aspettare

イタリア語で 待つ、、、
どうってことないけど発音が好き、、、

LEDのシーリング

2015-08-19 19:06:34 | お買物
巷は夏休み~
私はお盆も仕事~

8月は毎年出勤率高いです。

最近職場の人間関係が上手く行ってない様子
フロアのまとめ役なんぞやらされているので
色々な相談をお悩み相談所如く受ける

分かるんですけどね~
一人ひとりの言い分は
ほんの少しの譲り合いと思いやりと
妥協が必要なのでは?

と、別に人間で揉めてない私は
ただの鈍感なのかも知れませんがね~
だから胃に穴が開かないのかも

後ね~
若い子達で気づいた事は
大切な事をメールで伝えるのね。
これ、伝わらないよ。
誤解を生むよ。
やっぱり人は相手の顔を見ないとね。

と、少し愚痴をこぼして本題

リビングのシーリングの電球が突然点滅
新しい物に交換したばかりだったのですがね。

間接灯は3つくらい置いてありますが
やっぱり不便なので
仕事帰りに電球だけ買いました。

が、
またもや点滅

こりゃ本体が壊れたな
と言う事で
早々ネットで注文
今は殆どLEDしかないんですね~

今までは好みで電球色を使用していましたが
今度は白色と電球色と変わるという
優れものを購入しました。

色々と調べたら
LEDは部屋より一段大きめの明るさが良いとありましたので
そのとおりにしましたが
明るすぎ~

外国の真似で
今までが暗かった灯りなので
余計に感じるのでしょうね。

口コミでは暗いとかありましたが
私には明るすぎました

今は暗めで使用しております。

しかし、
中を見てビックリ
こんなので灯りが点くのですね。



本当はぬくもりを感じる
電球が好みですが
電気代を考えたら
LEDになってしまいますね。




最新の画像もっと見る