ライン出版編集部

一人一著作を!
rein(独)を信条に
誠実な出版を目指す
ライン(rein)出版編集長の日常と雑感

こんな八百屋さんも

2011-09-14 09:07:38 | Weblog
その栗を買った八百屋さんですが、
レジでその日の合言葉を告げると割引になります。

一昨日は「十五夜」、昨日は「かぐや姫」。

レジで笑いが起こってます。
前の人のが聞こえちゃったら言えばいいんです。

「キーワード探しには苦労してるので
なんかいいのが浮かんだら教えてね」
と、おじさん(といってもreinよりは若い、けどお兄さんではない)。
毎日考えるのって結構大変らしいです。


6時半ごろだったでしょうか、
昨夜は盆のような月を東の空に見つけました。

就寝直前になると月は高く、澄んで、
家の中を照らしました。

絵のない絵本を想起させる情景です。

  

東北へ

2011-09-12 02:37:01 | Weblog
青森から秋田への旅に出ました。
風景にも人情にも泣かされっぱなし。

まずは津軽平野。
青森から弘前に向かう車窓風景です。

実りの秋ですねえ!
沿線は一面の田んぼ。
稲刈り寸前の黄金色がとても美しい。

そのスケールの大きさにはあっとうされるばかり。
冬に通った時の一面の雪景色は、この田んぼだったのです。

ああ、日本人に生まれてよかったあ!

日本の農業に大拍手!です。

遠くに見えるのは津軽富士の愛称で親しまれる岩木山。


自主トレ

2011-09-07 22:59:05 | Weblog
っていうか、
南画のおけいこがなかなか立ち行かないので
K姉さんと一緒に練習をすることにしました。

ひまわり、朝顔、トマトなど描いてみましたが
やはりうまくいかず、
Kさんおもたせのどらやきでお茶に。

このどら、夏どらといって
あわ家惣兵衛さんのなんですが、
どらやきアイスなんです。

あんとアイスが挟んであって
お口ひんやり、きもちよかった~。
まだ暑いですものね。

南画のほうは難しくて落ち込み気味ですが…。