aspettare

イタリア語で 待つ、、、
どうってことないけど発音が好き、、、

「パタゴニア フーディニ」投稿の訂正

2022-03-17 20:19:58 | 山の事
前記での訂正です。
あれから良く見たら、肩の縫線の形が違っていました。



以前より持っている方は直線縫いです。



購入した方は後ろ首の部分が曲線になっています。
フードの部分の切り替えが違いますね。



なので、正確には5cm位の違いですね。

生地もなんとなく新しい方が薄い気がします。

でも、どちらも着心地は良く好きです。



パタゴニア フーディニ

2022-03-17 15:12:39 | 山の事
年中ザックの中に居てくれる頼もしい子。
パタゴニアのフーディニ。

2着目を購入しました。

一番下のファスナーの具合が良くなくて、やばいかも、、、となったので。
取り敢えず、直ったのでまだ使えそうですが、予備も兼ねて購入しました。

羽織ってみて。
あれ?
持っているフーディニと比べてみると、丈が長い。



前身頃は殆ど変わりませんが、後ろの丈は8cmも違っていました。
現行モデルの方が着るとスタイルが良く見えます。(笑)



持っている物のロゴは、現行モデルと違います。



新しいのはロゴが刺繍で、ミシンで縫い付けてあります。

本当は違うメーカーも気になったりしたのですが、私はパタゴニアの着心地が大好きなのです。
高価なのであれもこれもとはいきませんが、、、。
立体裁断が絶妙に私の身体に合ってくれます。
ウエスト辺りも(特に背中が)ガボガボせず、ピッタリと身体に沿ってくれるので暖かいのです。
モンベルだとガボガボで一番冷やしちゃいけない胴周りが寒い、、、。
でも、モンベルも好きですけどね。

パンツも、海外の物もモンベルでもウエスト辺りがダボダボで、ずり落ちそうで気になってしまうのですが、パタゴニアだとXXSがあるのです。
これがピッタリで足上げも良いです。

ほんと、難点はお高いという事ですけどね。(笑)