aspettare

イタリア語で 待つ、、、
どうってことないけど発音が好き、、、

大エルミタージュ美術館展

2017-07-11 16:10:26 | お出かけ
「大エルミタージュ美術館展」

観てきました




勿論、音声ガイドを借りまして、、、

平日でも結構な人でした



ロシアの女帝エカテリーナ二世が収集した美術品

肖像画だけ写真撮影OKでした



ドレスの質感、堪らないね〜

事前に調べたら
毎週金曜日は他の作品も撮影しても良いそうな。

イタリアのルネッサンスから始まって
オランダ、ベルギー、スペイン、フランス、ドイツとイギリス
時代の流れと共に観賞していきます。

私はイタリアのルネッサンスが一番好きなんですけどね。
港の風景が

音声ガイドでオランダの所で、
東インド貿易会社の話が出て来ます。

ウフフフ
ふと、パイレーツ・オブ・カリビアンを思い出してしまいました。

丁度この時代、ジャックは居たのね


ついでに、、、
松坂屋にも用事がありまして、、、

実は、10年位前に友の会で積立てをしていました。
それが途中で残高が分からなくなって、
自分の記憶では3万円位残っていると思ったのですが、
3年位前に時計の電池交換の為の買い物に行ったのですが、
残高を聞くと
「ありません。」
なので現金で支払って
積立てのカードも捨てました。

そしたら、、、
1ヶ月位前にはがきが来てて、
残高のお知らせだって

電話したら
「カードは無料で発行します」との事

無責任だよね〜
だってでたらめな残高照会と、何年もほったらかしにされて
お詫びの粗品でもくれるかしらと思ったけど
無かった

こんなんだから
栄は廃れるって言われるのよ。
まったくね〜
二度とここでは何もしません

でも、
ここに入っているアンデルセンのパンが好きで
来れば必ず購入〜

今回は名古屋限定のパンもあったりして
買ってきました〜




やっぱり美味しい〜

最新の画像もっと見る