこれはもっと暑くなってからのお楽しみにとっておく。
このカットパイナップルは数段おいしく感じるのは気のせい??
ところで、このマシンは案外ポピュラーだったりして。
近所のスーパーでは見かけないのだが…。