aspettare

イタリア語で 待つ、、、
どうってことないけど発音が好き、、、

筋力強化

2020-03-22 19:12:19 | ボルダリング
腕?
イヤ、背筋の強化かな?
どっちでも良いけど、とにかくホールドにぶら下がれる様にトレーニングしています。
 
と、言っても食器棚に指でぶら下がるだけなんですけどね。
180cm位の高さなので丁度ぶら下がれます。
私の体重では傾きません。(倒れて来ない?とみんなに言われるw)
 
最初は10秒が限界でした。
今は20秒(少な)
少し腕を曲げてぶら下がったり、、、。
 
 
 


上に乗っているのはパン捏ねきです。
気にしないで下さい。
 
崖から落ちたら20秒が限界です
それまでに助けに来て下さい (無理)
 
 

ボルボル

2020-03-22 15:30:57 | ボルダリング
ボルダリングのことです。
 
一、二週間に一度位しか行けません。
山もありますからね。
 
そして久しぶり〜で
またまたホールド替えがありました〜。
 
 


 
黒のホールド、5級。
これが楽しかった〜
ガーっと足持ち上げて、ボテにへばり付いてよじ登ってゴール
アハハハハ〜




こちらは100°の壁。
紫色のホールド、みんな四角。
こちらも面白い。
今までとは違うムーブ使ったり。
と言うか、もうムーブ関係なくて登りやすい方法考えてる。
でも、最後のゴールが届かなかった。
飛ぶ
しかないのか、、、。
足をあそこまで〜って、身体も柔らかくしなくちゃね〜。
 
四級は、、、。
少しずつ進めば良いかな〜と。
一個ずつ進めるようになっているかな〜。
 
 
山だけの時はストレッチなんて面倒臭いと思っていましたが、ボルダリングでは開脚とか(足短いんで)足上げとかあるので、毎日ストレッチやってます。
1年後位にはベターと柔らかくなって欲しいな〜。