aspettare

イタリア語で 待つ、、、
どうってことないけど発音が好き、、、

親知らずとさようなら〜

2016-06-14 16:40:44 | つぶやき
2ヶ月に一度歯のクリーニングしています。

先日、奥歯に違和感があった為申し出た所
奥歯のエナメル質の部分が欠けていると、、、。

後日治療で、、、。
との事で行って来ました。

治療中、先生から隣の親知らずが数年後には痛みが来ると、、、。

先生「今日やる? 数年は大丈夫だから考える?」

私 「でもいつかは抜かなくちゃダメなんですよね?」

先生「親知らずだけど基本は抜かなくても良いのね。
   でもaspettareさんの歯はいずれ痛みが来るから抜くことになるよ。」

私 「今日、すぐでもいいんですか?
   だったら抜いてもらおうかな、、、。」

先生「普通殆どの人はね、急には不安で「考えます。」って躊躇する人が多いよ。」

私 「その日が来るまで悩むんだったら今すぐお願いします

と言う事で、急遽親知らず抜歯と相成りました。

歯科院の後はお買い物へブラブラ行くはずでしたが、、、。
急遽の抜歯でどうしようかとも思ったのですが、
麻酔が切れる頃にブラブラショッピングへ、、、。

抜いた歯、普通の人ならもう痛いらしい、、、。
おまけにこの歯
15年くらい前に同じ先生から
「斜めに生えているから、抜く時は此処ではなく大きな病院で切らないといけない。」
と言われていたのです。

今回道具が進歩し、先生の腕も上がったのでしょうか、
麻酔は多めでしたが、なんなくあっさりと抜いて頂きました。
(先生的には手こずったそうですが、、、)

抜く時も相当痛いかもしれない。
と言われましたが
麻酔の効きが良かったのか
苦痛と呼べる物は無く、、、。

我ながら強靭な女ですわ。


EURO2016
始まりましたね。
個人的にはワールドカップよりこちらの方が好きです。

もうアレちんは出ないから寂しいけど、、、。
男前が苦悩しながら勝ち進んで行く姿は素敵です
って、私はSか