iPhoneに換えて半月が過ぎまして。
何とか操作にも慣れてきました。
そういえば、以前の携帯の時は液晶画面にアップした写真のことを
“待受”と呼んでいたけど、スマホの場合は“壁紙”って言うんですね。
PCと同じ呼称を使うということは、やっぱりスマホは、もはや電話ではなく
極小のPCなんだなぁ・・・とあらためてそんな年寄りみたいなことを思ったり
しております(爆)
で、ちなみに、今現在のボクのiPhoneの“壁紙”は、娘が描いたボクの似顔絵です。
ちょっと前の日記にも書いたように、最近、娘がボクをゆるキャラ扱いして
おりまして・・・(-_-;)
何枚も書いた父親ゆるキャラのイラストの中から、ひとつ写メして壁紙にしました。
娘曰く、この絵は、iPhoneを手に入れた日のボクとのこと。
どこをどう触って扱えば良いのか分からず、七転八倒&暗中模索している様子。
たしかにあの日は、こんな感じでした。
悔しいけど・・・似てる(笑)↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b7/ee9e6b9c21f8a973bd998586598bb325.jpg)
何とか操作にも慣れてきました。
そういえば、以前の携帯の時は液晶画面にアップした写真のことを
“待受”と呼んでいたけど、スマホの場合は“壁紙”って言うんですね。
PCと同じ呼称を使うということは、やっぱりスマホは、もはや電話ではなく
極小のPCなんだなぁ・・・とあらためてそんな年寄りみたいなことを思ったり
しております(爆)
で、ちなみに、今現在のボクのiPhoneの“壁紙”は、娘が描いたボクの似顔絵です。
ちょっと前の日記にも書いたように、最近、娘がボクをゆるキャラ扱いして
おりまして・・・(-_-;)
何枚も書いた父親ゆるキャラのイラストの中から、ひとつ写メして壁紙にしました。
娘曰く、この絵は、iPhoneを手に入れた日のボクとのこと。
どこをどう触って扱えば良いのか分からず、七転八倒&暗中模索している様子。
たしかにあの日は、こんな感じでした。
悔しいけど・・・似てる(笑)↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b7/ee9e6b9c21f8a973bd998586598bb325.jpg)