昨夜は大雨
が降ったのに、
今日は、それがウソのようないい天気
で。

そんな天気に誘われるように、また朝から散歩に。
こんなことで気分転換できるようになったなんて、
僕も年をとったのかな(苦笑)
先週と同じく、家の近くの丘に登って街を見下ろしながら
鶯の鳴き声を耳にしながら、ゆっくり散策。
1時間ほどして帰宅した。
すぐに家に入らず、道路から家を眺めた。
この家を購入したのは、今からちょうど5年前だった。
1月に物件を見つけて、2月に銀行と不動産が用意した
大量の書類に押印とサインをして、3月に本格的に引っ越した。
5年前の今ごろは、書類上、完全に家が僕の所有物になり、
“さぁ、引っ越すぞ
”とテンションが一気に
上がりはじめていた頃だ


マンション、という考えもあった。
当時、僕の街にもマンションが林立しはじめた頃だったから。
でも、僕は庭付き一戸建てに固執した。
それは、庭にこれを作りたかったからだ↓

砂場。
当時、5歳の娘と1歳の息子に遊んで欲しくて、
ホームセンターでレンガを買い、知人の業者から
海砂を譲ってもらって、庭のコーナーに自分で作った。
案の定、子どもたちは大喜びで、この砂場で遊んだ。
今では、散歩で気分転換をしている僕だが、
引っ越しした直後は、子どもたちがここで遊ぶ姿を
見るのが、僕の休日の一番の気分転換だったような気がする。
今年、娘は11歳、息子は7歳になる。
もうここ1年くらい、この砂場で子どもたちが遊んでいる姿を
見ていない。
そろそろ、この砂場もお役御免なのだろう。
砂場は、庭の中でも陽あたりが一番いい場所。
レンガをそのまま流用して、新しい花壇にでもしようかな。
午後からは、4月から小学校に入学する息子の
勉強机を買いに行ってきます。

今日は、それがウソのようないい天気


そんな天気に誘われるように、また朝から散歩に。
こんなことで気分転換できるようになったなんて、
僕も年をとったのかな(苦笑)
先週と同じく、家の近くの丘に登って街を見下ろしながら
鶯の鳴き声を耳にしながら、ゆっくり散策。
1時間ほどして帰宅した。
すぐに家に入らず、道路から家を眺めた。
この家を購入したのは、今からちょうど5年前だった。
1月に物件を見つけて、2月に銀行と不動産が用意した
大量の書類に押印とサインをして、3月に本格的に引っ越した。
5年前の今ごろは、書類上、完全に家が僕の所有物になり、
“さぁ、引っ越すぞ

上がりはじめていた頃だ



マンション、という考えもあった。
当時、僕の街にもマンションが林立しはじめた頃だったから。
でも、僕は庭付き一戸建てに固執した。
それは、庭にこれを作りたかったからだ↓

砂場。
当時、5歳の娘と1歳の息子に遊んで欲しくて、
ホームセンターでレンガを買い、知人の業者から
海砂を譲ってもらって、庭のコーナーに自分で作った。
案の定、子どもたちは大喜びで、この砂場で遊んだ。
今では、散歩で気分転換をしている僕だが、
引っ越しした直後は、子どもたちがここで遊ぶ姿を
見るのが、僕の休日の一番の気分転換だったような気がする。
今年、娘は11歳、息子は7歳になる。
もうここ1年くらい、この砂場で子どもたちが遊んでいる姿を
見ていない。
そろそろ、この砂場もお役御免なのだろう。
砂場は、庭の中でも陽あたりが一番いい場所。
レンガをそのまま流用して、新しい花壇にでもしようかな。
午後からは、4月から小学校に入学する息子の
勉強机を買いに行ってきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます